• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

三方五湖ツーリングは晴れでした!

三方五湖ツーリングは晴れでした! 昨日この方の主催で三方五湖にツーリングに行ってきました。あっ、俺か。








詳細写真はコチラ↓
三方五湖ツーリング1
三方五湖ツーリング2
三方五湖ツーリング3
三方五湖ツーリング4
三方五湖ツーリング5


朝起きると何とびっくり雨が降っているではありませんか。
天気予報では曇りだったのに雨とは・・・やはり雨男決定かと思いましたが、第一集合場所のTurtle Mt.に着く頃にはやんでいました。
本日参加できなくてもお見送りに来てくれた兄弟船さん、kiraraさん、百戦大魔王さん、ユルゲンさん、本当にありがとう御座いました。
ココでのサプライズは徹夜で参加されたお嬢さんでした。案の定、クルマで爆睡中でしたので、誰も起こさずゆっくりお休みになってもらいました。

次に日本のアウトバーンを通り、第二集合場所の某大templeへ向いました。関西方面の方々が既に集まっていました。一番乗りは富山のISオヂサンが徹夜で参加されました。タフですね~~
ここでのサプライズは黄色いオープンF様です。おっ!これって”MTオープン後輪駆動”じゃないですか~~!でもさすがにこれには逝けません。F1サウンドマフラーで、それはそれは官能的な音でした。


てんほうさん撮影








迷神はクルマが多く、走りにくかったです。北利久同の某SAでちょっと早めの昼食&ウダウダ話です。ここではガン茶さんとお会いできました。E34,E39,E60と5シリーズが揃いました。それより古いE12、E28はさすがに居ませんが・・・
この頃になると、朝の雨は何だったのっていうぐらいのいい天気になりました。じりじりと真夏の日照が、クルマ談義をインターセプトします。

昼食後は最終目的地の三方五湖虹線へ爆走です。インターを降りていきなり白鯨の後を付いて行くと違った方向へ連れて行かれるところでした。
なかなかハイペースで楽しかったです。
さあ、山頂駐車場だと思うとなんと満車渋滞。。。これも想定外でした。各車バラバラに駐車となり、がっかりです。ここで一次解散です。さらにリフトで山頂へ向われた方も居ますが、私は日陰でクルマ談義でした。
その後少し戻り第2駐車場へ移動しました。横一列丁度並びました。こうしてみると同じ車両がほとんど無く、よくあるオフミの気持ち悪いぐらい同じ車両が並ぶのとは違い、それぞれ個性があってじっくり見たくなります。

時刻も15時を回りましたので、ここで2次解散です。関西方面の方は西の方へ、我々は東の方へと散っていきました。
帰路は更に混雑し、最早思い通りに走行するのは困難でした。
丁度夕飯時になりましたので、syoeiさん御夫妻とのぶりんさん御夫妻(予定)、そしてファルケ少佐殿の6人でTurtle eightにてこってり味噌味を堪能してきました。何故か先日の2人で注文したときとさほど量が違わなかったのは気のせいでしょうか。

今回のテーマは走ってしゃべって走ってしゃべってでしたから、ちょっと変わったツーリングだったかもしれません。もう少ししゃべりも入れたいので、今度は禁断の宿泊で行きましょうか?


幹事のスーパーのぶりんさん、syoeiさん、参加できなかったユルゲンさん、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/06/29 22:34:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 22:46
先日は本当にお疲れ様でした。
何とか間に合わせる事が出来てよかったです。
帰りに真っ赤なS2000から受けた、
『早走れ!』プレッシャーがきつかったですが(笑)
コメントへの返答
2009年6月30日 12:35
こんにちは。
あしちゃん、間に合って良かったです。
S2000は速いですよ~(笑)
地道で鍛えていますからね。
2009年6月29日 23:01
昨日はお疲れ様でした(^^)
とても楽しめたオフ・ツーリングでした♪
高速1000円スタート直後より車は少なくなりましたが、ちょっと走り辛かったですね(^^;

またお誘いいただければ幸いです☆
コメントへの返答
2009年6月30日 12:36
こんにちは。お疲れ様でした。
色々なクルマが見られて楽しかったですね。
高速はもう少し台数が少なければもっと良かったですね。

また行きましょう。
2009年6月29日 23:17
お疲れ様でした!

いやー楽しかったです!

私は、多種混合が好きですね!

FもPもMも早いわ(汗)

あと、真紅の綺麗な尾根遺産のS2000!早かったですね!

また絶対に声掛けてくださいね!!
コメントへの返答
2009年6月30日 12:39
こんにちは。
楽しかったですね。台数もそこそこ集まり天気もよくって、日ごろの行いがよかったんでしょう。
道が空いているとトレイン走行もできるのですが、キャノンボールでしたね。

彼女は有名人ですよ。

ハイハイ、絶対に声掛けますよ~
2009年6月29日 23:26
待ってましたよー
ブログアップ
フォトギャラリーで(笑)ましたわー

楽しく過ごせて良かったです。 幹事お疲れ様でした。 さて 次回をそろそろ企画しないと
春の忘れ物でしたからねー今回は
コメントへの返答
2009年6月30日 19:52
こんばんは。
ごくごく少人数の方にしか通じませんが、あしちゃんの心が清らかでないということは分かったんじゃないでしょうか(笑)

次回。BMW限定なら簡単なんですけど・・・
9/5,6黒四ダム
11/21,22八ヶ岳
2009年6月29日 23:59
幹事、お疲れ様でした!
とても楽しいツーリングオフでした!
ついて行くのがやっとでしたが・・・(^^;

トータル560km走りましたが、そんなに走ったの?
と思うぐらい速かった?!です。

オフレポも笑わせていただきました!(^0^)

また、誘って下さいね!
ありがとうございました!
コメントへの返答
2009年6月30日 19:54
こんばんは。
できるだけ疲れないようにフリータイムばかりでした。スンマセン。

>ついて行くのがやっとでしたが・
え~~、そんなこと無いでしょう~~
5と比べると水を得た魚のような感じじゃないですか?

また行きましょう!
2009年6月30日 0:32
こんばんは。
幹事さんのご人徳で雨も降らず無事終了♪
また、走りに行きましょう。
本当に有難うございました。

コメントへの返答
2009年6月30日 19:56
こんばんは!
梅雨なので雨が降っても仕方ないと思っていただけに、あの異常なピーカンにはびっくりでしたね。
多国籍軍もなかなか楽しいです。
また行きましょう!
2009年6月30日 2:40
お疲れさんです!

晴れ男さん(爆)
朝起きたら驚きましたよね ^^;

楽しいひと時ありがとうございました。
GS補給後速かったねw
9月か10月に開催しましょうか?

代表幹事お疲れ様でした。毎回でごめんね(^^)/~~~
コメントへの返答
2009年6月30日 19:58
こんばんは。
は、晴れ男~~!
いい響きじゃないですか!!うんうん。
朝の雨は驚きました。またやっちゃった~~って感じ。

アウトバーンは無制限じゃなかったっけ?
BMWオンリーなら間単にできますが。。。いいですか?
2009年6月30日 6:51
どうもお疲れ様でした。
また幹事のお勤めもご苦労様でした!

雨男を返上出来るくらいの好天で何よりでした。
また次回の企画を楽しみにお待ちしておりますのでよろしくお願いします。

今度は右手を完治して参加させていただきますので♪
コメントへの返答
2009年6月30日 19:59
こんばんは。
コチラこそ片手で大変だったと思います。

雨男返上って、私に決定だったんですか~~?syoeiさんものぶりんさんも居たのに。あ、ユルゲンさんだ。

早速次回も考えていますよ。
お楽しみに。
2009年6月30日 7:02
お疲れ様でした!

お誘いいただき、楽しい1日がすごせました。
晩ご飯もご一緒できればよかったのですが・・・

またご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2009年6月30日 20:03
こんばんは。
初めてお会いしましたが、とても楽しい方でもっとお話したかったです。素敵なM3もいいですね。
鈴鹿ぐらいまでなら良く出没しますので、よろしくお願いします。

また行きますよ~~
2009年6月30日 8:17
遅レスすいません(大汗)
先だってはお会いできまして嬉しく思っております!ありがとう御座いました!!!
やっぱ、皆さんの楽しそうなお顔を拝見できただけで、私も妙に嬉しくなっちゃいました(笑)
また機会がありましたら(あるかな???)、緊急参戦など考えておりますので、どうぞ宜しくです♪
・・・今度は朝一から☆
コメントへの返答
2009年6月30日 20:05
こんばんは。
今回はじめての方が多く、皆さんほんの少ししかお話できなかったのが残念です。皆さん楽しそうでしたね。
東海、北陸、関西の皆さんが走れるコースを探すのは大変でした。
次回はゆっくり話したいですね。
2009年6月30日 10:13
先日はお誘い頂きありがとうございました(≧▽≦)/
勝浦以来、ツーリングに行っていなかったのでとても楽しかったですほっとした顔ぴかぴか(新しい)
いやー次回こそはコンピュータをちゃんとセッティングして皆に置いて行かれないようにしなくてわ!( ̄m ̄*)ププッ

やっぱりクルマ好きが集まる場は癒されますねほっとした顔ハートたち(複数ハート)
久しぶりに羽を伸ばせましたグッド(上向き矢印)

帰りはもっと楽しめましたのよ~ウフフ黒ハート
やっぱり下道のワインディングは最高です目がハート
コメントへの返答
2009年6月30日 20:08
こんばんは。
連絡がもう取れないのかと心配していましたがリマインダーを送ってよかったです。お元気そうで何よりです。
皆さん言ってましたが女性がS2000をブイブイ言わせるのは格好いいですよ。

帰り道、あしちゃんがあおられて辛かったと申しておりますぞ。お手柔らかにね。

またお誘いしますね。
2009年6月30日 10:26
お世話役、お疲れ様でしたぁ~
今回もお誘い有難うございました

みなさんが楽しんでおられ、参加率が高いのが良くわかります
また牛蛙さんのご好意にも感謝感謝です
お母さまも元気があって最高でしたv(^ ^)V

ロド君の試乗は、次回に持ち越しですね
また、ご一緒させて下さいね~♪
コメントへの返答
2009年6月30日 20:11
こんばんは。
オヂサンこそ徹夜で参加、大丈夫でしたか?そのパワーがすごいです。
唯一、市場できるコースと時間が無かったのが残念です。最初の駐車場が空いていれば、バンバン乗ったんですけどね。F様の隣とかも・・・

またよろしくお願いします。
2009年6月30日 12:49
お疲れ様でした!

次回はフル参戦出来るようにしたいです(-。-;
コメントへの返答
2009年6月30日 20:01
こんばんは。
お見送りありがとうございました。皆さんも喜んでいたと思います。
また、ユルゲンさんに会えなくて悲しんでる方もたくさん居ましたよ。次回は是非!

2009年7月1日 1:37
えーー(/ロ゜)/
煽ってないですよー。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

SごときがMに勝てるわけないし冷や汗
カッコイイお尻に見とれてたんですわ黒ハート
コメントへの返答
2009年7月1日 18:19
そうやね、きっと魅力的なS2をバックミラーで見すぎたんでしょう!
2009年7月2日 17:51
八ケ岳いくの??
コメントへの返答
2009年7月2日 21:15
わかりません。
9月の黒四ダムジョイントツーリングも気になります。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation