• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

伊賀の別荘?に掃除に行って来ました。

伊賀の別荘?に掃除に行って来ました。 年に数回、掃除しに行くだけの別荘?に今日もまた掃除と草刈りに行って来ました。

今年は訳あって少しさぼりぎみでしたので草ボウボウでしたわ(^_^;)

(3D図はマイホームデザイナーで作成)




で、さぼりの原因はこれですわ、スズメバチの巣。






スーパー婆ちゃんが秋に伊賀に行った時に、スズメバチが家に巣を作っているのを見ていたので、冬になってハチが居なくなるのを待っていたのでした。

巣の下には干からびたハチの幼虫と親ハチの死骸がたくさんありました。
スズメバチは餌不足になると幼虫を食べたり、弱っている幼虫を巣の外に捨てる行為をします。巣は一回ぽっきりの使用で二度と使いませんから、この時期には巣はもぬけの殻です。

とは言うものの、棒でスズメバチの巣を払い落とすのはいい気持ではありませんでした。
正直半分腰が引けてましたわ(^_^;)


ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2008/12/28 21:40:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2008年12月28日 22:17
へ~!スズメバチ詳しいっすね!
これからはスズメバチ先生って
呼ばせて頂きますわ!!(笑

腰の引けたコンタさん想像して
笑えましたわ♪
コメントへの返答
2008年12月28日 23:28
小さい頃から虫博士って呼ばれてました。
スズメバチだけでなく昆虫全般、そのた動物や女性の生態も詳しいです(爆)

絶対にスズメバチが巣に居ないなんて分かりませんもの。
妻の前だから頑張りましたが、かなりビビッてましたです。はい。
2008年12月28日 23:13
もう全滅でしたか。よかったよかった。
なんせ玄関真上でしたから、出入りするのにも苦労しましたよ・・・・
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2008年12月28日 23:30
写メ送ってもらったときは巣の姿は見えませんでしたが、今日見ると表に出てきてました。

野球のグローブぐらいでしょうか。
ハチが居なくて良かったです。

草引きがしんどかった~
2008年12月29日 0:57
実は、ハチが苦手です。
以前、スズメバチにさされて、消防署に駆け込んだことがあります。

腰が引けるどころか、速攻で退散です!
コメントへの返答
2008年12月29日 20:58
ハチが得意な方って居ませんって。
スズメバチに刺されたことが無いので痛さがわかりませんがすごいんでしょうね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation