• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

スナップエンドウ収穫

スナップエンドウ収穫 マグロのブログにもうすぐ豆の収穫がと書いたところですが、早速収穫できました。

家庭菜園のスナップエンドウです。
今年は昨年よりスケールダウンしたので、ご近所にお分けするほどでは無いかもしれませんが、少し収穫をサボるととんでもないことになりますので、一度収穫オフでもしましょうか?(笑)


他にたまねぎは今収穫し放題ですし、これから大根、なすび、オクラ、ねぎ、ニンニク、サツマイモ、サトイモ、ジャガイモ、スイカ、グリンピース、ソラマメ、とうもろこし等が育つ予定です。
なんでもありますね(汗)


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/05/04 12:08:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 12:16
私も欲しい!! 

家計が助かりますね。
コメントへの返答
2010年5月4日 14:48
是非こちらにお越しのときは言ってください。
二人では食べきれないぐらい差し上げます。

今日のお昼は新鮮な食材ばかりでした。食費も助かるし美味しいです。
2010年5月4日 13:01
こんにちは

コンタさん、次は、車が実る木とお姉さんが実る木をお願いします。

(^O^☆♪
コメントへの返答
2010年5月4日 14:50
こんにちは。

ん~~~、どちらも超難解な希望ですね。
収穫できるようになったとき、真っ先にお声を掛けさせて頂きます。(笑)
2010年5月4日 17:50
最近豆料理に凝ってます(^^)
ちこっとで結構なお値段です。
是非収穫祭オフ、別名野菜泥棒オフ開催を!
買った方が安いかも(爆)
コメントへの返答
2010年5月4日 18:52
こんばんは。
豆料理は大好きです。
昨年でしたら豆畑が今年の3倍ぐらいありましたので、食べきれないぐらい獲れました。今年は日照不足で育ちも悪いです。
こちら方面にお越しの際は是非お声を掛けてください。獲れるように残しておきますよ。

http://minkara.carview.co.jp/userid/139524/blog/13180316/
2010年5月4日 20:21
お~~恒例ですね ^^;

マヨネーズとビールの相性が抜群ですね!
コメントへの返答
2010年5月4日 20:46
こんばんは。

また持っていきます。今度は珍味も付ける予定。

乞うご期待!
2010年5月5日 3:35
えんどう豆の中で 一番好きです♪
ちょびっとで メッチャ高いですよ@@
新鮮で 美味しそう^^
肉や、魚よりも、野菜に味がないと 食べれないですよーー;
↑枝豆がぬけてます(笑)

コメントへの返答
2010年5月5日 20:32
こんばんは。
今日、ぎゅーとら(笑)で値段見てびっくりでした。ちょこっと入って198円!!

私、八百屋やりますわ。(笑)

枝豆は今年はどうだったかな?

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation