• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

台湾出張 仕事レポート

(注意:写真の一部にイメージ画像を使用しています)

1
皆さん、私が仕事で台北に行っていると信じていただけないようなので、ちょこっと街の様子をレポートです。これで私が真面目に仕事しているということがわかっていただけると思います。

ホテルからはMRT(電車)に15分ぐらい乗ります。ホームの屋根が何気に瓦です。
2
信号機には信号が変わるまでのカウントダウン表示があります。

まるで大阪ですね。(笑)
3
会社の受付の女の子たちです。(笑)
4
会議室にはおやつが用意されています。

リンゴはまだしもプチトマトって・・・・(笑)

しかし、これが甘くてめちゃ旨なんです。
5
森永の工場もあり、ハイチューもちゃんとあります。
6
昼食は弁当です。

まずくはないですが腹いっぱいに・・・

カロリー高めです。
7
交差点はバイク用停止線がかなり手前にあり、青になると一斉にスタートです。まるでモトGPのようです。

8
タクシーは黄色なのですぐにわかります。ウイッシュは結構多いです。何故かアルテッツァのフルエアロタクシーなんかもあります。

9
ダイソーがあります。お店の中は若い男女で満員です。

39元なので日本円で130円ほどです。ちょっと高め。

売っているのは日本の商品そのままです。
10
吉野家とセブンイレブン。普通にあります。
11
これからが今回の出張の目的の本番です。

技を少しは盗めたと思います。
12
では、今日も相方を待たせていますので、この辺でお休みなさい。



ブログ一覧 | 仕事 | ビジネス/学習
Posted at 2011/04/13 00:29:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

等持院
京都 にぼっさんさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年4月13日 1:01
こんばんは。
お楽しみのところ申し訳ない。。。

眠いせいか、受付の5人中の一番右のコに見えて仕方ないです…
コメントへの返答
2011年4月13日 1:14
こんばんは。

台湾は時差があるのでお楽しみはまだまだこれからです。

おっと、受付嬢をお持ち帰りしたのがバレましたか。
なかなかいい目をしておられる(笑)
2011年4月13日 1:44
出張お疲れさまです。
会社の受付嬢、ヒップダンスが得意なKARAさんですか?♪
アフターも魅力いっぱいですねwww
コメントへの返答
2011年4月13日 9:17
おはようございます。
受付嬢はKARAに良く似ていますね(笑)

少し路地裏に行くと魅惑の世界ですね。
2011年4月13日 2:05
お疲れ様です
綺麗な人が多いですね 景気もよさそうですね
台湾はPCパーツとかも多いですよね
あと 外品ライトも作ってますが、店頭では売ってないですよね 笑
あれば 安そうですが
お楽しみは どんなとこがありますか?
コメントへの返答
2011年4月13日 9:18
おはようございます。
あくまでもイメージだったりします(笑)

秋葉原のような電気街もあるそうです。土日の休みに行くかもしれません。
クルマパーツはどこで買うんでしょうね?そのような店は今のところ見当たりません。

食べ物が一番の楽しみでしょうかね。イタリアンが少ないです。
2011年4月13日 3:39
こんな尾根遺産とあのお風呂に入れるのか・・・
いいな~
コメントへの返答
2011年4月13日 9:19
おはようございます。

イメージいっぱい湧かせてくださいね(笑)
2011年4月13日 5:11
やっぱり、仕事に見えない(笑)
コメントへの返答
2011年4月13日 9:20
おはようございます。
会社にはおやつとお弁当を食べに行っているようにも見えますが、ちゃんと勉強会に参加していますよん。
2011年4月13日 6:49
↑ 全く同感!

やっぱり仕事ではなかったのですね(笑)
コメントへの返答
2011年4月13日 9:21
おはようございます。

お昼も仕事。夜も妻のための補習授業を受けています(笑)
2011年4月13日 7:55
ますます怪しくなってきました(*≧m≦*)ププッ

最後の女の子の下着が最高!!

で、押し倒したんですか??(爆)
コメントへの返答
2011年4月13日 9:22
おはようございます。
えっ、ますますですか?
さすがに仕事中の写真は無いですよ。

いい子でした。(爆)
2011年4月13日 8:28
おつ~
No.12の足元にコンタさんが居て
ハイヒールでマッサージしてもらってるのかな?

楽しそうですね~2週間じゃなく年内には帰国して下さいよwww
コメントへの返答
2011年4月13日 9:23
おはようございます。

しょえーさん、イメージ膨らませ過ぎです。
でもおじさんマッサージよりその方がいいかも?

会社の命令ですから仕方なしに2週間で帰ります。
2011年4月13日 8:40
うらやましいです~~~
接待受けるお仕事なのですか? (笑)
ハニートラップにお気をつけあそばせ~~~
コメントへの返答
2011年4月13日 9:24
おはようございます。

いえいえ、接待ではないですよ。台湾事務所でトレーニングを受けてます。

ハニートラップに掛からないように歩いています(笑)
2011年4月13日 10:43
おつです

お仕事大変だとは思いつつ仕事に見えないのは私だけではないはず(爆)
尾根遺産三昧で満喫されているのでは?

色々妄想を膨らませながら読ませてもらいましたw
コメントへの返答
2011年4月13日 13:13
こんにちは。

仕事と書きつつ英語でトレーニングを受けているだけですので気楽なもんです。

尾根遺産は願望だけで実際には皆無です。街の尾根遺産はそこそこ綺麗な方がいますよ。
2011年4月13日 12:19
楽しそうな観光旅行ですね!

え~っ?仕事?信じられません・・

”ギュリ”ちゃんがいいです!(笑)
コメントへの返答
2011年4月13日 13:17
こんにちは。

今度の土日は観光予定です。
一応、お仕事ですよ~

ギュリちゃんがどの子なのか未だにわかりません(汗)

ちなみに最後の写真は安田美沙子ちゃんですよ。
2011年4月13日 19:12
観光旅行乙です。

3と12をポチったけど、、、
ナニも出て来ないんですが、、、(爆チン)
コメントへの返答
2011年4月13日 21:13
こんばんは。

観光旅行が苦手な私です。土日が暇なので台北でいいとこあったら教えてください。
一応、台北101には行く予定です。

3,12はちゃんと大きくなると思いますが・・・
2011年4月13日 20:47
やはり○倫旅行でしたか。

奥様にバレ無いことをお祈りいたします。
コメントへの返答
2011年4月13日 21:15
こんばんは。

安田美沙子ちゃんが相手ならそれも・・・コレ!

第3段のバージョンも準備中です。(笑)
2011年4月14日 22:03
3年ほど前,仕事で台北に行ってました。
甘いトマト懐かしいです。
タクシーの運転手は,「うんちゃん」と呼ぶそうです。(日本語が残ってます)
夜は,林と森の北の路あたりで,お楽しみなのではないかと思います。
コメントへの返答
2011年4月15日 20:46
こんばんは。

コメントありがとうございます。
トマトがすごく甘いですね。サクランボかと思いました。
今のところタクシーは使う必要が無いのですが、たくさん走ってますね。安いらしいです。

五木(林と森で五本の木)は結構高くつきそうで行かないと思います。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation