• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

VW NewゴルフGTI見てきました。

VW NewゴルフGTI見てきました。 いつもは気になる車は試乗をするのですが、今日はディーラーの前を通ったらGTIが展示してあったので、思わず寄り道してきました。
息子と一緒に行ったため、ほんの10分ぐらいしか見ることができませんでした。それ以上お店に居ると、子供がうるさくなってくるので。。。。


さらっと見ただけで、写真も撮るのを忘れていたのですが、第一印象は確実に実用としても使えるいいクルマだなと思いました。基本的に先日試乗したシロッコのエンジン出力の大きいほうと同じなんですが、シートポジションはシロッコと大きく違いました。
シロッコはあのプロポーションですから、必然的にシート面は低くなりスポーティな感じになります。(それでもスポーツカーよりははるかに高い位置ですが・・・)
このGTIは他のゴルフ同様、いかにもビジネスライクな正しい座り方というか腰を掛けるといったようなポジションで、足を前に放り投げるというものでは、決して無いです。普段乗りにはGTIのようなポジションがきっと座りやすいのでしょう。乗り降りも自然でとってもしやすかったです。
シートのホールド性も、程よく締まっており、いい感じです。シート地のチェック柄は昔のGTIを知る者にとっては懐かしいでしょうが、今時の方々はどのように思われるでしょうかね。

試乗していないので何ともいえませんが、このカテゴリではナンバー1のクルマになることは間違いないでしょう。価格は367万もしますが、それでもシロッコの1.4より安いので、買い得感はあります。国産車のこのクラスが200万前後だとするとかなり高価ですが、できのいい車に乗る喜びは十分におつりが出るぐらいだと思います。
個人的には新車はなんやかんやで高すぎますので、3年落ちぐらいの程度のいい中古を選択するのが、もっとも賢い買い方ではないかと思っています。

ホットハッチというには少々大きくなりすぎていますが、一家のファーストカーにはもってこいの車だと思いました。

やっぱり試乗したいですね~~


そうそう新しいGTI、MTの設定は無く、6速DSGのみの設定となるようです。ココにも時代の流れを感じますね。MTの楽しさは別格なんですけどね。

ちなみにディーラーでNewPOLOのGTIについても聞いたところ、来年の夏にターボモデルは出るが、それはGTIではないとの事。更にPOLOのGTIもDSGのみの可能性が高く、今後日本で販売されるVWの全車がATになってしまう可能性が高いそうです。
ゴルフVのGTIのMTにプレミアが付くかも?更には旧来のPOLO GTIもプレミアか!?(笑)
ブログ一覧 | 気になる車 | クルマ
Posted at 2009/10/24 22:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

免許証更新
giantc2さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 22:16
こんばんは
僕星はかわないんでつか?

NEWゴルフGTI先日試乗してきますたが
これなら318仕様の323に何とかついて行ける鴨(汗)
来週 プレビューフェアがあるのでNEWPOLOみてきまつ

コメントへの返答
2009年10月25日 12:04
おはようございます。
僕星は諸事情があってまだ買う事ができません。でもいつかは買いたいです。

NewPOLOも気になります。子供達が大きくなってミニバンが要らなくなったら、ファミリーカーはこのサイズで十分なんです。でもGTIがいいな~~
2009年10月25日 2:00
こんばんは。
自分もコンタさんと同じ感想です。GTIは普段の足~出張の移動手段~スポーツ走行までオールマイティに使えるので、使い勝手がいいです。
(サーキット走行はブレーキが弱すぎて厳しいらしいですが)
低速走行時はワイドに照らし、高速走行時はタイトに照らして少し角度を上げてくれる新しいヘッドライトもいいですね。
あとは値段だけですね・・・今すぐ発注して納車は2月だそうです。
コメントへの返答
2009年10月25日 12:08
おはようございます。
ゴルフって不思議な車です。質実剛健なのに、ファミリーでも使える。ましてや冠婚葬祭もOK。他人の目から見れば、嫌味が無く清楚でまじめなイメージに見えちゃいます(これは私の偏見?)。

そうそう、ヘッドライトがそのような仕組みになっているのですね。こりゃナイト試乗しなくちゃ。

私の場合、一番の問題はMTが無いことですわ。
2009年10月25日 8:02
ゴルフもモデルチェンジごとにサイズが大きくなってるようですね~
昔のゴルフは家族で乗るには狭かったですが、このサイズならファミリーユースも有りですね。

NEWエンジンと6速DSGの相性も良いみたいだし、価格もポルシェに比べれば安いし(笑)
コメントへの返答
2009年10月25日 12:11
こんにちは。
ほとんどの車がモデルチェンジのたびに大きくなっていますね。ゴルフは十分に広くなりましたので、街中ではPOLOが丁度いいサイズのように思います。

動力性能も十分だし、きっといい車ですよ。
P様とは会社は兄弟関係でも比較できないような。。。
2009年10月25日 19:18
本当にいいサイズの車ですよね(o^∀^o)
自分はゴルフVのGTI(しかも中古)しか見たことありませんが、内装の質感も良さそうでしたしオデッセイを買うとき候補にあがりました(^w^)
これまた購入資金と維持費の関係から嫁さんからNG喰らいましたが(^_^;)笑

NewゴルフにMTの設定が無いのは残念ですね(>_<)
コメントへの返答
2009年10月26日 21:45
こんばんは。
VWは子供が大きくなってスライドドアが必要なくなったら、妻に乗ってもらいたい車No.1です。

ゴルフVのGTI MTはねらい目かも。
2009年10月26日 0:05
今日、うちの近所でこれ見ましたよ!

もう走ってるんですね。
あんまり興味ないんですが、あきらかに車格は上がってると感じました。

367万ですか!買うとしたら、やっぱり中古ですね。
まぁ買うことないでしょうが・・・
コメントへの返答
2009年10月26日 21:49
こんばんは。

VW、当然中古がお買い得ですよ。新車で買って10年乗るより、3年落ち中古を10年乗るほうが、はるかに安くつきます。

家族用、または通勤用に丁度いいと思っています。趣味用はあくまでもMT・オープン・後輪駆動の夢は持っています。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation