• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月09日

やっぱり黄色が出たのね!ロドスタちゃん。

やっぱり黄色が出たのね!ロドスタちゃん。 これも見に行かなきゃ!






designは改悪のようにも思えるが、それ以外は全てgood!

黄色もいいけど、初期の青も復活してほしいな~

年末なのに仕事以外が忙しくなってきた(^_^;)
ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2008/12/09 23:01:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年12月9日 23:44
全く同感です。ロドスタはモデルチェンジやマイナーする度に『ぶさいく』になる。やっぱり私はNAです。マツダDの営業もぼやいてる人が多いと聞きます。

しかし、黄色・・・気になりますね!!
コメントへの返答
2008年12月10日 12:33
ロドスタだけは違うデザインで行って欲しかった。

個人的にはNA>NC前期>NC後期(New)>NBです。

黄色、めっちゃいい~~
2008年12月9日 23:49
ロードスターってわかるデザインでいいですね★

あこがれでしたね~免許とりたての時w
コメントへの返答
2008年12月10日 12:34
私も最初に欲しいと思ったクルマがNAでした。

結局BMWに行っちゃったんですけどね。
2008年12月10日 0:48
ロードスターもいいなあ。
久しぶりに乗ってみたいです。

試乗でドリフトしたら怒られますかね?
コメントへの返答
2008年12月10日 12:36
マツダは必ず横に営業マンが乗り込んでくるんですよ(>_<)

BMWやPみたいに自由に乗りたいです。
えっ!?ドリフトはしませんよ。タイヤ鳴るぐらい。。。
2008年12月10日 0:50
オヂサンも、同じくNAが好きです
しかも初期型NA6の方が軽快で、フィーリングが良かったです♪

今のオヂロド号(NA8)はモッサリしてましたが、吸気系とROM交換等して、
8000rpmオーバーまで回るようになり、やっと良くなった感じです
コメントへの返答
2008年12月10日 12:38
NAオーナーですものね。軽いのがいい~~

でもNC後期のマイナーチェンジは不満だったところが随分改善されているので、興味アリアリですわ。

クルマ完治しましたか?
2008年12月10日 6:10
ロードスターも気になる1台ですね!
マツダで一度その気になりかけたときもあったし、
もう一台となれば1番に検討する車ですね♪
コメントへの返答
2008年12月10日 12:39
国産車の中で数少ない車らしい車ですね。

私の場合家の車が数台あるので完全通勤&遊び用です。
2008年12月10日 9:31
ロドスターはNAが好きです~
NC黄色ドスタァって出ていなかったのですね…
コメントへの返答
2008年12月10日 15:04
NA人気ですね~
NAのデザインで最新技術のクルマできんかな~

黄色はいつか出ると思っていました。
2008年12月10日 14:20
リア周りは、NAの面影残ってますなああせあせ(飛び散る汗)
でも、ちとメタボですね…
乗ったら楽しんだろうけど…これなら程度の良いNAをレストアして乗りたいなあ…

初期型最高だしわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月10日 15:05
NAと比べるとかなりでかくなっちゃってます。他のクルマもでかくなっているので時代の流れかと(^_^;)

レストアは我が家の家庭事情ではありえませんです。
2008年12月10日 19:37
おおっ!!黄色~~~♪
黄色の車は元気が出て楽しくなりますw

乗ったことないので 運転してみたい!
いいなぁ~♪
こよなく美白を愛する私にはオープンは・・・危険でした(笑)
コメントへの返答
2008年12月11日 8:29
黄色いいですね~~
kiraraさんの黄色は純正色?

私も花粉症なのですがオープンがいいのです。妻は自殺行為のアホと言っていますが・・・
2008年12月10日 22:20
忙しいですがZとコレは見に行かねば、、。
マツダは軽スポーツカーを作るのがうまいですね。
個人的にはRX7の復活を!
コメントへの返答
2008年12月11日 8:29
実はZよりもこっちの方が興味ありです。
ロータリーは乗ったこと無いので体験したいですね。
2008年12月11日 9:31
やっと黄色か…思うほど、想定しやすい登場でした(笑)

この顔は賛否両論ですが、RHTを前面に押し出したラインナップで、ますます新しい層の獲得を狙っているんでしょうねぇ。
国内じゃ売れないんでしょうけど(^-^;
コメントへの返答
2008年12月11日 10:07
ロドスタの場合、黄色は決まりごとですね!またすぐになくなるのかな?

顔はダメ!絶対前期がいいですよ。
内装はすいませんが後期がいいかと。。。私がマツダHPで文句を言ったことが随分反映されました。タン色時の質感の悪さ、シートヒータがオンオフしかない、センター物入れの不自由さ、もう少し回って欲しいエンジン、サスセッティング。。。
早く乗って確かめたい。
ボクスターもいいけど本当にロドスタはいい車だと思います。価格が1/3とか関係無しにですよ。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation