• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKAIのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

雨上がりは空気がきれい

雨上がりは空気がきれい昨日は、街路樹が折れるほどの強風と雨
そういう日の次の日は 空気が驚くほどきれい。

大気中のごみを洗い流しているんだろう

仕事で市内を見渡せる塔へ行ったが
こんなに視界がいいのは初めてで、
地平線まで見えた!
Posted at 2011/06/01 06:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2011年05月30日 イイね!

中日友好の水習字   

中日友好の水習字    昨日散歩中に 水で路面に字を書いているおじさんに会った。
 ここまでは、中国では、よく見る光景だが、
このおじさん日本語が話せた。
「毎晩 ここで書いてるから、明日もおいで」
と言う、達筆だし、これも何かの縁かなと
今夜も行ってみた。
そして、娘にも筆を渡して、何か書いてみて
という。
娘は 「日本」と書いた。

なかなか楽しい
中日友好だった^^
Posted at 2011/05/30 21:33:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2011年05月29日 イイね!

一人火鍋

一人火鍋休みの日の夕食は だいたい外食
週末に娘が熱発の為、昨日は家で食べ、
今日は、家のすぐ近くのホテルへ歩いて行って
火鍋

火鍋 というのは、日本では 「鍋」のこと、
水炊きではなく、出汁を入れるので ちゃんこ鍋に似てるかな

このホテルは、ひとりひとりに小さな鍋があり、
娘もいっちょまえに 自分専用鍋を使い シャブシャブしていた。

肉をたらふく食べても、
3人で、日本料理店のコース1人前かからないのが嬉しい

そ~いえば、この頃、日本料理店行ってないなぁ・・・
Posted at 2011/05/29 22:39:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記
2011年05月28日 イイね!

快速公交(BRT)システム

快速公交(BRT)システム中国のバスは、専用レーンを設けているところも多い。
快速公交/BRT(Bus Rapid Transit)といい、
通常の道路上走行よりも速達させるというシステムで、
他の交通機関より一般的に安く早く構築できるから

私も、最初路上のプラットホームを見たときは
ナンダナンダ?と思った。
日本でいえば、
路面電車の電停が 立派になったと思えばいいかな


快速といえば、我がソフトバンク
交流戦 負けナシの7連勝♪
福岡は盛り上がってるだろ~な
今年こそ クライマックスシリーズを制して日本一になってほしい
5月の段階で ちょっと早すぎるか・・・
Posted at 2011/05/28 22:08:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国 | 日記
2011年05月27日 イイね!

地元ローカル食 

地元ローカル食  ローカルの店に行った。
 日本でいうならば、国道沿いのトラック御用達の定食屋みたいなとこ

 冷蔵庫の食材を選んで、料理してもらう。
 それが、驚くほど旨い

 特に海老の唐揚げ
 焼売

 薄切りトマトに砂糖をぶっかけたのも 旨かった

 そして、土曜の朝は、頭に余韻が残った・・・
Posted at 2011/05/28 13:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲食 | 日記

プロフィール

7/12より CR-ZからSAIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
2020年7月12日 親父のSAIを譲り受けて CR-zから乗り換え
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ヴェロッサの前の愛車です。  嫁さんが乗ってました。  けっこう好きでした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入し、7年間乗った車です。 3度目の車検後、電車通勤に変わったため、急遽手 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
丸目のかわいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation