• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月28日

これ買います!

ポルシェの僕星の下に位置する入門モデルがやはり出るようですね。
将来の私のクルマになっている可能性は非常に高いです。楽しみです。


**** 以下原文 ****
ポルシェ、新たな入門モデル開発か


SUVの『カイエン』に続いて、4ドアスポーツの『パナメーラ』とラインナップを拡大中のポルシェ。そのポルシェが、新たな入門モデルを計画しているという。

これは26日、『オートモーティブニュース』の欧州版が伝えたもの。同メディアの取材に応じたポルシェのマティアス・ミューラーCEOは、「販売台数を増やすには、新型車の投入が欠かせない。我々は、現行ラインナップにはない新セグメントに挑戦するつもりだ」と語ったという。

すでにポルシェは、小型SUVの『ケイジャン』の開発を公言している。では、同CEOの言う「新セグメント」とは何か。

同メディアは、『ボクスター』の下に位置する入門ロードスターとレポート。このロードスターは、フォルクスワーゲンやアウディと車台を共用し、エンジンは4気筒を積むと報じている。

ポルシェは中期的に、世界販売を現在の2倍に当たる年間15‐25万台へ引き上げる構想。この計画を実現するには新たなエントリーモデルが大きな役割を果たすと思われる。同CEOは、「3月末までに、結論を出す」と同メディアに話している。


ブログ一覧 | ポルシェ | クルマ
Posted at 2011/01/28 12:25:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年1月28日 12:34
ちはは それ見ました いよいよポルシェブランドでFFですかね
コメントへの返答
2011年1月28日 23:09
こんばんは。

ミッドシップだったかと思いますヨ。
2011年1月28日 12:45
カッコイイですね~コレ!
どのくらいの価格になるのか興味はあります。

この前、駐車場にZ4が停まってるのを見て「こんな2シーター&オープンな車が欲しいなぁ」って嫁に言ったら「何を馬鹿な事言ってるの!?」って言われました。

2シーター&オープンに乗れるのはまだ当分先になりそうです・・・
コメントへの返答
2011年1月28日 23:11
こんばんは。

写真は僕星だと思ってコピーしなかったのですがアレがこのクルマならgoodですね。

我が家もそうですがクルマに興味の無い女性から見ると気が狂ったのかと思えるくらい信じられない選択のようですよ。

私も”将来”と書きました。まあ、死ぬまでには・・・
2011年1月28日 12:46
入門編って?
大昔911は
「not for beginner」という
コピーでしたが(^^ゞ

ボクスタSと911との差が
なくなってきいるので
Pと言えば911ですよ~♪
コメントへの返答
2011年1月28日 23:12
こんばんは。

私的には911も僕星も一緒です。安い方がいいです。

911は高すぎて非現実的です。
2011年1月28日 12:49
少し前のニュースにあった
新規開発のVWグループ共通プラットフォームを利用したものですね。
2013年には実物が見れるでしょうね。
楽しみです^^

BMWやアルファロメオも軽量オープンを作るようですから
このジャンルもにぎやかになりそう^^
コメントへの返答
2011年1月28日 23:13
こんばんは。

そうですね、話が進んでいるようです。

Z4が大きくなりすぎた今、小型オープンに隙間ができましたね。楽しみです。
2011年1月28日 14:01
こんにちは

確かに!!
早く見てみたいですね♪
コメントへの返答
2011年1月28日 23:13
こんばんは。

おもちゃにどうですか?

日常でベタ踏みできる快感。いいですね~
2011年1月28日 16:21
買ってください!
そしてチョットだけ運転させてください!(爆)
まずはオープンにOK頂ける様に、奥様の肩腰足その他もろもろをよ~く揉み揉みしないといけませんね(笑)

これは所謂VWコンセプトブルースポーツのポルシェ版ですよね?
僕はVWのデザインの方がシャープで好きかも。
まあ、ポルシェと言ったらこういうデザイン以外無いんでしょうが・・・
コメントへの返答
2011年1月28日 23:15
こんばんは。

買いたいですね~
”将来”ですから少なくとも私と10年間はお友達でいてくださいね。
流石に10年後はOKかと。
他の場所はなかなか・・・・

VWもいいデザインでしたね。でもP様と並べると触手はこの方へ・・・

今度P様ご一緒してこの辺をじっくり聞きましょう。
2011年1月28日 16:34
こんにちファ。

僕☆の下ならMR4気筒が順当鴨。
床まで踏んで楽しく走るクルマ♪
914みたいな成り立ちになるのでしょう。
本官も大いに食指が動きます。

折角新しいセグにトライなら、
ライトウエイトFRを出して欲しい気もしますが、、^^;
コメントへの返答
2011年1月28日 23:17
こんばんは。

私もそう思います。スモール僕星とMR4はドンピシャでしょう。VWにもそのままいけそうですし。

FRでもMRでもいいですよ~
お願いだからMT無しでPDKだけになりましたとVWみたいなことにならなければいいですが。。。
2011年1月28日 19:05
買っちゃいましょう!

もち新車でですよ・・・

日曜日雪が降らなければPCに行ってきます。
ナビのHDD更新ですwww

予約してきましょうか(爆)
コメントへの返答
2011年1月28日 23:19
こんばんは。

買いたいですね~もち中古ですよ。
新車は馬鹿らしくて買ってられません。

私は2月後半にPC行く予定です。

いい中古が有ったら連絡くださいって。10年後にね。ソレまでは独車以外に乗ります。
2011年1月28日 20:31
FFだったら興味なし。
って、駆動はどうなんでしょうかね?
エンジンはターボですかね?

Pらしいクルマを発売してもらいたいですね^^
コメントへの返答
2011年1月28日 23:21
こんばんは。

MRでしょ。
エンジンはターボも可能性ありですね。

この辺のカテゴリにP様が入ってくると、価格と走行性能のバランスをどうするか、非常に興味ありますね。P様だからそこそこ速くしないといけないし、価格も必要以上に高く設定するでしょうね。
2011年1月28日 21:22
スモールボクスターとか雑誌でみましたが

2リッターターボで250馬力?

さておいくらですかね(^o^)
500万を切ってこないとスモールじゃないし

安いとポルシェのクオリティが守れるのか・・・
コメントへの返答
2011年1月28日 23:23
こんばんは。

もう雑誌に出てましたか。

そうですね、250馬力もあれば私的には十分ですわ。

500前後でしょうね~
で、私は3年落ち350万ぐらいのを10年後に狙っています。

ポルシェのクオリティはそれほどたいした事ないと思っていますので、さほど期待していません。
2011年1月28日 22:15
P社、色んな方向に進んでますね。
小排気量ターボ化の波はポルシェにも及んでいるようです。
コメントへの返答
2011年1月28日 23:24
こんばんは。

2月後半にお伺いします。できるだけ少人数で平日に行きます。また連絡します。
何か乗せてください。
2011年1月29日 0:04
911こそPの方には理解不能な車ですね。
MRこそスポーツカーの方には歓迎で。
私はもちろん後者です。期待大です。
が、VW・Audiと車台を共用がひっかかります。
MR作れるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年1月29日 8:24
おはようございます。

私もP様は好きですが911じゃないと・・・なんて思ったことも無いです。買えないこととは別に。
MRだと思いますよ。
シャーシーは共通でエンジンと見た目だけ違うのではと考えています。で、微妙に出力に差をつけて、VW<アウディ<P様の順に50万ずつ上乗せするんじゃないかと勝手に考えています。
そうなるとVWを350万で出せばP様は450万。ありえないかな?
2011年1月29日 23:33
いいですね!
自分もこれ欲しいです!
車重は1100kgぐらいですかね?
あとは値段次第!?
コメントへの返答
2011年1月30日 13:22
こんにちは。

1100kgだったらすごいですね。ロドスタぐらいかな。
恐らく1200kgは越えるんじゃないかと思っています。

値段もVWグループ団子3兄弟だとすると、必要以上に高価なプライスタグが付いてきそうな気がします。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation