• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

NewZ4 ちょっとがっかり(>_<)

NewZ4 ちょっとがっかり(&gt;_&lt;) 何ががっかりかって、オプションでブラックキドニーグリルを売っていること!
メーカー自らがBMWの象徴たるキドニーグリルを黒ずくめにするなんて何たることでしょう。信じられない・・・・

こんなのは社外品に任せておけばいいのに・・・
最近のBMWは他の車種でもこのオプションがあるのでしょうか?

どうしたんだBMW!
ポリシーはあるのか?

これもクリスの仕業か??


ちなみに私はE30のときブラックキドニーグリルでしたけど何か?
もう18年も前の話です。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/05/08 23:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の日曜日…
nobunobu33さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月9日 0:49
ブラックキドニーグリルは1や3のBMW Performanceでも用意されていると思うので、それをZ4用には通常のオプションとして用意されたということなのでしょうね。
ただマットブラックの無塗装なので質感がイマイチなのです。

社外品にあるようなクロームブラックなら見た目が結構シックになるのですが。(´-ω-`)
コメントへの返答
2009年5月9日 1:04
1のOPカタログ見ました。カタログに載ってましたわ。

キドニーグリルブラック化は物凄くイメージが変わりますよね。それだけに重要なデザインだと思うのです。
これとカーボンエンブレムだけは、絶対にメーカーが弄らないと思っていただけに残念です。

Z4の場合、キドニーグリルだけではなく、左右のインテークのシルバーのところも変えないと、バランスが崩れて変に浮いちゃいますね。

社外品は色々あるのですね。E30の時はマットブラックだけでした。
2009年5月9日 8:58
我がZ1くんは、ボディと同色です。。。v(^^)v
コメントへの返答
2009年5月9日 9:14
お~~、そうでしたね、Z1は元から同色でした。何でやろ?

ところでZ1って幌をかぶせた状態での乗り降りって物凄く大変そうなのですがいかがでしょうか。またお会いすることがありましたら、その辺教えてくださいね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation