• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

VW シロッコR~~~

VW シロッコR~~~ まもなくシロッコが国内発表されますが、なんとスポーツモデル”R”が出るそうです。日本でも販売して欲しいです。かなりスパルタンなデザインですね。

先日のMitoはホットハッチと思って試乗したら、その躾の良さに少々がっかりしました。シロッコRは凄そうですね。ホットハッチと呼べないサイズでしょうが、楽しみな一台です。


******** 以下 Car view本文 *********
フォルクスワーゲンは20日、本国ドイツにて、ニュルブルクリンク24時間耐久レース専用車両の「GT24」からスピンオフした公道仕様「シロッコ R」をワールドプレミア。同社は約1年程前に3代目シロッコを市場導入しているが、この「シロッコ R」はニュルブルクリンクでのレース経験をフィードバックさせて生まれた歴代のスポーツバージョン中、最強の1台に仕上がったとしている。

 搭載エンジンは2.0リッター直列4気筒TSIで、最高出力198kW/265ps、最大トルクは350Nm。「XDS」と呼ばれる新開発のデファレンシャルロックなどが搭載される。

 デザイン面はフロンバンパーの大型エアインテークがエンジンやブレーキを効果的に冷却。インテグレーテッドフロントスポイラーなど各部も「GT24」のイメージに基づいている。リアスタイルは、スタンダート仕様より大型のルーフスポイラー、光輝ブラック色仕上げのディフューザー他、クローム加飾した2本出しエグゾーストパイプなどで纏められている。またホイールは専用デザインの18インチを装着する。

 フォルクスワーゲンは、今週末に開催されるニュルブルクリンク24時間耐久レース期間中にシロッコRのレースバージョンでデモンストレーションを行う予定だ。
ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2009/05/21 20:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

充電ドライブ!
DORYさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年5月21日 21:32
シロッコは自分も気になってる1台です(^w^)
買えるくらい貯金貯まる頃には中古車の値もいい感じに下がってるかな( ̄∀ ̄;)
とか妄想してたりします(^_^;)笑笑
コメントへの返答
2009年5月22日 20:45
競争相手の居ないカテゴリーじゃないでしょうか。
そうそう、将来買うかもしれないクルマは全て試乗して記録を残してカタログも取っておくのですよ。
私はむやみに試乗しているわけじゃないのだ~~(笑)
2009年5月21日 22:08
これは・・・・


いいですね☆

日本で販売されるとかなりいいかとw
コメントへの返答
2009年5月22日 20:46
間違いなくいいでしょう!
価格はゴルフ並みに抑えて欲しいですけどね。

日本に来るんじゃないかな~って思います。
2009年5月21日 22:49
こんばんは。
シロッコR、、、500諭吉+くらいでしょうか。
個人的には2.0のドッペルカルビクッパでw♪
コメントへの返答
2009年5月22日 20:48
こんばんは。
500超えるでしょうね~~
FFですし、2.0のドッペルカルビクッパ?で十分です(笑)

2009年5月21日 23:14
これ、3ドア車の中ではかなり格好良いと思います♪
コメントへの返答
2009年5月22日 20:48
こんばんは。
今時こういうカテゴリのクルマって無いんですよね~。
価格は抑えて欲しいですね~~
2009年5月22日 0:28
シロッコいいですよね!
タイミングと金額が合えば欲しかった1台です。

昨日、ローダーに積まれたシロッコを見ました。
諭吉さんが500人は無理です!(^^;
コメントへの返答
2009年5月22日 20:50
こんばんは。
何事もタイミングです。人も車も。

インプレッサも同じぐらいの価格じゃないんでしょうか、良く知らないけど。
2009年5月22日 6:49
フォルクスワーゲンはほとんど興味がないのですが、
このシロッコRは中々面白そうですね!
コメントへの返答
2009年5月22日 20:51
VWのいいところはまじめなところ。唯一BMWよりいいといえるのは塗装です。BMWの貧弱な塗装とは比べ物にならないぐらいいい塗装ですよ。
2009年5月22日 8:49
おはようございます!

今日の朝刊に後姿広告が掲載されていましたね。
何でも、シロッコに夢中で奥様との約束をブッチしたとか(笑)

んっ?
シロッコ、白ッコ、白ッ子、白っ子・・・
失礼しましたぁ~(爆)
コメントへの返答
2009年5月22日 20:54
こんばんは。

新聞に載っていましたか?気付かなかったです。

今時無いんですよね~、こういうクルマ。

ブ~!
黒子に退場させます。
2009年5月22日 18:33
コレ、超~気になってます(^O^)/。

ハッチ好きの、曲面好きの私には堪らなくイイ。

ただ、VWの車に乗った事無いので、
どの様な動きするのか、
全く分かりません^_^;。

でも、最近のVWはモディ業界賑わせてますね(^^)/。

乗ってみたいなぁ~(゜.゜)。
コメントへの返答
2009年5月22日 20:55
こんばんは。
恐らくなかなか行けてるクルマだと思われます。
VWはブレーキに癖があります。フニャっとしてる。そのほかはなかなかいいですよ。
2009年5月22日 21:56
vwのブレーキは フニャっとしていません!!
かたくないだけですよ。

思い通りに動いてくれます。15年乗ってもエンジンは元気はつらつです。
塗装もゆうことなしよーー

故障もすくないし・・・・
コメントへの返答
2009年5月22日 22:28
フニャッとしててもしっかりと効きますね。
塗装はホントにいいです。確かアウディと同レベルだったかと。

BMWよりははるかに故障少ないですね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation