• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

伊勢の海で魚の手づかみ

1
ここ伊勢志摩といえばやはり綺麗な海!



今日は地元でたて干しという魚つかみ大会がありました。





いや~それにしても綺麗な海です。















ん?




2
写真を間違えました。

上の写真はグァムでしたわ。





で、こんな感じで浅瀬に網を張ります。
3
この魚達、一旦海に帰されるものの、すぐに人間に捕まえられるとは思ってもいないでしょう。



魚の名前は分かりません。
4
早速海に入って魚を追いかけます。

水が砂で濁って全く見えないです。



でも鯛をゲット!



子供の頃に帰ったように楽しめました。
5
コンタックス・ジュニアも鯛ゲット!



って、先ほどの私の鯛を持たせて記念撮影(笑)



ITVとメーテレが来ていました。
6
マアジをゲット!



こういう場所で活躍するのはもっぱらバモスです。
7
大漁、大漁!



鯛が3匹、マアジが5匹、アナゴが12匹です。



この魚達、今晩の食卓には多分並んでいるでしょう。



魚の手づかみがこんなに楽しいとは思いませんでした。

また来年もやりたいです。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/08/08 15:12:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年8月8日 15:22
良いですね~。夏の思い出にぴったり。

私も小さい頃親に連れられて行きました。
その時は中にエイが入ってて大変な騒ぎに・・・
コメントへの返答
2010年8月9日 21:52
こんばんは。

毎年あるようなのですが、私は伊勢に来て初めて参加しました。
これは楽しいですよ。

エイは毒があるので危険ですね。
2010年8月8日 15:50
伊勢の海ってこんなに綺麗だったっけ?って騙されるとこでした(笑)

これは楽しそうなイベントですね~(*^-^)
お子様じゃなくてコンタさんが一番喜んでたりして・・・(笑)

微乳の尾根遺産の胸の鷲掴み・・・(爆)
コメントへの返答
2010年8月9日 21:54
こんばんは。
これだけ綺麗だと、尾根遺産ももっと来るはず!

姉ちゃんはつかめなくて面白く無さそうでした。

あ、このブログにふさわしくないコメなので消しますよ~~(笑)
2010年8月8日 16:26
お子さんの前で鯛をゲットとは、いいとこ見せられましたね~
これはポイント高いですよ!
コメントへの返答
2010年8月9日 21:55
こんばんは。

そうなんですよ、始まってすぐに鯛ゲットしたもんだから、自分も驚いています。

鯛はトゲが鋭いので子供には危なかったですね。
2010年8月8日 16:27
夏らしいイベントですね~( ^ ^ )

うちの会社は数年前まで海ではなく
美杉の川でアマゴやイワナを放流して
手づかみするイベントがありました♪

海は魚に逃げ場が広いので
難しいんじゃないですか?( ^ ^ )
コメントへの返答
2010年8月9日 21:57
こんばんは。

川の向こう側で騒いでましたよ。
川の方が水が綺麗でわかりやすいかも?

海は砂が舞い上がって全く魚が見えず。たまに足に当たったり疲れて浮かんできたところをゲットするしかなかったです。
2010年8月8日 16:38
手づかみって楽しそうですねえ~

刺身にしてビールがうまそうだなあ(^^)
コメントへの返答
2010年8月9日 21:58
こんばんは。

早速その晩は鯛の刺身と焼きアジでした。

ビールも旨かったです。
2010年8月8日 18:43
晩酌のあてにしか見えないのは、
自分だけでしょうか・・・

My包丁買って、魚さばきたいんですが、
奥さんが許してくれません~~
なんでも台所がウロコまみれになるみたいです、
特にタイは・・・だそうです(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月9日 21:59
こんばんは。

晩酌のあてになりますね。
魚さばけるのですか?スゴ!

ウロコ飛びますね。
うちは納屋に流しがあるので、そこでいつもさばいています。
2010年8月8日 19:15
子供の夏の思い出には良いイベントですね.
昔,何かの機会にやった思い出がありますが,大人も夢中になりますね♪

ただ,自分でさばいていると飲むタイミングと合わないので,そこが問題です(^^;
(はい,嫁はさばいてくれません(^^;)
コメントへの返答
2010年8月9日 22:00
こんばんは。

楽しいですね。
夢中になってかなり濡れますので、海パンで来れば良かったです。

うちは爺ちゃんがさばいてくれます。
2010年8月8日 21:45
楽しそうじゃないですか!

父さん軍手履いてるしw
今夜は、鯛のお刺身でしたか?

それにしても沢山の人ですね^^
コメントへの返答
2010年8月9日 22:01
こんばんは。

軍手は必須ですよ。怪我しますから。
刺身食べました。

皆さんご近所だけのようです。
2010年8月8日 22:54
楽しい夏のイベントですね。
網で囲ってあるとは言え、魚の動きも速いだろうし、手づかみは大変そう!
鯛もアジも良型ですね!
3番はカサゴ(がしら)、メバルあたりでしょうか?
さすがに伊勢海老は混ざってないのですね?
コメントへの返答
2010年8月9日 22:02
こんばんは。

魚は少し弱っているのを入れるようです。
でも水が濁って全く見えず。
たまに水面付近を泳いでいるのを狙うしかないです。

伊勢エビは無かったですが、たこやウナギなども居ましたよ。
2010年8月8日 23:32
大漁でいいですね~

ウチの職場関係のたて干しは参加者が多く、みんな目が血走っていて魚目がけて突進しますので、ほとんど魚が捕れずに最悪です。
コメントへの返答
2010年8月9日 22:04
こんばんは。

最初は順調そうに思ったのですが、その後全くとれず。
水が濁って見えないんですわ。

たこを投げ入れたときは皆さん走ってましたね。(笑)
2010年8月9日 0:26
大漁!手づかみで すごいw
つかめるものですか?ジュニアくんたちも上手につかんでますね!
夏休みの楽しい思い出がまたひとつ♪
コメントへの返答
2010年8月9日 22:05
こんばんは。

子供達は最初は怖がっていましたが、すぐになれて掴めるようになりましたよ。

楽しかったので来年も行きます。
2010年8月9日 7:24
おはりん
本来の目的は達成できますたか?

おっぱいポロリ
コメントへの返答
2010年8月9日 22:06
こんばんは。

えっ!本来の目的・・・・
ん~~そんな尾根遺産居ないし・・・

水着じゃ無いし・・・・
2010年8月9日 20:30
凄い!(^^)!。

海無し県としては、羨ましいっす(゜.゜)。

一杯やりたいですなぁ~(^_-)-☆。

お子様たちも、さぞかし楽しまれた事かと・・・。

うちの方は、鮎の掴み取りっすね^_^;。
コメントへの返答
2010年8月9日 22:07
こんばんは。

そうですね。私も奈良出身なのでその気持ちよく分かります。

滅茶苦茶楽しかったですよ。たぶん私の方が楽しんだんじゃないかと。

鮎も旨いですね。
2010年8月11日 18:07
こんばんは~

お久しぶりです~

わぁ~~~沖縄の海だと思いましたよ~~

グァムだったのですね。

三重の海にしたら色が違うなって思いました・・・・・・笑

夏休みパパさんは大変ですね~~~

でも、今しかないですから楽しんでくださいね。

過ぎてしまえばあの頃が懐かしいですね~~~~~
コメントへの返答
2010年8月12日 10:12
おはよう御座います。

沖縄の海もこのような感じですね。
三重ではあり得ないです(笑)

妻は役員で準備や受付をやっていましたからそれと比べると私は楽しむだけなので楽でした。

毎日何か楽しいことをしてやろうと思うのが大変ですね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation