• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKAIのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

大熊猫♪

大熊猫♪ 娘にとっては、この旅最大の楽しみは
パンダを見ること

 大連のパンダは、ピクリともしまいほど熟睡してたし・・・
 この動物園のパンダは、活動的で、
木に登る、池に入る、走り回り前転をする・・
その旅に、大観衆が大声で喜ぶ(中国人の声は特に大きい!)
お客さんが喜ぶのがわかるのカナ?
もちろん 愛華も大喜び!

私も、こんなに愛嬌があるパンダを初めて見ました^^
Posted at 2009/10/02 15:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月29日 イイね!

標高1000m ヤオ族の村

標高1000m ヤオ族の村 2日目は、ヤオ族の村の棚田へ
 ヤオ族は、長い黒髪が特徴で、この村は、140センチ以上の長い髪を持った女性が60名以上いるというギネス記録があるという。
 車を降りて、山道の階段を登ること約30分で、棚田が見渡せる場所に到着。
 日本では、山口県に見に行ったことがあるけど、ここは圧巻!
 
 この棚田 最大傾斜は50度あり、一枚の面積がとてもせまいのが特徴。
「かえるがはねると、3枚の田んぼを跳ねる」とも言われているそうです。

 ここで、民族衣装を着て撮影。 
 衣装費10元なら 撮るしかない!

 この次は、ここの民宿に一泊したいと思うほどよい場所でした^^
 
Posted at 2009/10/02 15:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月28日 イイね!

漓江くだり

漓江くだり 日本はシルバーウイーク。
 中国は、国慶節の連休があります。 

 この休みを利用して、念願の
漓江くだりに行って来ました。

 日本に居るとき、NHK特集で 水墨画のような桂林を見て
いつか行きたいと思っていました。
 そのころはまだ、仕事で中国に赴任するなんてこれぱっちも思ってなかったけど・・
 桂林の郊外から 約4時間かけて、ゆっくりとクルーズ
 ほんとうに、水墨画の世界で、両岸に次々に奇峰や雄大な絶景が広がり、
4時間があっという間でした。

 
Posted at 2009/10/02 15:05:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月27日 イイね!

豚骨風ラーメン

豚骨風ラーメン 今日のお昼は、日本人向けの雑誌で紹介されていた日式料理店のラーメンを食べに行きました。
 店内に入ってみると、ほんとうに日本のラーメン店の雰囲気
 そして
 ラーメン定食 
 のメニュー
 ラーメン+餃子+白御飯 懐かしい・・

 でっ 注文した豚骨ラーメンは、縮れた太麺 
 豚骨の縮れ麺は初めてでした。
 青梗菜が入っているのが、中華風

 わりと美味しかったけど・・・・
 こってりの久留米ラーメンが食べたい
Posted at 2009/09/27 19:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年09月26日 イイね!

百貨大楼のラッピング♪

百貨大楼のラッピング♪ 中国語では、デパートを百貨大楼といいます。
 わたしは、デパートは好きです。トイレが綺麗だから・・・ 
 百貨店なので、いろんなものを売ってます。
 その代わり、露天の数倍の値段です。これは日本と同じかな

 デパートの壁のディスプレーが可愛いと思って写真を撮ってみました。
 クレーンでつけたのかな・・・
Posted at 2009/09/26 21:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中国 | 日記

プロフィール

7/12より CR-ZからSAIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
2020年7月12日 親父のSAIを譲り受けて CR-zから乗り換え
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ヴェロッサの前の愛車です。  嫁さんが乗ってました。  けっこう好きでした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入し、7年間乗った車です。 3度目の車検後、電車通勤に変わったため、急遽手 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
丸目のかわいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation