• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月21日

NAロドスタ購入計画大失敗(>_<)

NAロドスタ購入計画大失敗(&gt;_&lt;) ひそかにNAロードスターの程度のいいのを購入しようと水面下(水上?)で動いていましたが、実車を確認して自分的にはハンコを突いてもいいと思っていたのですが、あまりにも古い車両の為に妻の猛反対を食らい、営業さんには申し訳ありませんが諦めることにしました。
予算OK、駐車場OK、程度OK。でも妻はNG。
今後もご飯を作って欲しいので、諦めました。
趣味車ぐらい好きなの選ばせて欲しいものです。
ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2009/09/21 18:06:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年9月21日 18:24
BMW Z1にしましょう(^O^☆♪

これなら、奥さまも(*^◯^*)かも。

そんな訳ないですよね。

Z1、欲しいなぁー♪( ´▽`)

そんな予算、どこにもないですけどf^_^;)
コメントへの返答
2009年9月21日 20:27
いいですね~Z1!
325iと同じエンジンですね。エアコンなしです。
アルピナ・ロードスターは、私の乗っていたB6-2.7と同じエンジンなんですよ。

趣味車といえども普段使いしますので、ちょっときついですね~。予算も十分オーバー。って、それ以前に上のロドスタより古いじゃないですか(爆)
2009年9月21日 18:48
MTオープン計画 失敗でしたか      古い車のリフレッシュは なかなか解ってもらえないのでわ    良い車なんですけどねー
コメントへの返答
2009年9月21日 20:30
”メンテを楽しむ”という感覚はまったく無いようで、ごもっともな正統派の尋問にたじろいでしまい、言い返せませんでした(>_<)

私思ったんです。NAが私の車に対する愛情の芽生えの原点だって。今のうちに所有しておかないと、本当にいいのが無くなって、一生後悔しそうです。
2009年9月21日 18:56
もう中古のボクスタは100万円だいから
あるという話しだよ・・ 
ポルシェの響きで奥様を口説いてみたら(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 20:33
986のガラス幌になる前のやつですね。確かに200万以下ですが、リアスクリーンだけで交換できず、幌ごと交換らしいです。約40万・・・ばかげてます。
P様はそれに似合った人間ができてからで十分です。
2009年9月21日 19:59
コペンならお洒落だし、軽なので維持費も掛からず奥様を説得できるのでは??
コメントへの返答
2009年9月21日 20:35
コペンは乗ったことありますが、お世辞にもいいサスペンションとはいえず、とてもじゃありませんが楽しめませんでした。
一番上にもありますように、「男は黙ってMT・オープン・後輪駆動」だと思っていますので、コペンは選択肢に入らないんです。
2009年9月21日 22:39
オープンカー乗りにとって NAのロードスターは永遠の憧れかも?

私もNAはとっても気になる車です。


やはり家族の理解を得ると言うのは難しいのかな?

私もボクスターを買うために妻の説得に4年かかりましたから・・・・
コメントへの返答
2009年9月22日 2:09
こんばんは。
当時、NAを買わずにE30を買っちゃったので今の自分があるのですが、NAという車を知らずにいるのは非常に勿体無い話だと思います。近代オープンカーの原点でもあると思います。

私もかれこれ3年ぐらいはロドスタって呪いのように言っていますが、効果なしだったようです。
2009年9月21日 23:42
よくある話です。。。

うちも顔見るたびに、Z1ほれ!!って言われております。。。(大爆)
コメントへの返答
2009年9月22日 2:10
こんばんは。
どうもオープンカー乗りにはよくある話のようですね。特に旧車は・・・・

Z1は貴重なくるま。大事にいきたいですね。
2009年9月22日 2:59
程度のいい好きな車を見つけると たまりませんね。
好きな車に乗りたいです!
うちと 正反対なのですね。。。

説得、頑張ってください!
ゴキゲンのよろしくない時期に説得はダメですよw
コメントへの返答
2009年9月22日 22:23
中古車を探す醍醐味の一つに程度のいいのを探すというのがありますね。程度のいい車を見逃したときの悔しさは、計り知れないです。はっきり言って新車を買うより楽しいです。

とりあえず現状の車より古くなるのはNGですと。まあ、当たり前か・・・・
2009年9月22日 7:10
残念でしたね~

46の330iで行きましょう
本日が勝負ですか ^^;
コメントへの返答
2009年9月22日 22:24
正直なところ今の323iは気に入っていますので買い増しにしたいのですが。。。。

勝負はまた今度にします。
2009年9月22日 10:56
ロードスターは高校の時ツレと2人で憧れてました(o^∀^o)
ツレはNA派、僕はNB派でした(^w^)

今はツレも僕も違う車に乗ってますが、やっぱり街で見かけると目が行く車ですね(^-^)

僕も欲しかったのですが嫁からNG喰らいました(^_^;)笑
コメントへの返答
2009年9月22日 22:25
いいNAを購入するのは今しかないと思ったんですがね、残念です。

ものすごく程度良かったですよ。それでもメンテはしっかり必要でしょうけど。
2009年9月22日 11:36
それは残念でしたね~(^^;

私、妻のNGが無ければ車はなんでも買ってしまうでしょう(ぁ
コメントへの返答
2009年9月22日 22:26
上玉を見逃した自分の力の無さに肩を落としております。

買うまではいいかもしれませんが、後々のメンテ費用は出てきそうに無いです(爆)
2009年9月22日 12:26
妻のNGをクリアできなければなにもできませんよね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月22日 22:27
家族あっての趣味ですからね。そこは越えてはならない関門です。
2009年9月22日 16:36
こんにちは。

330に乗ってきてという伏線はココだったのですか。
本懐を遂げられるように、本官が教育してあげますw。
コメントへの返答
2009年9月22日 22:30
こんばんは。
今日は子供たちの体調が絶好調で、まだまだ鈴鹿で遊ぶというので、PCに行くことができませんでした。すみません。

330も一度見ておかないとダメよというもので。。。。
教育のためにはキューベルでも見せて、頭を完全に麻痺させたほうがいいかもですね。
2009年9月22日 19:55
うわーもったいない・・・・

こんばんわ。
同じくNAロドスタ」が欲しい私です。

うちの場合は、いつ買ってもいいよ!とbibiさんは言ってくれますが・・・・
『自分で買って、維持できるならね。』と付け加えます。
よって、購入など出来ません。

幸いなのは、うちのbibiさんも大のNAロドスタ好きってことですかね。

今一度、説得してみては?
コメントへの返答
2009年9月22日 22:33
そうなんですよ、これを買わないともったいないんです(笑)
この言葉が出てくるえむスポッツさんも相当逝かれていると容易に想像がついてしまいますね(笑)

そうそう、維持することができないと妻はわかっているようで、そういう事態を避けるために前もってブロックしているようです。古くなってきたE46とさほど変わらないと思うんですがね~~
2009年9月22日 21:45
BBSが付いているということは、ひょっとしてVスペでしょうか?
なかなか見つからないタマだと思うのですが残念でしたね。(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年9月22日 22:37
こんばんは。

これはNA8C前期のSスペです。ファイナル4.1でアクセルが非線形の悪名高いやつです。BMWに慣れていると、このフィーリングで十分なんですがね。
ボディの傷やへこみもほとんど無くあってもどうでもいいようなものばかりです。エンジン音も非常に綺麗で、新車のような感じでした。各部のゴム系は総交換してやると、完璧でした。
もったいない・・・・
2009年9月23日 0:24
コレだったのですね!
今回は玉砕・・・心中お察し致します。

自分なりに諸々の条件をクリアした良いタマを逃すのは非常に残念ではありますが、家族や日常生活を優先するのが本道ですから・・・。
奥様を納得させるのは困難かも知れませんが、時間はかかってもその関門を何とかクリアしてから夢を叶えれば、コンタさん自身の満足度も最高でしょうし、何かあっても後からウダウダ言われなくて済むのが一番ですね♪
コメントへの返答
2009年9月23日 21:57
こんばんは。
かな~り購入する気持ちが高まっていただけに、落胆度合いは大きいです。
妻の反撃の言葉の中に、古くてメンテ代が掛かるからということ以外に、二人しか乗れないというのもありました。家にはご存知の通り、エリシオンとFitとバモスがありますので、2シーターでもいいやんと思っていましたが、子供たちは私とのドライブを楽しみにしていて、一人しか乗せることができないのはダメだということです。
ということは、子供たちが大きくなるまでは、たとえZ4でもボクスターでも買っちゃダメというふうにもとらえることができますね。
M3のような4シータークーペだったらまだいいのかな?
それかオープンのMINIか・・・

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation