• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKAIのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

西門 丝路(シルクロード)出発点を見る

西門 丝路(シルクロード)出発点を見る西安の中心、鐘楼へ登って、西門を見た。
西安城壁の西門付近にシルクロード起点と言う記念碑がある。
かつて、シルクロードの起点として栄えたこの西安は、 
日本の平城京、平安京等における都市づくりの手本となった長安である。

なんか 懐かしい気持ちになった・・・
Posted at 2011/05/08 11:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月05日 イイね!

今日から出張

今日から出張 今日から3日間 西安出張
 
 最高気温を見ると、31℃~38℃ って真夏じゃん

 中国はやはり 広いな と思う。

 

 
Posted at 2011/05/05 06:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月04日 イイね!

5度目の調律♪

5度目の調律♪ 早いもので 我が家のピアノも5度目の調律
 本来は、娘のいない平日の予定だったが、
 娘が どうしても調律の様子を見たいというので、休みの今日することになった。

 私も 初めて じっくりと調律の様子を見た。
 ピアノって、鍵盤の下に 五円玉みたいな紙切れが入ってったのか 
とか
 乾燥している中国はいいけど 日本は梅雨時は 木製の鍵盤は大変だろうな
とか
 調律師さんて、ピアノ演奏がうまいな うちのピアノでもこんなにいい音が出るんだ
とか
 いといろ思ったりして

 娘も 興味津々で、ピアノの中を覗き込んだり、調律の音を聴いたり・・・

 調律後 一番に弾いたのはママだった・・・
Posted at 2011/05/05 00:05:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月03日 イイね!

多拉A夢风筝  ~ドラえもん凧~

多拉A夢风筝  ~ドラえもん凧~ 中国では 凧が 静かなブームらしい
 公園でたくさん売っていた。
 中国らしいパンダ 中国らしい龍
 そのとなりは ドラえもんらしい・・・
Posted at 2011/05/03 15:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 多拉A夢 | 日記
2011年05月02日 イイね!

台湾ビール 冷えていた♪

台湾ビール 冷えていた♪ 今日の昼食は 以前から気になっていた 「台湾菜」の店へ
 やはり ここでは 台湾ビール
 青島同様に アルコール度が低く飲みやすい感じ。

 でも 中華の店との最大の違いは
「常温ですか?冷えたのですか?」と聞いてくれることI
 中華の店だったら、聞かずに常温。
 冷えたのを と言ったら 「ない!」と言われることが多い

 今日の最高気温は26℃
 常温を出されたら 辛いとこだった。

 
Posted at 2011/05/02 19:06:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

7/12より CR-ZからSAIに乗り換え
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
2020年7月12日 親父のSAIを譲り受けて CR-zから乗り換え
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ヴェロッサの前の愛車です。  嫁さんが乗ってました。  けっこう好きでした。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
初めて新車で購入し、7年間乗った車です。 3度目の車検後、電車通勤に変わったため、急遽手 ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
丸目のかわいい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation