• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

アバルトなお友達が増えたので・・・・

アバルトなお友達が増えたので・・・・ 昔から妙に気になる存在のアバルト。

最近爆発的人気なアバルト500も生活に余裕があれば欲しいクルマの一つではあります。

私の場合、アバルトというとどうしても忘れられない時計があります。
過去のブログに何回か登場したジラール・ペルゴ製 林時計鋪オリジナル「ムゼオ・アバルト」です。






詳細はこちらをご覧下さい。

ムゼオ・アバルト1

ムゼオ・アバルト2

ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2010/06/12 07:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

JET洗車。
ベイサさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年6月12日 7:41
高貴な趣味をお持ちですね~(*^-^)

オトコってこーゆう機械的なモノに惹かれますよね。

私もこんな洒落た時計が似合うオトコになりたいです。
(もう手遅れかもしれないが・・・爆)
コメントへの返答
2010年6月12日 23:40
こんばんは。

時計は男が唯一できる装飾品です。(頭が固い?)

機械式時計はいくら見ていても飽きませんです。

いい時計も一つぐらいは持っていないとハッタリ効かないので。。。
2010年6月12日 8:13
おはよーございます。
先日のオフで、皆さんの腕時計が気になってました。
・・一時期、時計にハマってました(爆)

やはり、コンタさんもお好きでしたか!

でも、当方頑張って機械式時計買ったんですが、
日に数秒狂うんで、毎日の合わせ作業が面倒になって
今では観賞用時計になってますチュドーン !*****≫))))(/_x)/

・・実用時計なのに(-_-;)
コメントへの返答
2010年6月12日 23:42
こんばんは。
そうでしたか3256さんも時計好きでしたか。
今でも好きなのですが、最早買う余裕がありません。OHもしないと・・・(汗)

私は時計は好きですが、はめるのは嫌いなので滅多にはめません。
狂っていても全く気になりませんです(爆)
2010年6月12日 8:33
ワタスも少し前アバルト試乗して、なかなか良い車だなあと。
もう少しパワーあったらと思うとエッセ導入した方が良いと思いました。

ノーマルは意外とアシが柔らかいので、走り好きはエッセ入れた方が良いかも知れませんね。  
アシの変更もあるみたいですし。

内装の良さは日本車には無いセンスですね。
最近の欧州ハッチは激アツです。
コメントへの返答
2010年6月12日 23:44
こんばんは。

私はまだ乗っていないのですよ~~早く試乗したい!
パワーは幾らあっても慣れるので、キリがないですね。
私は音が良ければそれでよしです。

エッセはかな~り変わるようですね。
私はホットハッチ大好きなんです♪
2010年6月12日 9:26
アバウトな友達です(^^ゞ
ジェラール・ペルゴーの1945
が欲しかったのですが
高いのであきらめました(^^;;
コメントへの返答
2010年6月12日 23:46
こんばんは。

ヴィンテージ1945でしょうか。
角形なのに横から見るとアーチを描いているフィット感抜群の時計ですね。
私も一時期GP買いそろえようかと思ったときに、これはコレクターの候補の一つに挙がっていました。
いい時計です。
2010年6月12日 14:44
こんにちは。
林時計舗、かなり個性的で面白そうなお店ですね~、そのうち行ってみよ。
海外ではWEMPEとかいう時計店のオリジナルを見たことがあるのですが、同じようなオーダー品なのでしょうか?
コメントへの返答
2010年6月12日 23:49
こんばんは。
林のお店の方がネクタイを締めている姿を見たことがないです。凄くカジュアルなのにおいている時計は凄いの一言。
GPやルクルトの社長に直接交渉してデザインからオーダーしていますよ。これまた凄いです。
2010年6月12日 21:07
コン━ヾ(*´∀`*)ノ━バンワ☆

車好きな方は
時計も好きって人が多いみたぃですね☆
そして、○性もぉ好き??とか。。。(*≧m≦*)
コメントへの返答
2010年6月12日 23:51
こんばんは~

クルマ好き=機械式時計好き=○性好き
・・・・
当たってますな。オヌシ。

でも私は家庭好きですわ。
2010年6月12日 21:46
ステキな時計ですね。
携帯の時代になってから・・・時計はスーツ着るときくらいしか着けなくなってしまいました。
コメントへの返答
2010年6月12日 23:52
こんばんは。

私もスーツ着る時ぐらいしかしませんね~
汗をかくのがイヤだし。

機械式時計は見ているだけで癒されます。
あ~時間は一秒刻みではなく連続しているんだ~って。
2010年6月12日 22:20
時計はホイヤーと決めて20年

最近メガネもホイヤー

ライコネン君のポスターに・・・はめられた(笑)
コメントへの返答
2010年6月12日 23:54
こんばんは。

ホイヤー格好いいですよね。
実は何個か持っています。全部電池切れですが(滝汗)

今、電池時計で動いているのはBMWの粗品ぐらいだったりします。
2010年6月15日 18:00
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

携帯を持つようになってから、時計をしなくなって、でも最近時計がないのに不便な事が多々あります。

林時計鋪を開いて見ていたら、何故か息子も知っていて・・・・・知らないのは私だけだったみたいです・・

私も良い時計が欲しい~~~~~笑
コメントへの返答
2010年6月15日 20:59
こんばんは。

私も月に一回ぐらいですよ、時計をはめるのは(笑)
傷が付くとかじゃなくって、単に腕に汗をかくのがイヤなだけです。

林は特に変わった時計屋さんだと思います。
デパートの時計店員に、そんなに機械式時計が好きなら林に行けばいいと薦められました。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation