• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKAIのブログ一覧

2010年10月16日 イイね!

万里の長城 アゲイン 

万里の長城 アゲイン  万里の長城へ行くのも三度目となる。

 一番最初は、やはり一番有名な 北京の郊外の長城 次は、一番端っこの長城
 そして今日は、ほとんど人がいない 田舎の長城 個人的には、ここが一番好きだな。

 例えるなら、シーズンオフの平日の法隆寺みたいな・・・ 
(すごくよいところなのに、人が少なくて独り占め状態^^)

 2時間半ほど 娘と万里の長城の秋を満喫。
 
 下りの階段で、足がガクガクになたっけど。
Posted at 2010/10/16 21:20:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世界遺産 | 日記
2010年10月07日 イイね!

蘇州の留園へ

蘇州の留園へ 上海二日目は、新幹線に乗って水の都蘇州へ
 一番の目的は、拙政園、留園、網師園、環秀山荘、倉浪亭、獅子林、芸圃、オウ園、退思園
の9箇所の「世界文化遺産」のどれかを見ること。
 駅前でタクシーに乗ると、当初の目的地「拙政園」は今は工事中で見られないとのことなので、留園へ行くことにした。
 留園は拙政園と並び中国四大庭園のひとつ。明代万歴年間に太朴寺少卿徐秦時の私家庭園の東園として建設された公園で、やはり中国の歴史を感じる^^ こんなところに泊まれたらと思う・・・
 
Posted at 2010/10/10 18:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世界遺産 | 日記
2010年05月08日 イイね!

兵馬俑

兵馬俑西安といえば、兵馬俑(へいばよう)
死者を埋葬する際に副葬された俑のうち、兵士及び馬をかたどったものの意味だが、現在では、秦の始皇帝の陵墓の周辺に埋納されたものを指す。

想像以上に すごかった・・・ 夢に出そうだった。
Posted at 2010/05/10 00:23:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世界遺産 | 日記
2010年05月01日 イイね!

紫禁城

紫禁城 世界遺産の一つ
 「紫禁城」へ行った。

 計24人の皇帝が暮らしたこのお城 映画 ラストエンペラーを思い出す。
 ここに行く前に、もう一度 DVDを見ていこうと、ショップを探してみたが、見つからなかったが、なんとなく、この場所の記憶はあった。

 交通渋滞で、天安門のずっと手前でタクシーを下ろされ、20分以上歩いて天安門へ、そこから さらに歩くこと10数分 やっと入り口の牛門へ着いた。
 前回は、時間の都合で中まで入れなかったので、わくわくして門をくぐり
 そして、いよいよメイン 太和殿に入ろうとした時
 何故か、人民解放軍と公安が どっと出てきて、入場を規制
 えっ これを見に来たのに!

 黄色ロープで、観光客は 隅っこへ追いやられていく
  
 政府要人でも来るのか?
 せっかく ここまできて これは 残念すぎる^^;

 皇帝が坐った椅子 や 雲竜の石掘を撮ろうと持っていったEOSは、
出口で、ベンツの警備車を撮影・・・・
Posted at 2010/05/01 13:49:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世界遺産 | 日記
2010年03月27日 イイね!

客家(ハッカ)土楼

客家(ハッカ)土楼 今回の福建省旅行の私の目的は、二つの世界遺産を見ること。
 そのひとつが、武夷山であり、もう一つが、客家(ハッカ)土楼だ。
 旅行社に聞くと、廈門から3時間ほどで行けるというので、以前から興味があった土楼見学へ行くことにした。
 土楼とは、異民族から身を守るために建てた砦と住居をかねた囲屋のことで、これは一種の城の様な砦であり、敵の攻撃を受けても2ヶ月程度は持ちこたえることができる規模になっている。
 形は方形(四角)と円形の2種類がある。
 中には、今も、親戚一同が生活を営んでいる。
 日本でいう長屋かな いや マンションかな・・・・

 道中は、道路が崖崩れの為、一時通行止めになっていたり、車が砂利道に足を?取られて止まってしまったり・・とヒヤヒヤしたが、廈門から3時間ほどで到着。
 これを見るために、往復6時間かかったことになるが、やっぱり来て良かった^^
Posted at 2010/03/29 01:24:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 世界遺産 | 日記

プロフィール

7/12より CR-ZからSAIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
2020年7月12日 親父のSAIを譲り受けて CR-zから乗り換え
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ヴェロッサの前の愛車です。  嫁さんが乗ってました。  けっこう好きでした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入し、7年間乗った車です。 3度目の車検後、電車通勤に変わったため、急遽手 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
丸目のかわいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation