• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

エアクリーナーの清掃

エアクリーナーの清掃を久々にしました。
前回の整備記録では2008年しか残っていませんが、少なくとも一年に一回はやっていると思います。
まあ、思い出せないぐらい適当なんですが。。。(汗)

私がK&Nを愛用しているのは性能云々よりもreuseできる経済性の為です。所詮私の感覚では純正形状のエアフィルターを交換したぐらいではわからないです。(少し音は変わったが)


1
久々にK&N エアクリーナーの清掃です。

エアクリボックスの三箇所のフックを外してエアクリーナーを取り出します。

2
そこそこ黒いですね。

虫や草花の種などが入ってました。
3
エアクリーナー清掃中にお出かけするのでオリジナルを入れておきます。もともと使っていたものを捨てずに取ってありました。
4
専用クリーナーを掛けてしばし休憩。

別に専用でなくてもママレモンなどでいいと思います。
5
エンジン側からやさしく水洗いです。
6
きれいさっぱり白くなりました。

乾かしますが今日は曇りでなかなか乾きませんでした。明日にもちこしです。
7
十分に乾いたので専用オイルを振り掛けます。

いつも思うのですが、霧状でなくピューって出るのでつけ過ぎになっているように思います。

後から余分なオイルをふき取りますが、どうも勿体無いです。
エアフロセンサーをダメにしないためにも注意が必要ですね。



この後しばらく乾かして装着です。
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2010/11/14 11:19:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

西南学院大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年11月14日 11:24
ちはは マメでつね・・・。掃除なんか考えていません。買い換えます・・・。 というか、かったんですが、そんなに汚れていなかったので、未交換のまま、少なくとも2万キロ経過しました。。。
コメントへの返答
2010年11月15日 8:19
お早う御座います。

マメかな~、現在唯一自分でやっているメンテってこれぐらいだったりして。。。

未交換でもそこそこ走るでしょうね。
2010年11月14日 12:50
K&NはE46に付けていましたが、清掃せぬまま乗り換えてしまいました(^^;
洗うまでは良いですが、乾燥やオイル塗布は面倒ですね(汗
車検を機会に社外品に交換を考えようかな。。。
コメントへの返答
2010年11月15日 8:20
お早う御座います。

どのタイミングで清掃するかは難しいですね。定期的がいいんでしょうけど、いつも思いついたときです。

交換するなら早いほうがいいですね。(対費用で)
2010年11月14日 16:08
僕のグラプンにはBMCのF1フィルターが付いています。
何がF1かはよく分かりませんが、これもリユースタイプです。
あ、でも専用クリーナー&オイル持ってないや・・・(汗)
コメントへの返答
2010年11月15日 8:21
お早う御座います。

そうだったんですか。

じゃあ、まずは専用クリーナーとオイルをゲットですね。
2010年11月14日 17:27
1年前に買って1.5万km走っていますが買った時のまま・・・これを機にまずメンテキットを買おうと思います。(汗
コメントへの返答
2010年11月15日 8:22
お早う御座います。

そうですね、メンテキットが無いことにはやりようがないですもんね。
晴天でないとなかなか乾かないので注意ですよ。
2010年11月14日 18:13
前車の318からのお下がりでもう10年ぐらいK&Nのフィルターを使い続けています。
ちなみにFC-4も嫁車フォーカスもK&Nなので洗浄液やオイルの消耗が早いです。

ご指摘のとおりピューと出るタイプがつけ過ぎになるので、コレを使い果たした後はスプレー式オイルを購入しました。
コメントへの返答
2010年11月15日 8:24
お早う御座います。

実はスプレー式も持っています。絶対にこの方がきれいに塗布できます。
しかし、ガスが抜けて今は液だけチャプンチャプンいってます(汗)

普通に霧吹き買って、今のオイルを吹こうかと考えていますが、オイルなので綺麗に吹けるかどうか・・・・
2010年11月14日 19:27
外した純正品を踏んづけて破損してしまった私です。(爆)

音は確かに変わりましたし、多少噴けもよくなったかなぁ?
ってな感じですね。

私も何回も洗って使える所が好きです。
コメントへの返答
2010年11月15日 8:25
お早う御座います。

ありゃ、ふんづけちゃいましたか。
手で戻したら使えたかも?

毒キノコと比べると、体感的には微妙な感じですよね。

リユースが一番いいです。
2010年11月14日 20:13
E46は湿式と乾式のどちらが相性が良いのでしょうかね~
メンテ性などを考えれば湿式なんでしょうが・・・

ま、乾いてるより濡れてる方が好きなのは言うまでもありません(爆)
コメントへの返答
2010年11月15日 8:26
お早う御座います。

湿式はエアフロセンサーに悪さする場合がありますので注意ですね。

乾式買って、テクで濡らす?(笑)
2010年11月14日 22:13
オイル塗りすぎるとてきめんにパワーダウンするそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月15日 8:27
お早う御座います。

そうでしょうね。オイルはドロッとしてますので、目詰まりさせているようなもんです。
霧吹きが欲しいです。
2010年11月14日 23:50
あ、自分もそろそろ掃除しなきゃw

レース前にやっておこう♪
コメントへの返答
2010年11月15日 8:28
お早う御座います。

K&Nでオイル吹かないと、凄く吸気がよくなるように思えるんですけど、いかがでしょうか。
2010年11月15日 1:03
洗うとぜんぜん違いますね!
フィルターの清掃を知ったのは コンタさんのブログでした♪
ぁ・・・
代替品がないと、乾かしてる間 困りますね(笑)
洗うのやめておこう^^;;
コメントへの返答
2010年11月15日 8:29
お早う御座います。

kiraraさん、洗ったときの違いを体感するなんて凄いですね。
もしかして、詰まりまくっていた?

一日車を動かさなければいいんですが、どうなるか分からないので、私は標準品と入れ替えています。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation