• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

ヘッドライト交換修理

ヘッドライト交換修理 昨晩のキジとの濃厚接触により破損したヘッドライトを交換しました。





1
飛び出してきたオスのキジが見事にヒット。確認していませんが成仏したかと思います。ウインカーはそのときキジと一緒に飛んでいったようです。オレンジが手元にあったのでとりあえずはめて動作確認OKでした。
2
ヘッドライトユニットを外しました。透明カバーだけでなく、固定ステーやユニット本体もヒビが入っていました。イカリングはロービームの物が割れていました。
3
中古ですが装着しました。動作OK。インナーカバーはガンメタに塗るのでこの時点では未装着です。なぜかスモール球がかなり奥に引っ込んでいるのが気になります。光軸調整で変わるのかな?
4
当然左側もオレンジに。サイドとリアはホワイトのままです。今後、オレンジにしようかホワイトにしようか、どうしようかな~~
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2009/07/10 09:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年7月10日 10:48
災難でしたね(^^;
でも、オレンジも新鮮で良いかも☆
(みなさん横並びでクリアレンズだったりしますから)

ウィンカーレンズの予備は必要かもしれません。
コメントへの返答
2009年7月10日 11:08
こんにちは。
会社半日有給もらいました。これから会社行きますわ。

しばらくオレンジで逝ってみます。でもホワイトが好きだからまたポチりますね。
2009年7月10日 12:28
クリアーが圧倒的に多いのと思うのですが、オレンジのほうがスポーティな感じがするかも。^-^

E46ってヘッドライト関係のメンテする場合でもタイヤを外さなくても大丈夫なのですね。
E90の場合は何故かタイヤはずさないと駄目なのですごく面倒ななのです・・・。
コメントへの返答
2009年7月10日 22:49
こんばんは。
一昔前は、オレンジのウインカーは欧州車ってすぐにわかったのですが、今では国産車と同じようになってしまいましたね。しばらくオレンジで逝きますわ。前だけですが。

昔からBMWのメンテナンス性は良かったですよ。E90はタイヤハウスからアプローチするのですか?これも国産車並みになっちゃいましたね。
クリスのせいだ、、きっと。
2009年7月10日 13:50
割れてしまったのですね。この7月からはじめて車両保険をかけました、こういうのも保証内容ですよね?(^^;

古くてキバミのでていたヘッドライト、板金屋さんで磨いて、クリア塗装コーティングしてもらいました。

やはり量販店などの簡易的なヘッドライト磨きとちがって、仕上がりに大満足です。新品に交換する予算はありません。片側3万以上だったかと。(^^;
コメントへの返答
2009年7月10日 22:52
こんばんは。
私の車両保険はエコノミーですので自損は出ないのです。この年になるとオールリスクでもすごく安いので、入っておけば良かったとちょっと後悔です。

プロの仕事はいつも関心します。
私のヘッドライトはもっと高いと思います。ヤフオクで3000円ほどでした。
2009年7月10日 18:41
こんばんは。
新鮮です@黄色。
しかし、リアはどうなりますか、、汗;;
コメントへの返答
2009年7月10日 22:53
こんばんは。
リアとサイドもオレンジ持っていますが、どうしようかと・・・・
すでにヤフオクでホワイトは落札しました。
後ろを交換するのはちょっと面倒なんですよ。10分ぐらいでできますけど。
2009年7月10日 23:00
なんかおとなしくなりましたね・・・

コメントへの返答
2009年7月10日 23:35
こんばんは。
最初からおとなしいですよ。
ノーマルの318iですから(爆)
2009年7月11日 0:29
こんばんは。

キジが普通の道に飛び出してきたんですか?(^^
それにしてもえらい災難でしたね。
コメントへの返答
2009年7月11日 0:36
まいどこんばんは。

普通の道ではないです。堤防沿いですから、自然がいっぱいです。
2009年7月12日 8:04
素早く復活出来て良かったですね! キジ鍋はどうでした 46で仕事帰りに 狩りをしたんでしょ?あっかんべー
コメントへの返答
2009年7月12日 16:59
こんにちは。
この時期に鍋なんて・・・
来週は鍋でいいんですか~~?

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation