• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

大掃除で出てきた物は~~~~(>_<)

大掃除で出てきた物は~~~~(&gt;_&lt;) 今日はいい天気でしたので家の大掃除でした。

いつもちゃんと掃除している(?)ので、いつもの掃除に窓拭きを足したぐらいでしたけど・・・


で、階段上がったところの網戸を外して窓枠を掃除していると何やら埃の固まりが・・・


妻に
「えらい埃がたまって固まっとるわ~」
って言うと、
「ほんまやな~」
って何故か後ずさり・・・

私がそれを手で掴んで見てみると~~~~

「て、手がある~!」

掴んだ左腕に鳥肌が立ちました。

よく見ると耳や骨もあるではないですか!
どうやらミイラとなったコウモリのようです。

妻が後ずさりしたのは何か分からんけど生き物に違いないと思ったからだそうです。

貴方はコレを手で掴めますか~~~?

昨日のスズメバチの巣といい今日のミイラのコウモリといい、なんか不吉な予感がしますわ~~~~(>_<)

こんな不吉な予感は私だけではもったいないので、読者の皆さんにもお分けします。

という事で貴方もコウモリに呪われました。
ナ~ム~(合掌)

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/12/29 20:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年12月29日 20:49
いきなりえらいものを見てしまいましたわ!
これでうかばれなかったコウモリさんも年の瀬にしてやっと往生できますね。
それでちゃんと葬ってやりましたかコンタさん!
(人・&#12904;・)&#9825;
コメントへの返答
2008年12月29日 22:54
見ましたね~~

供養しなかった・・・
妻にどないしょって聞くとゴミ箱へと指示があったもので(^_^;)


2008年12月29日 20:50
す、すいません。

バカ笑いしてしまいました!!

知らないから掴めるんですよね。

しかし、それを画像におさめるコンタさんに

二度笑い。
コメントへの返答
2008年12月29日 22:56
最初は葉っぱにホコリが付いた物だと思ったんです。掴むとパリって音がしたし。

そういえば写真撮るときも手で骨の位置をセッティングしていたような・・・
大丈夫かなオレ。
2008年12月29日 20:51
ホンマ呪われてますやんか!

文字化けしてしまってる~
(>人<*)ォ願ぃ…!!!
コメントへの返答
2008年12月29日 22:57
いきなり化けてますね~~

吸血鬼にご注意!
2008年12月29日 22:25
ヒイィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ 

しゃ、写真写りが良すぎて・・・www
背中が寒くなりました^^;;

お掃除して良かったですね…ず~~っとそこにあると思うと( ̄_ ̄|||)
蜂の巣退治といい、パパさん頑張りました!お疲れさまです^^
コメントへの返答
2008年12月29日 23:00
ちゃんとマクロモードで脇を閉めてぶれないように撮りました。

まあ、窓はずいぶん綺麗になりましたけど、今日も後味悪いですわ。

最初からコウモリって分かってたら、普通割り箸で掴みますよね?
恐らく妻はそれも無理です。
2008年12月29日 22:43
まぁコウモリは都内でも夏場の
夕方などよく見ますが。(飛び方
で解りますからね)
それよりなによりなんで網戸の
窓枠に入った・・ってのが不思議でナラネ?

コウモリの死骸を見ると翌年はいい年に
なるって言ったとか?言わないとか?w
まぁ前向きに考えましょう!(笑
コメントへの返答
2008年12月29日 23:03
コウモリは夕暮れ時なんかに良く飛んでますよね。
階段の窓ってルーバー状になっていて、手でぐるぐる回すとだんだんと開くやつです。その隅っこに居ました。

ん?来年はいい年なの?
思いっきり厄年なんですけど
>┼○ バタッ
2008年12月29日 23:35
祟りがないよう 供養してくださいよ 何時からそこに居たのかなげっそり
コメントへの返答
2008年12月29日 23:51
そうします。
明日にでも土に返してやります。

いつからでしょう?
一年間網戸は外してないので今年ですね。
2008年12月29日 23:53
恐ろしいものが出てきましたねw。
餌を追ううちに迷い込んだんでしょうか。
煎じれば漢方薬くらいにはなるかも知れません。
コメントへの返答
2008年12月30日 0:00
む~~~
決して触りたくない物ですでしたね。
動かないだけましでしたわ。

コウモリの体って、ものすごく小さくて親指ぐらいしか無いんです。ですから親指が入る隙間があると、潜り込んじゃうんではないでしょうか。

せ、煎じるんですか~~(T_T)
鈴鹿PCに水筒に入れて持って行きますね。
2008年12月30日 11:54
こんにちは!
パッと見た目は枯葉の集まりのようにも見えますね。(@@;
でも、こうもりのミイラ死体なんて、滅多に見れませんから、逆に運がつくかも?!とか・・・(^^;;
コメントへの返答
2008年12月30日 19:47
コウモリを間近で見るのは何回かあるのですが、死体は初めてでした。

今日、子供達と畑の土に返してやりました。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation