• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月15日

ランボルギーニ・イオタ!

ランボルギーニ・イオタ! 写真が出てきました。
私が小学生の頃の・・・・



スーパーカーブームでしたね~~~(*^_^*)


ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2009/01/15 22:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

本日は……
takeshi.oさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年1月15日 22:34
正にスーパーカーブームですね
池沢さとしの世界
ロータスヨーロッパが
「しまったexclamation×2スタビライザーを打ったかexclamation×2
次のページめくると
「しまったexclamation×2スタビライザーをうったか」


セリフおんなじやんウッシッシ

二回もexclamation&question

いまだに人生のなぞです

635乗ってた(名前忘れた)嫌いでしたが


ミウラはたしか12機筒横起きでしたよね

ありえーへん
コメントへの返答
2009年1月15日 23:55
実はこの写真のイオタはレプリカです。それでも数台しか無かったような。

エンジンV12横置きですね~
発想がすごいです。
2009年1月15日 22:43
あらら、、育ちの良さそうな坊ちゃん
だこと!wwwwwwwwww

小学校の頃の写真・・・白黒写真しか
ありませんが・・・・・orz  (笑

コメントへの返答
2009年1月15日 23:57
なんてたって百貨店の屋上ですからいい服着て行かないとね!って、そんなことは知りませんってば。

そういえばバイクの白黒写真でしたっけ、アップしてましたよね。
ポーズは5分ぐらいじっとしてるんですか?
2009年1月15日 23:20
おお!イオタ!

スーパーカーショー、行きましたよ!

よく写真残ってましたね。
私の子供の頃の写真は空襲で焼けてしまいました(嘘)
コメントへの返答
2009年1月16日 0:00
厄年仲間に”空襲で焼けた”って言われてもピンと来なかったけど、964RSRさんならわざわざ戦地に出向いていそうなので、まんざら嘘でもないなと思いましたけど(笑)

それとも消し去りたい過去があったとか。。。(謎)
2009年1月16日 0:30
こんばんは。

私も3歳位の時の、ミウラとランボをバックに撮った写真持っています♪
写真は残っていますが、私には記憶がありません(泣)
この頃スーパーカーブームだったのですよね!
コメントへの返答
2009年1月16日 0:49
この頃は本当に凄かったですね。
何でもいいからスーパーカーを持ってくれば人だかりのショーができましたから。

ファンタの裏フタがスーパーカーだったような・・・
2009年1月16日 3:16
うわぁ!!
子供の頃から好きだったんですね♪
キャリアが違うヾ(≧▽≦)ノ"

コンタ少年のバックの人たち・・・昭和があちこちにw
貴重なお写真、ありがとです^^


コメントへの返答
2009年1月16日 12:35
私の世代はみな同じだと思いますよ。

確か上六の近鉄百貨店です。
2009年1月16日 8:24
おはよ~ イオタとミウラの違いが小さい頃は覚えてましたが。。。
今は、サッパリですw

伊勢の県営体育館にスーパーカー勢揃いして
小学3年位かな?親父に連れってもらい私が初めてカメラ撮らしてもらって

帰宅したらフイルム入って無く大泣きした覚えのが一番の印象です♪
コメントへの返答
2009年1月16日 12:37
イオタは特別な存在でしたよね。

フィルムが入ってないのは辛かったでしょうね(>_<)

私もブルートレインの写真で同じようなことがありました。鉄チャンじゃ無いですよ。
2009年1月16日 8:46
スゲー!!、懐かし~いっす♪
確かに、ホイールはミウラと同じですね

この頃の吸気ファンネルに憧れました
そ~言えば、EXサウンドのレコードも買いました
コメントへの返答
2009年1月16日 12:39
私の持っている京商のミニチュアカーはゴールドのメッシュホイールなんですけどね。
これはレプリカなのでその辺は適当かと(^_^;)

レコードも買ったんですか。私以上におたっき~ですね。
2009年1月16日 21:10
懐かしいー♪
当時のスーパーカーブームは異常でしたもんね
私も小学校の頃supercarshowで撮った写真があるはずなんですが、探しても出てきません。・゚・(ノД`)ヽ
コメントへの返答
2009年1月17日 0:15
そういえばのんぶーさんも同年代と思ってブログを見に行くとまたスタイルシートが変わりましたね。グラデーションが綺麗です!

私の気持の中ではイオタ、LP500、512BBが特に好きでしたね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation