• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKAIのブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

温泉

温泉会社の旅行で温泉へ

20年前も来た旅館だけど
大改装で とてもイイ感じになっていた。

ここの旅館の売りは、川を渡ったところにある露天風呂

浴衣で川を渡るのが めっちゃ寒いけど、行かない訳にもいかない
露天風呂に浸かって、ビール呑んで ゲームして・・・、

若い頃は、深夜まで騒いでいたけど、
10時過ぎには、部屋に戻って布団へ 

温泉で 普段の疲れが癒された旅行だった。

Posted at 2018/02/18 12:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月04日 イイね!

今年は種子島・・・のはずだったけど

今年は種子島・・・のはずだったけど 今年の2人旅は、「種子島ロケット基地」&「鉄砲伝来館」の予定で、種子島のホテルやレンタカーも手配していたが、迷走台風5号が、絶妙のタイミングでやってきたので、とりあえず、鹿児島まで行くことにした。種子島はキャンセルせざるをえない・・・
 鹿児島市も台風直撃っぽかったけど・・駅横のホテルなのでなんとかなるだろうと
鹿児島では、明治維新館で 薩摩スチューデントなどの学習?をした後、天文館へ

予想通り、在来線は19時に運転見合わせになった。
 
Posted at 2017/08/12 12:19:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2017年06月17日 イイね!

昇開橋ってなんか開運しそうな・・・

昇開橋ってなんか開運しそうな・・・娘のピアノの予選が佐賀であるので、
家族3人で 佐賀へドライブを兼ねて行った。
といっても、娘は「ドライブ」って気ではなかっただろうけど

演奏は、15時前に終了して
結果の待ち時間は、近場をドライブ

今回、一番行きたかったのは、国鉄佐賀線の昇開橋
佐賀線が廃止後は、昇開橋は上がったままだったようだが、
数年前から、歩行者道路として整備されたときいて、是非歩いてみたかった。
着いたのは、夕方だったので、もう昇開時間は終わっていたが、
夕日に浮かぶ風景が とても美しかった。

ここを気動車が通っていたんだよなぁ・・・

昇開橋ってなんか開運しそうな名前なんだけど、結果は出なかったよ~だ
Posted at 2017/06/17 22:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2017年02月19日 イイね!

博多でまったり

博多でまったりいい天気 
娘と嫁は 用事があるというので、
今日は、自分の時間を使える日

なので、1人博多へ行くことにした。
アクロス福岡が大好きで
天気がいい時は、その山を登るのが最高

しかし久々に来ると、
天神もけっこう変わったなぁと感じる
地下街は変わってなくて ホッとする
Posted at 2017/02/19 21:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月01日 イイね!

交通安全人形

 交通安全人形出張で佐賀県の方に行ってました。
バスの車窓から見えたのは
まだ 真新しい交通安全人形 思わず写真を撮ってしまいました。

私が子どもの頃は、近所の交差点にもあったけど、ここんところ、すっかり見かけませんでした。
聞くところによると、佐賀県では、この人形にいろんな名前もついているとか

ハイテクもいいけど、こういう人形を大切にして、
ドライバーも、子ども達も 交通安全を心掛けるっていうのも、いいなぁと思います。

Posted at 2016/11/01 21:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

7/12より CR-ZからSAIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
2020年7月12日 親父のSAIを譲り受けて CR-zから乗り換え
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ヴェロッサの前の愛車です。  嫁さんが乗ってました。  けっこう好きでした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入し、7年間乗った車です。 3度目の車検後、電車通勤に変わったため、急遽手 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
丸目のかわいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation