• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

家族でBBQ&マグロパーティ

家族でBBQ&マグロパーティ 今日は庭で家族揃ってBBQパーティをしました。モチロン最後は例の物を投入しますよん。
お昼はなんだか暑いので夕方からちょっと早いディナーとして準備しました。

キッチンのガスコンロで少しの炭に種火を点け、すかさずBBQ用コンロに移します。
そしてドライヤーで冷風を吹くとガスバーナーで点けたかのように一気に火が回ります。














火が十分にまわったところで焼き焼き~~~
写真の食材は全て我が家で獲れました。

って、冗談です。流石にピーマンも茄子もモチロン牛肉もスーパーで買いました。
玉ねぎだけ我が家で獲れた物ですが、メチャクチャ甘かったです。












BBQも終盤、もう腹が大きくなってきたので片付けてマグロの御頭投入です。
塩を振って~振って~~












炭が減って丁度いい弱火になりました。中の方までしっかりとホクホクです。
かな~り腹いっぱいでしたが、これと焼おにぎりは別腹で完食しました。











ちょっと贅沢な一日でしたが、風邪気味で熱も少々。明後日からの出張に備えて明日は新しい分野の勉強です。明日は頑張れるかな~?微妙(笑)

ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/05/04 20:15:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

車検の代車
take4722さん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年5月4日 21:14
風邪の方は大丈夫でしょうか??

しかしマグロのカマ焼は美味しそうですね~~(*^ー^)
仕入れ値ゼロだけど贅沢な料理ですね。

ちなみにウチの庭にはスナックエンドウ、茄子、玉ねぎ、ピーマン、ブロッコリーが一杯なってます(笑)
コメントへの返答
2010年5月4日 21:41
こんばんは。

風邪は休み明けの出張までに治さないといけないのでとりあえず市販の薬を飲みました。咳と熱が少し出ますね。

カマ焼は量的には少ないのですが、味はめちゃ旨でした。

ははは、いっぱいですね。あとは牛を飼ってBBQセットみたい。
ウチのは日照不足と雨で枯れたりしてずいぶんと少なくなりました。
2010年5月4日 21:40
すんごい BBQですね!

マグロのカマをBBQする方珍しいでしょ

さばけるだけで尊敬ですね(笑
コメントへの返答
2010年5月5日 20:35
こんばんは。

後にも先にもこれで最後かもです。美味しかったですよ。

いえいえ、さばいたのは近所の世話好きなおじさんでした。私は横で見てるだけです。
2010年5月5日 3:39
すごい~~~かぶと焼き♪
南紀に旅行に行ったとき、はじめて食べました。
それ以来、ご無沙汰ですw
ステキなゴールデンウィークでしたね^^

そうそう!焼きおにぎりも別腹ですwww
コメントへの返答
2010年5月5日 20:36
こんばんは。

今年のGWは天気も良く美味しいものも食べることが出来て最高でした。

kiraraさんは焼おにぎりは何で食べます?私は醤油を掛けるのではなく、焼肉のたれでそのまま食べます。
2010年5月5日 11:37
最初に火起こしテク、自宅でやる場合はとても参考になりました♪

家族でのBBQ、良いGWの思い出になりましたね!
コメントへの返答
2010年5月5日 20:38
こんばんは。

ドライヤーなら少しでも炭に火がついていると、あっという間に火を広めることが出来ますよ。スポット的に風を当てることも出来ますので一度使うと辞められません。

子供達は肉の時点で腹いっぱいになり、去っていきました。マグロは大人のみの楽しみでした。
2010年5月5日 13:13
ドライヤーっていう手がありましたね!
うちわでひたすら扇いで疲れる前に読むんだった~~へ(^^へ)
コメントへの返答
2010年5月5日 20:40
こんばんは。

家でBBQやるならドライヤーはお勧めというより必需品です。あっという間に火がボウボウになりますよ(笑)

次回から楽してくださいね!
そのとき熱風より冷風ですよ。酸素量が多いですから。
2010年5月5日 17:28
うひょ~っ!!、めちゃめちゃ美味しそうですね♪

オヂ家も今から・・・
って言うか、簡易にガスボンベなのですが(笑
やっぱ、炭火が一番ですよね(o^-’)b
コメントへの返答
2010年5月5日 20:41
こんばんは。
わたしもこんな旨いBBQは初めてでした。
ガスボンベでつか!
炭で行きましょうよ!後片付け面倒ですが。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation