• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

F-1日本グランプリSUZUKA 

F-1日本グランプリSUZUKA  行ってきました鈴鹿!久々のF-1です。
過去1988年から1994年ぐらいまで毎年見に行っていましたが、セナ人気のせいで観客が増え、指定席も増えて何が何でも自由席で見てきた私の居場所がなくなってきました。F-1を見に行っているのに人ばかりでF-1が見られない・・・
そんな思いが強くなり、それ以降F-1以外のレースばかりを観戦していました。
そして現在、すべての席が指定席となり、また駐車場もたくさんできてレース当日であっても何も焦らず鈴鹿入りできるようになりました。指定席の価格は信じられないぐらい高いですが、そのプラス効果は大きいと思います。
それでも私は自由席9000円でF-1は見るものと思っています。(イギリスは確か3000円ぐらいと聞きました。)

で、写真のS字つっこみ観覧席にはみっちゃんGTさんヴェントGTさんsyoeiさんご一行が居ます。syoeiさんはこちらストレートエンドからでも良くわかります。よね?

私が見たストレートエンドはスタート時の迫力がすごいです。その模様は以下の動画をご覧ください。
もし私が自分でチケットを購入するなら、シケインか2コーナー、もしくはS字ですね。

レースの展開はオーロラビジョンでいくらか確認できましたが、やはりこれからTV録画を見てもう一度楽しみますわ。


ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2009/10/04 21:10:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年10月4日 21:49
こんばんは。

天気もいいし最高のGP日和でした。
本官、1987から1995まで観戦しました。

赤い帽子のヒトたち、何気に鬱陶しいですね。
( ̄ ̄ ̄m ̄ ̄ ̄;;)Φタツナゴルァ
コメントへの返答
2009年10月4日 21:55
こんばんは。

天気良すぎでした。途中は日陰に非難していました。

少佐殿も過去はよく行かれてたのですね。昔は楽しかったですね。

実はあの方たちが座っていても1コーナーは見えないんです。仮設スタンドは傾斜がゆるいですね。
2009年10月4日 21:53
こんばんは、syoeiさんと同行していたブラックホークJAです。
2日間、色々と相手していただき有難う御座いました。

また、機会があればsyoeiさんと一緒にオフ会に参加させていただきたいと
思います。
その節は宜しくお願いします。 m(__)m
コメントへの返答
2009年10月4日 22:00
どうもこんばんは!
道中とっても楽しかったです。観戦中は一人で盛り上がれず、少々欲求不満です。

は~い、また行きましょう!
2009年10月4日 22:20
コンタさ~ん、お疲れさまでした
お天気も良く、最高の観戦でしたね~♪

オヂの妹も、ストレートエンドで観戦だったはず・・・
ひょっとして写っているかも!?

しっかし、ストレートめちゃ速いですね...f^_^;
コメントへの返答
2009年10月5日 20:46
こんばんは!
天気良すぎて疲れました。夏の1000耐なみです。

妹さんはどこだったんでしょうね。もう少し上の席の方が見やすかったです。

ストレートはやはり面白くありませんでした。シケインつっこみに行きたかった~
2009年10月4日 23:17
2000年に同じ場所で観戦し(貰った券ですが)、同様にストレートエンドの速さに度肝を抜かれました。

私も自由席派なので従来9000円だった逆バンクやスプーンが3万とかになっているのが辛いですね。
来年は自由席か金曜・土曜のみの格安チケットが復活することを願っています。
コメントへの返答
2009年10月5日 20:48
こんばんは。
速過ぎて楽しむ間も無かったです。

そうそう、西コースの方が楽しいところが多いですね。

昔自由席だったところはガラガラでした。やはり高すぎます。半額でも高いですね。だって面白さで言うと、GTの方が上ですから。
2009年10月4日 23:38
生観戦はモニターが近くにある事と放送が聞こえる事が絶対条件ですよね。
1988年に1度だけ行って、そのときはメインスタンドで見ました。
3日通し券12,000円+3日メインスタンド13,000円だったと思います。
しかも13,000円の券は30倍の抽選で当たって5枚買ってたのですが
2枚は鈴鹿に行ってから売れました(^^ゞ
今は信じられないくらい高いので行く気力が沸きません・・・
観るなら自由立ち見がいいです!!(スタンド以外)
コメントへの返答
2009年10月5日 20:51
こんばんは。
モニターは必須ですね。1000耐のときはコースを東から西まで歩き回るので、全く順位とかわからないですが、楽しいです。少し場所を移動するだけで、迫力が違いますし音、見え方すべてが違ってきます。F1ではそれができないんですよ。

私も今回はチケットを頂いたので行っただけで、自腹では行けませんですわ。

>スタンド以外
よくご存知で。あそこは一番つまらないとこです。
2009年10月5日 0:06
私も指定席が買えずにずっと自由席で観戦していました。
昔はヘアピンも逆バン、デグナー、スプーン、皆、自由席でしたね。

今は根性無しでモータースポーツファンに怒られそうです。
西コースまで歩く体力がありません。

コメントへの返答
2009年10月5日 20:53
こんばんは。
指定席高すぎですね。昔あった自由席もだんだんと狭くなってきて、指定席との境目なんて目隠しの幕を張るもんだから、自由席なのに目の前しか見られなかったです。それで腹が立ってもう行かなくなりました。

やっぱりGTがいいですわ。
2009年10月5日 0:38
こんばんは!!
2日間お疲れさまでした&ありがとうございました。

来年は日替わりでVIPテラスを…。(爆)


最近こちらのほうは放置気味ですが、マイペースで絡んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。^^
コメントへの返答
2009年10月5日 20:55
こんばんは。
お疲れ様でした。

恐らくですがVIPテラスでF1見ると、あっという間に終わっちゃいますよ。1000耐でさえ、ピット内で観戦したら、あっという間に終わっちゃいましたから。

たまにはアップしてくださいね。
2009年10月5日 6:56
最高の天気で十分に楽しまれたようですねぇ~

ストレートの速さには驚いてしまいました!
TVで観ているのと全然違う感じがしますね。
コメントへの返答
2009年10月5日 20:57
こんばんは。
そうですね。前後が雨ですので、まさしく最高の天気でした。日焼けが怖くて日焼け止め塗り塗りの長袖で対策しました。

速過ぎて面白くないですよ。シフトダウンもず~っと向こうだし。
ライブはTVと全く違います。ほのかに匂うオイル(排ガス?)の香りが大好きです。
2009年10月5日 7:09
私は未だかつてf1いったことないです。
同じく人だらけが嫌なんですが・・・8耐は数度あるんですが。
来年行ってみよ。

スタート時はやはりみなさん興奮するようですね。

相変らずのコメで、動画笑ってしまいました。
少しはこれで、鈴鹿の第一コーナーに居れた気分です。(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 21:01
こんばんは。
えむスポッツさんだから言いますが、F1は生観戦あまりお勧めできないです。楽しさで言うと絶対にGTですよ。音も慣れますし昔のようなチーム間の違いがあまり無いです。

気分的にあまり盛り上がっていなかったので私は立ち上がるところまでいかなかったのですが、前のFな方たちは盛り上がってましたね~~
2009年10月5日 8:37
ずっとテレビ観戦してました。
久しく鈴鹿は行っていないので生で見てみたいですね~~

チケットがもう少し安くなればいいのですが。

以前より観客数も少なく混雑&渋滞も少なかったとか新聞に書いてありましたね。
コメントへの返答
2009年10月5日 21:03
こんばんは。
昨晩録画を見ようと思いましたが、スタートで睡魔が・・・・

チケットはあきれるぐらい高いですね。皆さんお金持ちです。

昔自由席だったところはガラガラでした。
我々は田んぼの中の仮駐車場に止めましたので、渋滞全く無しでした。
2009年10月5日 10:12
おはようございます!
動画のコメ、絶妙ですヽ(^。^)ノ
昨日は観戦中にメール爆弾を連投し、御邪魔ではなかったですか^_^;
暑い中のコースでの観戦、本当にお疲れ様でした。
テレビ観戦では快適な空間でコース中で随時更新されるシーンを観戦できますが、いかんせん臨場感とスピード感に欠けますね。
来年はコースかな(笑)
コメントへの返答
2009年10月5日 21:05
あしちゃん御免なさいね~、返信できなくて。本当にできないんですよ、柔らか銀行は。まずメールすらつながらないんです。電話なんてとんでもないです。使えないな~~~

やっぱライブですよ。音と匂いと振動はTVでは伝わりません。まずはGT見に行きましょう!
2009年10月5日 16:18
貴方はマメね!!
帰って書いたのね。  偉いとも言えるかな・・・お疲れ様でした。

私たちは、4日PM3時頃に帰宅です。 もう歩くのもいや!!
パドックミステリーツアーに当たらなかったので帰ってきました。
動画の正面赤集団の中に2人いますよ。
コメントへの返答
2009年10月5日 21:08
夕食の18時には普通に帰ることができました。syoeiさんの白鯨は乗り心地よかったですよ。

車中3泊、本当にお疲れ様でしたね。
2009年10月6日 5:48
鈴鹿サーキット近辺の渋滞はいかがでしたか?観戦予定がない・・・といいますか仕事な私でした。F1と8耐の時は、用事もなく近寄らないようにしています。(^^;

なんだか指定席が増えたのは、個人的には残念です。中学の時に家族で8耐を観にいったときは、グランドスタンド以外は自由席みたいな状態でした。

最初はヘアピンにいて、最後はS字に移動してました。(^^)
コメントへの返答
2009年10月6日 22:42
こんばんは。
私は南のほうから鈴鹿にアプローチしますので、行きも帰りも渋滞ゼロでした。

指定席は面白くないグランドスタンドだけにして、他は自由席にして欲しいですね。指定席ってものすごく狭いんですよ。まったく落ち着いて観戦できないです。

私は1000耐久のときは1周しますよ(笑)

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation