• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

娘の卒園式でした。

娘の卒園式でした。 今日は娘の卒園式でした。

子供達の成長は早いですね。この間入園したかと思ったら、あっという間に卒園です。

成長しないのは私だけ(>_<)


有給休暇頂いて行って来ましたが、これから会社の歓迎会ですのでそれだけ参加してきます。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2009/03/27 16:49:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年3月27日 18:44
おめでとう御座います(^O^)/。

お子様の成長は嬉しいものですよね(^^♪。

成長…(-_-;)。
自分は現実逃避してますので…^_^;。
コメントへの返答
2009年3月28日 15:15
ありがとうございます。

子供の成長はホントに早いです。

追い越されるのも時間の問題かと・・・(>_<)
2009年3月27日 23:35
卒園おめでとうございます。
あれからもう1年・・・ 時の経つのは早いです・・・
コメントへの返答
2009年3月28日 15:16
有難うございます。

一年って長いと思っていましたが、今では短いです。クルマもあと2年我慢するのは簡単だと思えてきました。
2009年3月27日 23:46
卒園 おめでとう!!

今度は、入学式ね(^o^)
コメントへの返答
2009年3月28日 15:17
お祝い有難う。

4月7日が入学式です。コレも行ってきます。
2009年3月28日 0:15
それから・・・
あっという間に、高校生になりますよ・・・(我家の事情でした)

コメントへの返答
2009年3月28日 15:19
えっ!(・へ・)
中学生を飛ばさないでくださいよ~~
もはや相手にされないどころか、ゴミ扱いされそう・・・
もしそんなことされたら私は許しませんが(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
2009年3月28日 5:31
おめでとうございます!
次は小学校ですね~(^-^)

ああ…
こんな頃に戻りたい
コメントへの返答
2009年3月28日 15:20
有難うございます。
希望でいっぱいの小学校ですね!
あの頃は楽しかったな~~

こ、この時代まで戻っちゃうんですか~~?

2009年3月28日 10:53
卒園おめでとうございます^^
2年前の姪っ子の卒園式を思い出しました(笑)
入学式、楽しみですね♪
コメントへの返答
2009年3月28日 15:22
ありがとうございます。
姪っ子さんの卒園式、泣いていたりして(^_^;)


楽しみです。桜はもう散っているかも。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation