• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

ある本を買いました。

いつもは車の本(妻はそれをクルマの写真集と呼んでいる)しか買わない私ですが、久しぶりに一冊の本を買いました。それもわざわざ取り寄せて。

あえて題は記しませんが最近物凄く気になっていた人生論のような本です。
「ENGINE」と一緒に購入したのですが、それには手をつけず、また、Zのカタログも見ずに一気に読みきりました。

少し気持が落ち着きました。また、色々考えさせられました。

きっとこの一冊が私の人生に大きく影響することは間違いないでしょう。
その時は筆者にサインを貰おう。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/11/30 00:01:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 4:29
しばらく本を買っていないなぁ・・・と反省。

正月に大好きな沢木耕太郎さんの本をチェックしてみようかな?って思いました。(^^;

ノンフィクション・ライターで、「深夜特急」はドラマ化されました。
コメントへの返答
2008年11月30日 6:52
インターネットを擦るようになって、本当に本を買わなくなりました。駄目ですね~

好きな方は月に何冊も読まれますがある意味尊敬します。
2008年11月30日 9:27
お~~~ あの本ね ^^;
私も持ってますよん

寝坊で今からシャワーして行ってきます。
スカクー一ヶ月振りに出しました。
汚いがそのまま行っちゃいますw
コメントへの返答
2008年11月30日 22:39
読んだ感想はどうですか?
ちょっと業界が違うと難しいところもあったのでは?

私は筆者の言いたいことがひしひしと伝わってきました。しかし、まだ全ては語ってないとも思いました。

見習うべきことはたくさんあります。
2008年11月30日 15:37
人生の本か~
アキは人より多く本を読んでいますが、まだ出会えていません…。
いつか必ず出会うだろうから焦りはしませんが、それまでに何冊読んで、それから先何冊読むのか…なんだか楽しみです
コメントへの返答
2008年11月30日 22:41
別に何の本でもいいと思います。
今回は人生(仕事)に関わる本でした。

アキちゃんはかなり本を読んでいそうですね。本は幾ら読んでも損は無いと思います。
2008年11月30日 19:10
それは、幸せな事ですね(*^_^*)。

正に、読書の真髄ですね。
コメントへの返答
2008年11月30日 22:43
幸せかどうかで言えば今も幸せです。

更に幸せになるとかチャンスというか転機というか。。。。

次は三国志を読まないと・・・




プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation