• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

七五三の写真撮影

七五三の写真撮影 今日は朝から七五三の写真撮影の為に、カメラ屋に行ってきました。

実は8月末に行く予定でしたが、子供が熱を出して一週間延期しました。
ところがまた熱を出して二週間延期しました。



さすがに今回は延期しなくていいだろうと思っていたら、昨日息子が39度の熱(>_<)
もう割引となる早撮りも延期できそうにないので、姉ちゃんだけで撮ろういう話になっていました。

で、今朝起きると息子は元気ハツラツ熱が下がっていました。
家族みんな揃いましたので私と妻もスーツを着て行きました。

個人のカメラで写真撮影不可ということで携帯で一枚だけとりました。(古い携帯なので汚い!)

何やかんやで3時間半。さすがに疲れました。私の仕事は子供達のBest Smileを出させること。きっと順番待ちをしていた方から見ると、ようあそこまでやるな~ってことをしていました。夢中になっていたので気付きませんでしたがちょっと恥ずかしいです。
カメラマンには
「すんなり撮影ができて助かりました」
ってお言葉をいただきましたが、これってその分値引きとかないんかな?←セコ!


で、写真って撮るだけじゃなくって、額に入れたり写真集にしたりするんですね。
当たり前か。。。

それにしてもこれが高い!
写真集なんて15カットで4万円! 
思わずヤッターマン風にブーイングするとこでした。

妻は息子と娘、別々の冊子にしたいということで結局支払ったお金が6万5千円!
まあ、私はこういうことに一切口出しをしないことに決めているので、ヨコで見ていましたが、一所懸命プレステ3貯金しているオレって何よ!って思っちゃいました。


でも、子供達のすばらしい笑顔を写真集にできて良かったと、しっかり親バカ丸出しでした。


ブログ一覧 | 家族 | 暮らし/家族
Posted at 2008/09/23 22:26:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

カメラ不具合
Hyruleさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2008年9月23日 22:47
お疲れ様です、コンタさんも家族サービスデーだったのですね!

こういう写真って、ちょっと引いてしまう程値段が張りますよね~。
ウチも最初に行った時は金額を聞いて断りましたもん(笑)
子供を思う気持ちを利用して足下見てる商売なのは頭では理解できますが、個人的には正直あまりお世話にはなりたくありませ~ん。
コメントへの返答
2008年9月23日 23:14
結構疲れました。先ほど子供を寝かしつけたら私も寝ちゃいました。

まあ、原価を見るといわゆるぼろ儲けってやつですが、技術料と衣装のレンタル料と着付けがタダなので、人件費を考えると妥当かも。

妻がやりたいと思うことはダメと言わないように心がけていますから、仕方ないです。
2008年9月23日 23:25
息子チャンの熱下がってよかったですね!
親孝行な息子チャン^^
パパさん カメラマンに向いてるのかも!?(^^)v
やはり将来のこと考えると 別々の冊子にしたほうがいいですよね♪

友達は一人娘に七五三アルバム代 20万かかったらしいです^^;

コメントへの返答
2008年9月24日 8:19
息子は少し熱があるほうがおとなしくてよく言うこと聞くのですが、顔がしんどそうだしゲッソリするので、完治して良かったです。

メインはあくまでも娘なんですが、別々の方がいいみたいですね。

20万~~~
ローン組まなきゃ(>_<)
2008年9月24日 0:15
どもっ、フルっす。

七五三の写真高いですよね・・・。
うちは一昨年に撮影し、4枚(データ&冊子)で4~5万円はしたと思います。
しかも、写真屋はたくさん撮ってたくさん買わせようと「購入されない場合はデータを消去します」って・・・何だか悪どい感じがします。
全部買ってたら10万円どころか20万円くらいになりそうでした(汗)
・・・と書いていたところでkiraraさんの書き込みにそういう方もいらっしゃるとの事・・・ヒョエーーーッ!

出来上がった写真のデータ(何故かサイズが小さくなっている(怒))も購入したので、後から自分でA3とかに出力しました。

うちは男の子一人なので、それで我慢出来ましたが、もし女の子がいたら・・・10万円コースだったかも(爆)

ではまた。

コメントへの返答
2008年9月24日 8:23
まいどです。

写真は幾ら撮っても同じ値段なんです。で、それをペーパー化するときに莫大な費用が発生しますね。

うちもCDでデジタルデータが欲しかったので頼んだのですが、何故かDVDも付いてくるとのこと。そんなもん要らんって思ったんですがね。

うちは女、男なんで、メインは娘です。男は将来写真集なんて見ないですよね~~
2008年9月24日 7:54
記念ですって(^^)/。

一度しか無いですから、この時は!(^^)!。

大切にしたいですね(#^.^#)。
コメントへの返答
2008年9月24日 8:25
デジタルな世の中ですが、いまだに写真だけはペーパーで見るほうが楽しいですね。

一生物ですから大切にしないと。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation