• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月25日

ロードスター、20周年記念車発売

ロードスター、20周年記念車発売 昨日、マツダから封筒が届いていました。ぱっと見てカタログが入っているのがわかるその形状でしたが、カタログを請求した覚えはありませんでした。
開けてみるとそこにはロードスターの20周年記念車のカタログが入っていました。
いうまでも無く、私はロードスターが大好きです。
20周年記念車は出るだろうとは思っていましたが、その情報はあまり無く昨年末のビッグマイナーチェンジがそれに相当するのかと思っていました。イエローも出たしね。

今回の記念モデルは中身の変更は無く、見てくれだけですので少々残念です。
限定色のクリスタルホワイトパールマイカと黒赤のレカロはいい感じです。
NAのR2リミテッドのようですね。
RHTも今まで白が無かったのに、ここで出るか~って感じです。

さて、欲しいのには違いないのですが、新車のロドと中古の僕星がほぼ同じ金額で買えるので、迷っちゃいます。私にはどちらも買えませんが・・・



<追記>
車内は私好みのいい感じです。











<更に追記>
未だにNC3Bのフロントマスクが気に入りませんので、AutoExeのエアロに交換するでしょう。
ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2009/07/25 00:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 0:18
マツダロードスター、初代に比べて大分大きくなりましたね。^-^;
昔友たちが初代持っていたのでよく運転させてもらったのですが、あの遊びの全く無いハンドリングで、ゴーカートみたいな運転感覚が大好きでした。

今のはボディも大きくなって昔みたいな運転感覚はなくなりましたが、変わりに高速道路でも安心して走れるようになりましたね。
万人向けには今のほうがいいのかも?(´-ω-`)
コメントへの返答
2009年7月25日 15:09
こんにちは。
実はNAも興味がありますので、ずいぶん勉強しているのですよ。
今が程度のいいNAに乗れる最後の時期かなって思います。

それでも、実際に買うとなると現在の技術で作られたNCのほうに、逝っちゃうんでしょうね~
2009年7月25日 0:21
こんばんは。

ローダスター、白っ子よりいいかもと思うこの頃。
なんか、この頃少し変ですかもね、、、汗;;;
コメントへの返答
2009年7月25日 15:11
こんにちは。

白っ子ちゃんは、FFしか選択の余地が無ければ第一候補でしょうかね。
この価格で低速官能があって、超カジュアルに乗れる車、しかも国産車となると、ロドスタ以外にありません。

P様に乗るにはまだ人間ができていませんので、ロドスタが適していると思っています。
2009年7月25日 0:33
↑かなり洗脳されてますねウッシッシ

私は、ロードスタ頭が出ますがロールゲージ付けると幌がしまりませんわーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2009年7月25日 15:13
こんにちは。

車の選択の幅が狭くてかわいそうです。ロドスタは間違いなくすばらしい車です。
2009年7月25日 1:27
頑張って奥様の足腰肩〇揉んでください。
きっと願いは叶いますって冷や汗
コメントへの返答
2009年7月25日 15:14
こんにちは。
買ってもらうために揉んでるんじゃないけど。。。

E46が突然壊れたら・・・・ロドスタは候補になりますね。中古ですが。。。
2009年7月25日 7:58
おはようございます!
ビックマイナーを経て、現行ロードスターもより万人向けになり、さらに今回の記念モデル。
弄くり回すのも良いけれど、こんなパッケージのモデルをサラッと乗りこなすのも純粋にカッコイイと思います(^^)

相変わらず販売台数は少ないであろう中で、マツダも頑張ってるなぁと素直に感心しました(笑)
コメントへの返答
2009年7月25日 15:17
こんにちは。
私は万人なので、これで十分ですよ。
国産車は詰めが甘いのでどこか弄りたくなるでしょう。NC3BはフロントマスクをAutoExeに替えるとずいぶんと良くなります。あとは車高ですね。

マツダは他のメーカーと違い、その辺がとても好感持てます。それに比べてT車は・・・
2009年7月25日 9:29
NAに一票です。

現行ロド顔面・・・・何回見ても好きになれません。
コメントへの返答
2009年7月25日 15:18
こんにちは。

NAも一度はオーナーになっておきたいです。程度の問題で今しかないかも。

NC3BはフロントマスクをAutoExeに替えるとずいぶんと良くなります。
写真をアップしました。
2009年7月25日 18:03
私もマイナー前のデザインの方が上品で好きです。ちょっとムリに元気にした感じが、デザインのバランスを壊してしまったような・・・結果でて売れてるのかな?(^^;

ロードスターは世界的にも評価されていて、日本の財産だと思います。いつかセカンド・カーでもてたら・・・ってずっと思ってます。(^^)
コメントへの返答
2009年7月25日 22:03
こんばんは。
マイナー後のデザインは、「あ~あ、やっちゃった~~」って感じでしたね。AutoExeのエアロにすると、私はかなりいいと思います。
なんやかんや言ってもさほど売れていないようです。それでもエンジンまで手を入れるマイナーチェンジに私は感心しました。

このような車は世界を見てもそうそう無いです。誇りに思わなくちゃいけないですね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation