• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月13日

娘が自転車に乗れました。

娘が自転車に乗れました。 とうとう娘が補助輪無しで自転車に乗れました。

今まで乗れなくてすぐに逆切れされていたのですが、何かのコツを掴んだんでしょうね。

でも、まだ出だしは押さないといけないのですが・・(^_^;)

ちょっと一安心です。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/10/13 16:46:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

HARUNA SUBARU FES ...
subaru1103さん

御前山ラーOFF終了しました
クロちゃん@ZC33Sさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年10月13日 17:50
おめでとうございます!
娘さん自身も嬉しいでしょうね~♪

ウチも補助輪外してすぐは後ろからゆっくり押してあげてたのですが、逆に速くしたところ、自然に足が漕ぐかたちになって乗れるようになりました。
息子はまだ補助輪無いと乗れないのですが、特訓の際は同じ方法を試してみようと考えてます(笑)
コメントへの返答
2008年10月14日 17:39
ありがとう御座います。

そうですね、ある程度速度が無いと逆に難しいですよね。

下の子は意外と早く取れるかも。
2008年10月13日 20:41
おめでとう。これからは彼女にも交通ルールと安全を教えないと。
オイラの次男は少し、怖い親父の車に乗り上げて大変でした。。。次女は補助具無しで直ぐに乗り始めてビックリしました。遠くなった思い出です。。。
コメントへの返答
2008年10月14日 17:43
ありがとう御座います。
安全に関してはかなり厳しく仕込んでおります。親が手本にならないとと思って、子供の前だけ?は模範的な行動です。

家の前を通る車は、かなりの速度で走っていますので、十分注意必用です。
2008年10月13日 21:26
おめでとうございます。

乗れたときは感動物ですよね。

これから自転車でのお出かけが楽しみでは?
コメントへの返答
2008年10月14日 17:43
ありがとう御座います。

実はじいちゃんが上手に教えたみたいで、既に乗れるようになっていました。
2008年10月13日 22:14
おめでとうございます。

これからは行動範囲が広がって大変よ~
でも良い自転車持っていたんですよね。
コメントへの返答
2008年10月14日 17:44
どうもありがとう御座います。

まだ下の子が乗れないので片方を放っておく事ができないかと・・・

私もマウンテンバイクで一緒に走りたいです。
2008年10月14日 0:17
(o ̄▽ ̄)oやった!!
おめでとうございます^^

後姿がとっても嬉しそうにみえます~~~♪
コメントへの返答
2008年10月14日 17:46
肩に力が入っているでしょ(笑)

あと何回か練習すれば自分で走り始めることができると思います。
2008年10月14日 21:06
あなたが「けろよん」の自転車に乗っていたのを思い出します。
他人が触ると泣いていましたね。

母より
コメントへの返答
2008年10月14日 22:30
ケ、ケロヨンって・・・歳ばれるじゃん!

2008年10月22日 1:48
愛車がプレリュードになって、自転車の活躍頻度があがったと思います。コレがワゴンRだったら、ちょっとした距離でも車を使っていたと思います。

プレリュードは健康と環境にも貢献してくれるのか?って走行距離と消費燃料&費用は、ワゴンRの比じゃないです。(^^;
コメントへの返答
2008年10月22日 6:05
なるほど。
チョイ乗りに便利な車だとそれを使っちゃいますますよね。
でもプレリュードってそんなに使い勝手悪かったですか?

ウチも自転車あるのですがカバー掛かっているしスタンド付いていないマウンテンバイクなんで、その方が不便だったりします(^_^;)

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation