• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

シロッコのカタログが届きました。

シロッコのカタログが届きました。 明日見に行くのですが、webで注文したカタログが届きました。
1.4も2.0も何もオプションが要らないぐらいすべて標準装備です。というかオプションの選択がほとんど無いです(^_^;)

個人的にはもう少し選択の幅を持たせて、素の価格を抑えたほうが良かったと思いますが・・・

それにしても色が白、黒、青、緑の4色しか無いのはちょっと悲しいです。
思い切って赤やオレンジ、ライトイエローなんかも似合うような気がします。


明日に備えて勉強していきましょか。
ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2009/05/30 17:40:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 18:00
これかっこいいですね!

私も久々にワーゲンいってきます。

実物がみたいです。
コメントへの返答
2009年5月30日 21:41
こんばんは。
このクルマ、妙な色気を感じます。

もし自分の車でFF車を買うとなると、恐らくVWかアウディになるでしょう。VWは気楽に乗れるところがいいです。
2009年5月30日 18:06
今日、外回り中に横に来たんですよ!

恥ずかしくてジロジロと見れませんでした(笑)
コメントへの返答
2009年5月30日 21:43
恐らく試乗車ですよね!?

じろじろ見られるのも試乗車の役目ですよね。
私も先日のZ4試乗のときは、じろじろ見られまくりでした。まあ、私を見ているわけじゃないんでしょうけど(^_^;)
2009年5月30日 21:54
こんばんは。

グラスルーフはオプションでしたね。
アコードエアロデッキをぱくったようなルーフデザインです。
初代アコードハッチバックは初代シロッコのパクリでしたがw。

あすはジロジロ見られましょう♪
コメントへの返答
2009年5月31日 9:32
おはようございます。
グラスルーフは2.0のみ選択可でしたね。ナビもETCも3年メンテも標準でしたわ。

午後、よろしくです。
2009年5月31日 0:01
↑アコード・エアロデッキは私が真剣に買おうと思った最初のクルマでした(変?)悩んでいる間に完売してしまいました。
1989年の話。

シロッコは実車で見ると迫力あって良かったです。
ご購入はVW鈴鹿でどうぞ♪
コメントへの返答
2009年5月31日 9:34
おはようございます。
車幅がすごいんですね。装備を見ているとかなりスペシャリティに振っているのがわかります。

>ご購入はVW鈴鹿でどうぞ♪
これは私のことですか?
午後お邪魔します。
2009年5月31日 7:56
もしかして、

今度お会いするオフ会に乗ってこられるのでしょうか?
コメントへの返答
2009年5月31日 9:35
試乗車借りれたらいいんですけどね~~
↑の方が参加されるかどうか・・・
2009年5月31日 9:20
シロッコ、私もいろいろ調べてみましたがカッコイイですね。
このクラスの車で久しぶりにMINI以外に欲しいっ!と感じる車のように思います。
ただ・・・皆さんが仰るように価格設定が。。°・(´д` )・°・。
あまり売る気は無いでしょうか。(爆
コメントへの返答
2009年5月31日 9:39
おはようございます。
先日のMitoはデザインにグラッときましたが、乗ってみるとそれほど感動は無く、いい意味で優等生になっていました。
このシロッコはどうでしょう。VWですからかなり完成度は高いと思います。実は私もMINIは気に入っています。
シロッコは購入対象者に若者を考えていませんので、このような価格設定になるのでしょうかね。それにしても装備満載です。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation