• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

今年もマメの収穫です。

毎年同じネタで申し訳ないのですが、今年もマメの収穫の時期が来ました。
採れるときに採っておかないと、食べきれなくなりますので今日は時間を割いて収穫しました。
ご近所の方で欲しい方は採りに来てください。

1
今年もマメの収穫の時期が来ました。

スナップエンドウとソラマメです。

早く採らないと大変なことになりそうなので、朝からマメ採りしてました。
2
ソラマメはバケツ2杯弱採れました。
3
皮をむくと立派なソラマメが出てきました。
4
塩水でさっとゆでて、塩をつけて食べます。

ビールによく合います。
5
スナップエンドウはゆでてマヨネーズで頂きます。
6
ソラマメのスープです。

コレを作るには大量のソラマメが必要です。



で、ソラマメを焼いてもらおうと思っていましたが、妻が一言「忘れた」と。

明日、焼いてもらいます。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/15 20:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

雨色の残像
きリぎリすさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年5月15日 20:53
今夜のツマミは茹でスナップエンドウのマヨネーズあえでした(笑)
あのシャキシャキした歯ごたえは堪りませんね!
ウチの畑で作ってる事を今日初めて知りましたが(笑)

焼きソラマメもツマミにしたら最高だろうな~
コメントへの返答
2011年5月16日 8:23
おはようございます。
おっ、一緒ですね!
シャキシャキ感が最高です。
採れたてなので健康を気づかって何も付けずに食べたりしますが、それでもおいしいです。
秘密の畑があったのですか?

焼くと甘みが出ますね。
2011年5月15日 20:59
スナップエンドウは辛子マヨネーズで食べると、さらにビールが進みますよ~ (笑)
コメントへの返答
2011年5月16日 8:25
おはようございます。

なんと、辛子マヨネーズですか!
( ..)φメモメモ
今晩試してみます。
2011年5月15日 21:25
豆ほど万能なツマミは無いですね。
店で頼んでもすぐ出てくるし、重宝します。

にしても食い応えのありそうなソラマメだことビール
コメントへの返答
2011年5月16日 8:26
おはようございます。

マメは大好きです。
バケツ2杯はさすがに多すぎですわ。(汗)
食っても食っても減りません。
2011年5月15日 21:57
(* ̄Θ ̄*)なんて 美味しそうね♪
産地直送なんて 最高です^^
マメ好きには たまりません。
お箸もって 食べにお邪魔したいwww
コメントへの返答
2011年5月16日 8:27
おはようございます。

食うだけでなく、採ってくださいよ~
一度、ツアーを組みましょうか?
2011年5月15日 22:16
スープ美味そぉ~(*^_^*)

うちも現在サヤエンドウがドンドン生るので採らないと大変なことに…
コメントへの返答
2011年5月16日 20:34
こんばんは。

スープはヤバイぐらいに美味いです。
昨日採りすぎたソラマメは近所に分けていました。焼くはずだったのに~~
2011年5月15日 23:10
こんばんは

こちらも大漁ですね。
私もやっていることは毎年同じです。恒例行事ですね。
コメントへの返答
2011年5月16日 20:35
こんばんは。

バケツは直ぐにいっぱいになりますね。
もう少しで収穫できる予備軍もいっぱいいました。

実はもう一つの畑もあるので、ホントにいっぱいですわ。
2011年5月15日 23:40
こんばんファ。

早速沢山お送りいただきまして有難うございました(爆沈)
コメントへの返答
2011年5月16日 20:37
こんばんは。

あれ?まだ入金いただいてませんが・・・・

採りに来ていただければいくらでも持って帰ってください。
2011年5月16日 1:10
ソラマメもスナップエンドウも大好物です!
え~っと、どこに申し込めば送ってもらえるんでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2011年5月16日 20:39
こんばんは。

面倒なので配送はしていません。
採りに来てください。

あ、平日は私はいませんので、もし採りにこられたら、単なる畑泥棒になっちゃいますよ。
2011年5月16日 9:51
いいですね~。

今日のおつまみ、決まりました!
コメントへの返答
2011年5月16日 20:40
こんばんは。

マメ行っちゃってください。
塩をつけるので、どうしても塩分多いような気がします。
2011年5月16日 12:47
ちは スープいいですね けっこうな手間がかかりそうですが・・・
コメントへの返答
2011年5月16日 20:41
こんばんは。

ソラマメのスープはマメのちょっと硬い皮もむきますので結構面倒です。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation