• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

New 5シリーズ試乗!

New 5シリーズ試乗! 昨日の告知どおり、朝からすばらしいお天気の中、近くのBMWディーラー(以下D)に行ってきました。
目的はショエーさんにDVDを返す為です。
そう、あくまでもDVDを返すためにDに行きました。
ちょっとくどい?(笑)



実は次期コンタ号を何にしようかと入院中のみならず仕事中もず~っと考えていたのですが、なかなかこれといったクルマが無いんですよね~
いや無いことは無いのですが、家庭環境を考慮すると非常に悩ましいです。
そういった中で、次期の車もBMWにしようとすると、新車は全く考えていないのですが高年式中古車でも実質1シリーズぐらいになるのかと思っています。
朝の10時にDに向かっている途中、ショエーさんより5分遅刻するというメールが来ました。彼の遅刻は毎度の事なので気にせず(笑)ショールームで120iを見てました。
久々に運転席に座ってみて改めて他のメーカーのクルマと比較すると、いいですね~BMW。
120といえどもしっかりとしたセンスのいい造りです。今日はこれに試乗しようかと思っていると担当の方が見えてNew5の話しをすると、なんと展示車が試乗車になったとの事。最新のBMWを知っておくことは大事な事だと思いますので(どんな理由や)、試乗させて頂くことになりました。

と、そこへショエーさんが到着です。
いきなり試乗に出ることになりました。

↓試乗コメントは以下を見てね!

New 535i試乗コメント1
New 535i試乗コメント2
New 535i試乗コメント3
New 535i試乗コメント4



オチがあるのでちゃんと最後まで読むこと!
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2010/04/18 20:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

軍事力強化
バーバンさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2010年4月18日 20:51
コンタ さん、こんばんは~♪
今日Dでグランツーリスモを見ました。
ちょっと衝撃的なフォルムでしたね。
あくまで僕の主観ですけど。
コメントへの返答
2010年4月19日 21:49
こんばんは。
グランツーのシャーシーは7ベースらしいですよ。
私はあのクルマの存在意義自体が理解できません。
2010年4月18日 21:15
あらまぁ~お上品なお姿なお車ウッシッシ
そういえばDから案内来てたなぁ~
高級車ってオーラが強すぎますね
コメントへの返答
2010年4月19日 21:50
こんばんは。
いい車でした。
ウチは伊勢のDから案内来ないですよ~~
奈良のDからは未だに良く来ますが。

オーラ。。。のぶりんさんのと血のつながりがあると思うのですが。
2010年4月18日 21:27
こんばんは
いつもながらとても詳しい、
インプレションありがとうございます。

イメージ出来ました。
新しい5シリーズ。

コンフォートに振った分、
惜しいところや残念なところはありますね。
でもこのクルマを新車で買う方は、
快適さ重視でしょうからいいと思います。
コメントへの返答
2010年4月19日 21:52
こんばんは。

いえいえ、思ったことを書いているだけですので、理由も無く分かったかのような事を書いているだけですよ。

Mスポーツに期待です。
でも5はこれでもいいかも?
2010年4月18日 23:11
こんばんはぁ~
最後までしっかり読ませていただきましたよ!
それで、そうなんだぁ~と納得しました。(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 21:54
こんばんは。
すんません長々と書きまして。

週末また会うのでそのとき返却しますわ。
2010年4月18日 23:20
こんばんわー
久しぶり?のコンタ節ですね~

我がDも試乗に来て~と、お誘いありましたが、あまり興味なく・・・・
ボディサイズは少しでかくなったようですが、雰囲気はずいぶんやさしく、
エレガントになりましたね。

DCTじゃなかったんですね。
Mスポはどうなるんでしょうかね?

コメントへの返答
2010年4月19日 21:56
こんばんは。
今年の後半は試乗の嵐になるかもですよ。(笑)
でも買わないつもりで試乗するからこのような好き勝手なことを書けるのだと思います。いざ買うための試乗をすると・・・いい事しか書けないような気がします。

デザインは良くなりましたよ。
ATは普通のトルコンでした。でも全くスムーズですのでこれでいいのではないかと。
2010年4月18日 23:59
今日オイル格安交換キャンペーンやってる某Dラーに数名で押しかけましたが、DM持ってないとの事で門前払いでした(笑)

NEW5尻も展示してありましたが、試乗どころか1、2分ほど見て退散w

やっぱやる気無しでサービス精神の無いトコに行くと気分悪くなります(爆)
コメントへの返答
2010年4月19日 21:58
こんばんは。

ん~~、けしからんDですね。今まで試乗を断られたのはエリーゼの今日はウエット路面だからって理由のみですわ(笑)

5は家族でまったり乗るクルマであくまでもBMWの楽しさは3にあると思いますよ。
2010年4月19日 0:20
こんばんは。

オチ、読めてましたが、
最後まで読んだじょ~♪

本官の次期FSX、、、
多分BMはない鴨^^;;
DらーからDMも来ないし、、w
コメントへの返答
2010年4月19日 22:00
こんばんは。

お忙しいのに有難うございます。

BMWはいい車なのですが、個人的には少々高いと思っています。チューコで十分だとも思いますし。
DMは最近来ませんね~~(笑)
2010年4月19日 8:17
NEW5シリーズ・・・
もちろん買える訳も無いのですが全部見てしまいました(^^;)
いつもながら解りやすいインプレですね。

試乗に夢中になって本来の目的を忘れてしまったんですね~
綺麗なおねえさんと酒飲んで酔っ払って何もしないで寝てしまったようなものですね(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 22:03
こんばんは。
同じくこれっっぽっちも新車で購入するつもりは無いのですが、隅々まで見てきましたよ~

忘れ物。。。。
例えがちょっと違いませんかね~~(笑)
そりゃ冗談でも妻に言えませんぞ。
2010年4月19日 9:44
私の乗っていたE93のN54という3.5Lの
エンジンは最高でした。
この535のN55とは同じでしょうか?
馬力は306PSと同じですが。
5尻ちと大きすぎるし重さもE93並みに。
もうひとつ上の550がいい鴨。
優雅にのるならかまいませんが。
買うなら335iにしますカワナイですが(^^ゞ
私もDからなんの連絡もなくなりました(笑)
コメントへの返答
2010年4月19日 22:08
こんばんは。
335iと同じエンジンだと思いますがこれは3リッターですよ。
5の性格には丁度良くってフツーの方にはこれで十分だと思いました。
このエンジン、私的にはドラマチック性に欠けるので乗用車にはいいと思うのですが、Z4には使って欲しくなかったです。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation