• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

密会 MINIにちょこっと乗ってみた。<後編>

あまりにも高いMINI JCWの価格に驚いてやってきたのはココ、三重県某所です。
今日は津で三重輸入車ショウが開催されてますが、そこではありません。

まずはどんなMINIか、順にご紹介を。



1
3本スポークのスポーツステアリングが付いています。

メーターパネルが白からグレーに変わっています。この方がいいですね。やはり6MTがいいです。

最初、発進するとき3速に入っちゃいました(^_^;)

ペダル配置に少々くせがあり、BMWのつもりでクラッチを踏むと土踏まずにペダルが・・・・

H&Tでは右足空振りと、少々馴れが必要です。
2
シートはOPのレカロ製本革シートです。

とっても体にしっくり来ます。

しかもシートヒータのおまけ付き。

これいいわ~~
3
マフラーはものすごくいい音。

車内では後方からビシバシ聞こえてきます。

4
サイドミラーカバーは赤になっています。ん?
5
こ、これは~~~
6
ひょっとして~~
7
まさか~~~
8
18インチ~~?

のランフラット・・・・

9
なんとリアウイングはカーボン?!



早く姿を現せってか?(笑)
10
ちなみにリアシートは軽量化のために無いです。

タワーバーは荷物が前に飛び出さないための物であり、いわゆるストラットタワーバーの機能は無いとどこかのサイトに書いてありました。
11
じゃ~~ん!

MINI Cooper S John Cooper Works GP Kit です!

英国のジョン・クーパー・ワークスと共に開発し、給排気系、専用シリンダーヘッドでミニ・シリーズ最強となる218ps (従来モデルより48psも出力アップ)を発します。



専用のサスペンション、エアロパーツ、ホイール、LSD、ブレーキ等が変更され軽量化の為にリヤシートを取り外し、2シーターになっています。また、軽量化はフォグライトレス、キセノンライトをハロゲン化、オートエアコンをマニュアル化、リアワイパー削除など、これはノーマルのままでええやんって思えるところまで変更されています。

世界2000台限定発売、日本には160台のみが割り当てられております。

12
で、運転した感想は・・・・



コレ欲しいです!



普通のクーパーSとは全く違います。この一言で十分ではないでしょうか。



サスが固い?

ノーノーノー 十分許容範囲です。

車内がうるさい?

ノーノーノー オーディオ要らないです。

二人しか乗れない?

我が家にはエリシオンとFitとバモスがあります!
13
ちなみに、こんなクルマたちもあったので拝見させていただき・・・・・
14
まあ、必然的に魅惑の世界に拉致されていったのであった・・・・



R8、430スパ、M5。全て2ペダルオートマです。

はっきり言って速過ぎます。



でもこのMINIのMTの方がめっちゃ楽しいです!



ドラクエの呪文チックな方、どうもお忙しいところありがとうございました。
このMINIIは次期車の候補に入れることにしました!

最後に動画を













ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2011/02/26 18:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 18:51
これは最強のミニですね!
面白そうですね!

商談成立しましたか?^^
コメントへの返答
2011年2月26日 22:48
こんばんは。
普段使いしますので最強である必要は無いのですが、私を満足させる魅力が満載です。

商談は一切していませんよ(笑)
2011年2月26日 18:56
熱っ!(笑)

あれやこれや悩んでいる瞬間が楽しいですが、コンタさんの中ではもう決まりっぽいですね♪
オイラも次期セカンドカー(何年か先(^^;)候補でBMWミニはありましたが、本命は…(ゴニョゴニョ;
※決して国産車ではありません(苦笑)

嫁が来るのが先か、次期セカンドカーが来るのが先か、『ええ勝負』ってオイラは思ってますが(^^;
コメントへの返答
2011年2月26日 22:51
こんばんは。

ははは、まだまだ決まりませんよ。
3月には候補のあと2台に試乗することが決まっています。(笑)
コレだけ悩んでも12月の購入する時点で欲しいと思う車になっちゃうところがむなしいですが、今はとっても楽しいです。

嫁さん来る前にクルマ行った方がいいですね。逆だと買えなくなります。
2011年2月26日 19:00
ほ~うコンタさん激しいドライヴィングですね~(笑)
ヒュイ~ンって音が良いですね~(^ー^)ノやんちゃな男の子チックな外観も含めて、これに乗ったら10歳位は精神が若返りそうです!
で…こちらの輸入車販売店ではM5のプライスはいかほどに…(笑)
V10のM5も気になります(^m^)
コメントへの返答
2011年2月26日 22:54
こんばんは。
試乗車ではなくって借り物ですのでいつものように車から匂いの出るような走りはせず、フィーリングを確かめただけでした。
音はヒュイ~ンって言うよりミュァ~ですね。名古屋弁みたい。(笑)
車内では後方からの排気音の方が大きいです。

えっと、M5ですか?
お気に入りのようですのでまだ販売されてませんが・・・・
2011年2月26日 19:05
ココ知ってます。(^^)
こちらの方とはもう大変ご無沙汰しちゃっておりますが・・(^^;

貴重なMINIに乗れてよかったですねえ~♪
で、譲ってもらうんですか?(笑)



コメントへの返答
2011年2月26日 22:57
こんばんは。
えっ!ヒデアンさんからそのようなコメントがいただけるなんてびっくりです。世間は狭いですね~

貴重な体験させていただきました。みんカラ様様です。
いえいえ、交渉はしていませんよ~(笑)
2011年2月26日 19:17
迷い迷って…これが楽しいのです。

おかしいなぁ…同じInpMIEなのに、まだ訪問させてもらえないです…(汗)
コメントへの返答
2011年2月26日 22:59
こんばんは。

なんだかぐるぐる回っているように思います。来年はまたアルファが~~って言ってるかも知れませんよ(笑)

とても忙しいみたいですね。ホント今日は貴重な体験をさせてもらって有り難かったです。
2011年2月26日 20:32
こんばんファ。

コレ、いいですね^^
メーター周りのデザインに少し抵抗がありますが、それを差し引きしても魅力的です、、w


コメントへの返答
2011年2月26日 23:01
こんばんは。

普通のクーパーSとは別物ですね。
330iとM3ぐらいのフィーリングの違いがあると思いました。

メーターは・・・見ませんので・・・・
クロノパッケージだったかな?タコメーターが普通の位置に来るOPもありますよ。
2011年2月26日 20:52
へぇ~こんなミニがあるんですね!

こりゃいいかも!!

動画の音もいいですね。

車重は1200キロ位ですか?
325と同じ馬力みたいですが、あっさりと置いていかれるでしょうね。(爆)
コメントへの返答
2011年2月26日 23:09
こんばんは。

あったんですよ~

重量は1195kgなんですが、実は普通のクーパーSより15kgほど重いんですよ。
大径の18インチホイールの採用や各部の強度アップ、巨大な整流板の追加で重くなっちゃったんですね。17インチでいいと思いますが・・・・

最高速度は240km/h、0-100km/h加速は6.5秒らしいです。速いですね。
2011年2月26日 20:54
どもです~

ジョンのキットはデフは入ってますかね?
これが入るならパークレーン辺りを安く買って導入も良いかもしれません。
ジョンのコンバチ乗りましたが良かったです。
デフ有る無しじゃかなり違うので、その辺りキニナリマス。

コメントへの返答
2011年2月26日 23:11
こんばんは。

このGPはLSDが標準装着されています。

FFの場合、LSDがあるとコーナー出口の挙動がまるで変わりどんどん引っ張られるような感じになりますね。
2011年2月26日 20:55
こんばんは^^

コンタさん!かなり迷っておられますね~笑
今の時期が一番楽しい時かな・・・^-^。

あっ! こ、これは・・・ら○ほうさんのJCW GP じゃないですか!!!
商談成立ですか笑

自分のMINIもそろそろリフレッシュが必要になってきてる時期?

買い替えもありだけど、R53のデザインが気に入ってるのもあり・・・


コメントへの返答
2011年2月26日 23:15
こんばんは。

今回のはちょっと衝撃的でしたね~
私の欲しくなるクルマは僕星以外はどれも希少車ばかりで購入するときに無い可能性があります。

商談は全くしてませんよ(笑)

MINIもBMW品質なら5年目でしっかりメンテしておくことを推奨します。
デザインは、明らかにR53の方が好きですね。
2011年2月26日 21:12
地元同志の、某さんチじゃないですか(笑

今日はそちらで輸入車ショウですね(^^♪
そんでもって、明日も輸入車三昧ですね。
コメントへの返答
2011年2月26日 23:17
こんばんは。
えっ?地元?ココはどこ、私はだあれ?

素晴らしい輸入車拝見させていただきました。私のクルマもこのガレージに置いて、たまには違う車で参上したいものです。

明日も頑張ります。(何をや~)
2011年2月26日 21:50
ここまでは要らないと
思いますが(^^ゞ
でもcooperよりどSです!
ここは譲れない(^^ゞ
あの方のSも赤(^^;;
ちょっと違うか~♪
コメントへの返答
2011年2月26日 23:22
こんばんは。
僕星の代替となるとコレぐらいで無いと。。。(汗)

おっ!これならレッド”S”にできるのか~~!
ますますきょうみ出てきました!

って思ったら標準でレッド”S”でした(爆)
2011年2月26日 22:06
その某所、ぜひ一度はお邪魔してみたいです!
自分がミニに乗るとしたらコンパーチブルでマッタりかなー。
コメントへの返答
2011年2月26日 23:23
こんばんは。

ははは、今年の目標にしましょう!

コンパーチブルも好きです。
でも妻にコレがOK貰えるのなら、僕星行きます。
2011年2月26日 23:01
ひ、ひどい…
僕もこの某所、まだ行ってないのに!!(笑

ドラクエの眠ってしまいそうな呪文の方…
心優しく、走りはアツいあの方のお宅ですよね?(爆

明日色々お話し聞かせてくださいよ~~!!!
コメントへの返答
2011年2月26日 23:27
こんばんは。
まあまあまあ、ユウキ君。ホンのちょっと思ったんですよ、誘おうかなと。1%ぐらい。
でも今日は輸入車ショウ行くって知ってたので、迷わせてはいけないと思い黙ってました。

催眠の呪文の方。色々素晴らしい車をお持ちですが、コレクターで無く全て用途が決まっているところが素敵です。

話ししてもいいけど、餃子臭いよ~(核爆)
2011年2月26日 23:04
アップされるなら、タイヤとオイル交換したついでに洗車しときゃよかったかな(^^;)

現在、中古車市場に5台くらいあるみたいですね。

5年近く前の車なのに、いい値がついてますね....


手漕ぎの車は1台あったほうがいいと思います(^^)v
コメントへの返答
2011年2月26日 23:34
こんばんは。

今日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

中古車検索したところちゃんとGPで登録されているのが7台ありました。間違ってクーパーSで登録されると見つけるのは難しいですね。
どれも1万キロそこそこで極上と思われます。

いや~このクルマはいつまでも値段の付く車だと思いますよ。ってこのガレージにある車はみんなそういうクルマですね。

手漕ぎがいいです~~~(笑)
2011年2月26日 23:20
ん?
この、ミニならデビュー当時に、知り合い二人がお揃いで乗ってました。
その一人は、ミニDの◯◯さんですが
たまにサーキット走ってるみたいですが
コメントへの返答
2011年2月26日 23:36
こんばんは。

手放すときはご一報を!

できればもうサーキットは走らずそのままお譲りください(笑)
2011年2月27日 3:43
なるほど、これなら被りませんね(笑)
ちゃんとツバつけときました?
コメントへの返答
2011年2月27日 6:34
おはよう御座います。

めっちゃ遅い時間ですね。起きたのか寝てないのか微妙~~

これなら変態のボクでもアリでしょう(笑)

ツバは付けてませんので、impMIEにGPが2台になるかもですヨ。
2011年2月27日 11:02
カーボンのリヤスポもステキですが,MINIの形でリヤシート無しが男らしいですね!
それにしても,コンタさんちがE46除いて全部H車ってのに今気が付きました(^^;
コメントへの返答
2011年2月27日 18:10
こんばんは。

軽量化の為といいつつ、ノーマルより重量増えているのですが、リアシートが無い分、排気音が比較的良く入ってきます。かなりいい感じですよ。E46もリアシート外そうかと思いましたよ。

H車ばかりですね。私はT車以外ならどこでもいいのですが、妻が昔からH車とつき合いがあるもので、なんとなくHだらけに・・・
2011年2月27日 19:02
コンタ さん、こんばんは~♪
へぇ~、こんなのあるんですね!
これなら欲しいかも^^
コメントへの返答
2011年2月27日 19:11
こんばんは。

FFでもかなり気持ちいいですよ。
特性は後輪駆動と全く違いますので、何となく嫌な感じですが、楽しいです。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation