• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

特別給付金を貰うより、新型インフルエンザ予防グッズを貰う方が嬉しいです。

特別給付金を貰うより、新型インフルエンザ予防グッズを貰う方が嬉しいです。 通販生活の表紙で思わずうなずいちゃいました。

特別給付金を貰うより、新型インフルエンザ予防グッズを貰う方が嬉しいです。
12000円貰っても予防グッズは買わないでしょう。今、新型インフルエンザの脅威はすぐそこまで来ています。というか既にタミフル効かないインフルエンザが滋賀県で見つかっています。(これは新型ではないが)
人間には伝染しないと言っていた鳥インフルエンザは何百人も感染しているし、また人から人への伝染も何件も確認されています。もはや感染爆発(パンデミック)が起こっていない方がおかしいぐらいまでいってます。

ガイドラインもできており、感染者が見つかるとその県の学校は全て休校です。一
般企業も家で待機する人が増えるでしょう。スーパーは閉めます。交通機関も麻痺
です。治安悪化間違いなし。街は窃盗の嵐でしょうね。(これらは私の想像です)
今、映画が上映されています。私も見に行きたいと思います。(混雑した映画館に
入ること自体がもう怖い?)
ガイドライン案はこちらを見てください。
163ページもあり読んでいると怖くなってきます。
企業対策も載っていますのでシャチョーさんは必読です。


大地震では3日もすれば食料は何とかなりますが新型インフルエンザは14日分の食
料備蓄が必要といわれています。
我が家はネギ料理ばかりになるでしょう(笑)

新型インフルエンザ。大地震よりずっと怖いという認識が必要ですね。

各企業は新型インフルエンザが国内で発見されたときのガイドラインを作成すべき
ですね。
出張禁止、自宅待機、発病しても病院には行かずに保険所へ連絡など。

ん~~、どうしよう。
ポルシェに乗らずに死ねるか~!

ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2009/01/14 20:34:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

心残りは。
.ξさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年1月14日 20:57
14日分の備蓄ですか…それができていなかったら飢え死にするかトリフルエンザにかかってしまう危険を選ばなければならないんですね。
町の治安が悪化するってのまでは考えていなかったです……コワイですね
コメントへの返答
2009年1月14日 21:58
家にこもっての備蓄ですから本屋やパールロードに行って人と会ってはダメですよ。

治安の悪化はパンデミックが起これば間違いないと思いますよ。
田舎がいい~~
2009年1月14日 20:58
仰る通りですね
ウイルスまん延で世界滅亡~!みたいなテーマの映画とかを見てると、まんざらフィクションとは思えなくなってます(恐)
とにかく発症を未然に防ぐ為に私も手洗い、うがい励行してまーす
コメントへの返答
2009年1月14日 22:00
もう人から人にうつっていますのでパンデミック直前です。今は「封じ込め」が間に合っているだけで外に出たら終わりです。

あとは人ごみに行かない、病院に行かないでしょうかね。
2009年1月14日 21:30
おっつ、珍しく(失礼)時事ネタですね。
同感です。
私、すでに色々購入済みです。
あそ~~~さんも、ワクチンの準備にお金使うとか・・・

でもね、コンタさん。これだけ報道されてても、みなさんの意識低いですよ。
問題視してるのは、5人に一人いるかどうか・・・
「新型インフルエンザ、恐いですね~~」
と、会う人会う人に言ってみてください。
「私、今年、予防注射しましたから」 とか
「かぜは、万病のもとだからな。」  とか
「会社、休めますかね」とか
そんな、感じの人が、たくさんいます。

なんとか、ライフラインの電気と水道だけは、頑張ってほしいですよね。
コメントへの返答
2009年1月14日 22:04
妻が医療関係なのでその怖さはいつも聞かされています(^_^;)

ウチも高級マスク買いました。何千円もしましたよ。

ガイドライン見ていると本当に怖くなりました。
免疫無いから何やっても無駄に近いんだけどね。自分を隔離するのが一番。

畑には野菜が少々あるだけ。葉っぱとネギだけで生きていけるだろうか。。。
じいちゃんにつりに行ってもらおう。

2009年1月14日 21:41
こんばんは。
こないだ、鳥インフルエンザに関する、とある外国の現地医師の話によりますと、結局症状(発熱、嘔吐など)がでてから、早期にタミフルを内服した症例は生存、遅れた症例はほぼ死亡のようです。予防は、うがい手洗いの励行やN95マスクの装着しかないでしょうが、あのマスクはパンデミックにでもならないと、とても着けられないですね(笑
やはりPDK僕星逝くしかないですね~♪
コメントへの返答
2009年1月14日 22:07
新型インフルエンザにタミフル効かないでしょう。既存のインフルエンザでも変異して効かなくなってきています。

死ぬ前にボクスタ逝きますか。
で、何事も無くローン地獄で死ぬ
>┼○ バタッ
2009年1月14日 22:51
先日の話ですね
本当に凄い世の中になってきました。
借金してでも僕星逝こう~♪ もちPDKにしてね

コメントへの返答
2009年1月14日 23:15
わたしゃ発令されたら絶対に自宅待機だよ。近所の芋でも食ってますわ。
妻が一番に被害に合いそうで怖い。

借金。。。

例の方法でヨロピク~~

よく見るとPDKにしてってか~~

男は黙ってMT~~~だったよな(^_^;)
2009年1月14日 23:24
すんまそ~ん m(__)m
全然危機意識がない楽観主義者で~す♪
でも明日生きているかどうかは誰も
判りませんぜ・・
ポルシェ乗らずに死ねないでしょ??
だったら回り道せずに早くPC鈴鹿に
逝きなさい (^_^)/~爆
コメントへの返答
2009年1月14日 23:37
危機感ね~~
とりあえず都会に住んでるんだからガイドラインぐらいは見ておいたほうがいいよ。
怖くなるから。
発令されると自由に海外とか行き来できなくなるよ。会社のためにもガイドライン確認しておいた方がいいと思う。

で、PCですか。
どっちにしてもわたしゃ死ぬね。
2009年1月15日 0:01
○○府警には、去年から特殊マスクなるもなが配備されていますし、
某企業には、新型インフルマニュアルなるものが準備されているとのことですよ。

私が今一番感染しやすいと考えるのは、乾燥した換気のできない満員の車内で、
ゴホゴホっと変な咳をする人がいる朝の通勤ラッシュ時の電車の中です。
こういった人達の一部には、マスクしない、ハンカチでおさえないどころか手もおさえない人がいます。

もちろん、風邪でもないですが、防御策でマスクしております。

食料の備蓄用に小型冷凍庫必要かもです。
(医療関係者が言ってます。)




コメントへの返答
2009年1月15日 0:25
電車に乗る方は深刻ですよね。
マスクをするしかないです。
うがい手洗いが最大の予防です。ほとんど無意味かもしれませんが。

ウチには冷蔵庫がなんと3台もあります。少しは貯蓄ありです。魚介類が多いですが(^_^;)
2009年1月15日 1:11
14日分ですか^^;;
ヤバイww

犬、買って(飼って)おかないとw
明日死んだら後悔しそう・・・
(すいません。視点、ずれてますwww)
コメントへの返答
2009年1月15日 17:52
犬の分も14日分必要ですよ(笑)

いざとなればその犬も食卓に・・・いや失礼。
2009年1月15日 2:42
連続、ごめんなさい。

庭で、ネギが収穫できるのでしたら、是非ともそれを背負ってポルシェ屋へ行ってください。セールス氏が笑ってくれる・・・・かも!
コメントへの返答
2009年1月15日 17:54
庭じゃなくって畑で大量にあります。

背負ってですか・・・
う~~~まさしくわたしゃカモですがな~~

でもきっとネギっちゃうでしょうね!
2009年1月15日 9:16
おはようございます!

う~ん、怖いですね。。新型(^-^;

うちの会社にも、予防接種したにも関わらず、インフルエンザで休んでる方もいるようで。。もしかして?って思っちゃいますよあせあせ(飛び散る汗)

とにかく、自衛出来ることはやって置かないと怖いですよね。。
コメントへの返答
2009年1月15日 17:56
そもそも予防接種自体が予想で作ったワクチンですから、効かなくても不思議じゃないです。

感染者は頼むから医者に行かないで保健所に連絡してほしい。

自衛は家にこもるしかないです。
2009年1月15日 12:55
14日・・・米だけはなんとかなりそうですが・・・あと、ビールも足りそう(^^;。 でも、ひもじいだろうなー。
コメントへの返答
2009年1月15日 17:57
いつも見に来ていただいてありがとう御座います。

14日というのも良く分かりませんよ。3回ぐらい山があるようで、世界的にはもっと続くでしょう。

ビールは一日1本ですか?(笑)

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation