• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

アクセル、ブレーキ、パドルシフトの接触不良。

最近私のクルマのアクセルとブレーキとパドルシフトの調子がおかしいんです。
アクセルは全開にしてもなんだか速度が乗らず、エンジン回転が吹け上がりません。
ブレーキはペダルを踏んで無くても少し引きずっているような感じになります。
パドルはダウンはいいのですが、アップが1段飛ばしになる場合があります。

もう寿命なの?

リプレイを見ると走行中にブレーキ踏まないところでもブレーキランプが点いていましたから、速度が乗らないのもうなずけます。







ん?リプレイ??

すんません、GT5用ハンドルコントローラーの話でした(爆)

で、対策の為に買って来たのがコレ、接点復活スプレーです。













このスプレーをペダルとパドルのこの場所にシューってすると・・・・












完治しました!

スムーズに動作するのはいいね~~~(笑)


GT5、アップデートされて車両重量や出力をパラメータでコントロールできるようになりました。
これでチューンを思いっきりやっても気にしなくていいですね。
ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2011/02/19 20:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年2月19日 20:45
コンタ さん、こんばんは~♪
てっきり E46 のことと心配しましたよ…。
コメントへの返答
2011年2月20日 11:00
こんにちは。
E46でこんな症状になったらかなりの出費が要りそうですね(汗)
2011年2月19日 21:03
E46ってパドルシフト付いてるの!?って思いました(汗)
コメントへの返答
2011年2月20日 11:01
こんにちは。

うっ・・・E46はまだそれほどパドルがメジャーじゃない頃のクルマですので・・・・
無くて正解。
2011年2月19日 22:28
こんばんは。

コンタさんのBMW・・M3?パドルシフトなんだと思ってました。

でも・・ハンドルコントローラーが接点不良起こすくらい・・(━_━)ゝウーム

・・

・・

乗りすぎ、攻めすぎです(笑)
コメントへの返答
2011年2月20日 11:04
こんにちは。

M3パドルって超高価ですよね。私のようなビンボー人には夢のようなツールです。

そうなんですよ、いっそのことMTではなくATで遊ぼうかと思いましたよ。

一応、シフトレバーも付いていますのでそれで走ってましたが、やはりパドルの方がステアリングきりながらの変速ができていいです。
2011年2月20日 0:13
46くんかと 思ってドキドキしながら 読みました♪(*≧m≦*)ププッ
乗りすぎです!!(笑)

スムーズになってよかったですね♪
思ったとおりに動いてくれないと ストレスになりますもんw
コメントへの返答
2011年2月20日 11:05
こんにちは。

明らかに実車に乗るよりGT5のステアリング握っている時間の方が長いです。レカロシートにして良かった~

シフトアップで一段飛ばしは失速して抜かれまくりです。
2011年2月20日 7:10
メンテを怠らないコンタさんの事だから46の事では無いと読んでました(* ̄ー ̄*)ニヤリッ

しかし、ゲーム用のパーツのメンテまで・・・さすがです!!
コメントへの返答
2011年2月20日 11:06
こんにちは。

バレバレでしたか。
E46でこのような症状が出たら出費が怖いです。

ゲームも生活の一部ですわ。
2011年2月20日 7:48
我が家は、どんなクルマでもATです。 (笑)
シート買ったので、またUPしますね!!
コメントへの返答
2011年2月20日 11:07
こんにちは。

パドルが壊れたときATモードで遊ぼうかと思いましたが、MTモードの方が明らかに早かったです。

シートいいですね~~
2011年2月20日 7:54
やはりそうでしたか!
最初からそんな匂いがしてました(笑)

実車もそのようにお手軽に修復ができるといいんですけどね♪
コメントへの返答
2011年2月20日 11:08
こんにちは。

ここにも私のパターンを読まれる方が・・・・

修理の簡単さもゲームはいいですね。
実際にエンジンが吹けなくなったらどうしよう(>_<)
2011年2月20日 9:05
おファようござい松。

釣られました、、、^^;
ステップトロニック、、じゃなかったですね。

何事も線形的に動いて欲しいですね。
メンテ、、、流石でふ(アセ)
コメントへの返答
2011年2月20日 11:10
おはようございます。

そうなんですよ、パドルはまだ無かったんですよ~(笑)

これで気持ちよく真夜中暴走できます。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation