• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

土山猪うどんとP様勝手に試乗会。ナイトプチオフで疲れた~~の巻

土山猪うどんとP様勝手に試乗会。ナイトプチオフで疲れた~~の巻 日曜日にあしちゃんが某PCに遊びに来るという情報をキャッチし、ファルケ少佐殿の行動を監視しsyoeiさんsanmigelさん、さらにはスーパーのぶりんさんで迎え撃つことにしました。
ウラの仕掛け人はもちろん九さんである事に違いありません。あしちゃんのハートをしっかりと掴めたようですよ。





1
あいの土山におっさん5人が集合です。

ファルケ少佐殿、sanmigelさん、syoeiさん、あしちゃんが集まりました。

ここからツチヤマブルクリンクへ向けて出陣です。

2
ファルケ飛行隊長を先頭にタイヤの焦げる匂いをばら撒きます。

私の318i武装323iは家に帰ってからタイヤを見ると、ブロックが削れてました(汗)

もう古いので限界か?
3
ライダーハウス神戸(カンベ)に到着です。

下界より5℃程低く、風がありましたので、結構寒いです。

でもせっかくクルマを眺めることができる位置に止めたのだから、外で食べようということになり、寒いのは我慢です。

少佐殿一人でアイスコーヒーを注文していました(驚)
4
しかも少佐殿の頭はどういった風の吹き回しか、丸めたばかり。

注目を浴びて、かなりご満悦の少佐殿。

思わずたこ焼きに目が行っちゃいました(笑)
5
暖かいホットコーヒーもアイスコヒーになり、やっと猪うどんの出番です。

猪の脂が食欲をそそります。丁度この日が猟の解禁日だったようですが、間に合わずこれは冷凍らしいです。

お盆は何故か汁が大量にこぼれる為にあるようでした。
6
続いて某PCに到着です。

PC内は少々模様替えで、リモワのP様モデルが綺麗に飾られていました。P様オーナーになった日には欲しいですね~~
7
ここでスーパーのぶりんさんと合流です。

あしちゃん、早速運転レクチャーを受けます。

九さん、毎度ご苦労様です。今度から、私がレクチャーしますわ(笑)



あしちゃんはこの日のためにコンビニのATMで大金を下ろしてきたようです。
8
のぶりんご夫妻?お似合いですよ!

新しい人生の出発です。

この後、あしちゃんの恐怖の運転があるのも知らずに・・・ケケケッ











9
あしちゃん、パナメーラの次はカレラPDKに試乗です。

スポーツクロノを動かしてしまい、どうやって止めるんや~ってあたふたしてました。

パナメーラの後に997に乗ると、なんて小さいのだろうと思いました。

右ハンドルのPDKでしたら、全く普通に運転できますね。ノーマルモードでは楽チンで乗り心地も良く、好印象でした。
10
sanmigelさんの997カブ変身中。

ボクスターの場合、荷物はトランクに入れなければならないが、997カブだとちゃんとリアシートに荷物が置けますね。

僕星やめて株にしようかな?(爆)
11
夕食を簡単に済ませ、夜会に突入です。

kiraraさんも車の修理が間に合い、参加できてよかったです。相変わらず、すごく低い車高だこと・・・・
12
BMWが並んでいる前にはりおさんのFitとゆうきさんのS2000が。

やはりクルマ好きはホンダになるのか~~

おっと、その向こうにはオーラを放つ何かが・・・・
13
赤馬ちゃんお久しぶりです。オーラ出まくりです。

帰り道、バビュン~と抜かれてカイカンでした。いい音聞けました。



後ろに写っている軽は窓が曇って揺れていたそうです。syoeiさんはこの車が気になって仕方なかったようです。
14
今回のあしちゃんのお土産はコレです。

私も同じものをあしちゃんにプレゼントしました。

さて、この意味は・・・・・

後日レポートします。


















参加された皆様、寒い中ご苦労様でした。
冬は冬眠時期かと思いますが、忘年会のシーズンですね。
宴会部長、よろしくお願いします。



ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/11/16 23:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

飛鳥III
ハルアさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 0:05
こんばんは!

忘年会幹事さん(爆)こんばんは!
楽しい一日でしたね ^^;

慣れぬBM5尻で鈴鹿峠のカーブは怖かったw
カーブ途中でブレーキ踏んで少佐殿にご迷惑お掛けしました。

No.13は、私がWCに行った時CHU~してるしWC終わってもCHU~してるし
コメダで1時間弱茶して車内曇ってるし・・・ どんだけ汗かいてんねんって思うでしょ(爆)

次回も宜しく~♪
コメントへの返答
2009年11月17日 20:34
ゲッ!幹事はしませんよ~

カーブ途中でブレーキ踏んでケツを滑らそうとしたのですね。流石!

No.13は昔を思い出しましたわ(*^。^*)
まあ、良いんじゃないの?もうちょっと隅に行って欲しいけど。
2009年11月17日 0:21
こんばんは♪
昨日はお誘いありがとうございました!!

実は僕も…syoeiさんから聞いてまして(笑)
めっちゃ気になってました♪
(*´∀`)ヶラヶラ

またタイミング合えば参加させてくださいね!!
コメントへの返答
2009年11月17日 20:36
こんばんは。
楽しかったですね。次回はお昼の部も参加してみますか?

お外はとっても寒いけど、軽四の中は暑かったようですね。

そうそう、宴会部長、お願いします。(笑)
2009年11月17日 0:45
お疲れ様でした。

タイヤのブロックが欠けるほど速かったんだw。
(そういえばファ46号もブロックが欠けたことあり)

>syoeiさんはこの車が気になって仕方なかった
ドレミソの後そういうコトがあったんですか。
ナニとはいえ、窓が曇るほど暑いのは苦手です(爆)

タコ焼きのおさん何気にキモイでつね♪

本官がなぜ剃髪したのか、、、
反省?悪いことしたん?浮気がバレたん?
バツゲーム?
オマケに四郎にまで吠えられるし。
みんな酷いんだもん、、。
(´・ω▼メ)ショボーン
失恋したんですか?とか誰も聞いてくれない(核爆)




コメントへの返答
2009年11月17日 21:54
こんばんは。

タイヤは溝こそありますが、明らかに硬化してきていますので、カメ走りしかできなくてすみませんでした<m(__)m>

syoeiさんは、曇った窓ガラスがお好きなようです。

たこ焼きさんは良くお似合いでしたよ。
やはり失恋でしたか・・・・・
これもヤバイのでは??
2009年11月17日 1:25
こんばんは^^
幹事さん お疲れさまでした!
久しぶりに かっこいい お車 盛り沢山拝見できて 嬉しかったです^^

ってか、No.13・・・ヾ(≧▽≦)ノ"ギャハハハ!!☆
二人の世界にしては、まわり 明るすぎません!?(笑)

No.14、あしちゃんとこのが 好きでw 大阪方面行くと コンビニで買って帰ります♪
かえっこしたんですね^^w
コメントへの返答
2009年11月17日 21:57
こんばんは。
幹事だなんて、syoeiさんの指示されるがままでしたよ。
次は宴会がいいですね。

あの場所で窓曇らせてはダメですよね。人通りが激しいです。
あ、そういうのがスリルがあっていいのかも?
(*^。^*)

あしちゃんのご協力で、懐かしい味を楽しむ予定です。
2009年11月17日 9:51
楽しそうだなぁ。

いつも休みが合わなくて行けない。
No13も見てみたかった(笑)

夜間高速試乗会でもしましょうか。楽しいですよ。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:00
こんばんは。
いつもお仕事中ご迷惑お掛けします。
No.13は今から思えば他にも同じように窓が曇ったクルマが居たように思います。
今度暗視スコープ持参下さい。

夜間高速試乗会、格安ですね。
300キロに近い世界は怖すぎですわ。
でも行ってみたいです。
2009年11月17日 10:46
おはようございます♪

先日は色々とお世話になり本当に有難う御座いました。
思いもしないプレゼントも頂き、私のモディ魂に火が・・・
九さんにも御世話になるばかりで、何かお返しをしないと・・・
↑夜間高速試乗会に参加と言う事では駄目ですか(爆)

p.s. どん兵衛、赤いきつね等、他にも御希望があれば言って下さいね(*^^)v
コメントへの返答
2009年11月17日 22:02
こんばんは。

全てはあしちゃんの為の企画でした。ご満悦頂けましたでしょうか(笑)

汚いベルトですみません。取り付け方はショップの方に相談してくださいね。

九さんへのお返しはハンコでいいのじゃないでしょうかね(笑)

またお土産思いつけばお願いしますね。
2009年11月17日 11:46
こんにちは♪
私も飛び入りさせて頂いて恐縮です。
ボクスターは前後に広いトランクルームがあり
荷物はボクスタにはかないません
オープンにしてウィンド・ディフレクターをつけると
荷物はほとんど置けません(汗

ここは両方逝っちゃってください♪
また!
コメントへの返答
2009年11月17日 22:05
こんばんは。
素敵なカブでしたね。内装も品がありよくお似合いでしたよ。

僕星は後ろにもトランクありますね。

コートや濡れた傘などを放り込むスペースが欲しいな~って思っています。

両方はスゴスギです(汗)
2009年11月17日 21:19
飛び入り参加させて頂きましてありがとうございました!
色々と勉強になりました(笑)
影響されやすい自分は暫くヨダレが止まりませんでした(*ノД`*)

また指くわえに行きます!(・ω-d)
コメントへの返答
2009年11月17日 22:07
こんばんは。
いつもとはまた違ったオフでしたでしょ。
クルマが違うと集まる人間も違います。
私はクルマによって、いい社会勉強させてもらっていますヨ。

いつでもどうぞ!
2009年11月17日 23:38
こんばんは。
今回は参加できなくて残念でした。次回はよろしくです。

しかし、高級欧州車がたくさんですね~。
小学生の頃にデパートの駐車場で催されていたスーパーカー展みたいです。
そんな中に入っていけるのだろうか…。

車を並べるだけならまだしも、一緒に走ったりしたら、置いていかれて一人で道に迷ってますよ。
コメントへの返答
2009年11月18日 21:37
こんばんは。
参加できずに残念でした。
寒かったけれど、風もそれほど無く、耐えることはできました。

高級車はほんの一握りですよ。私のは最早軽四より安いです(涙) いい車なのにね~~

一緒に走っても私のはカメみたいに遅いですよ(笑)

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation