• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

ご近所の皆さんとちょこっとパールロードへ。

1
ご近所のユウキさん、ナカピンさん、グッチョンさんの4台でパールロードをちょこっと走ってきました。

天気予報ではお昼過ぎまでは晴れでその後悪くなるようでしたが、集合したときにはすでにいつ雨が降ってもおかしくないような空でした。

ナカピンさん、グッチョンさんのクルマを見るのは今回が初めてでした。

懐かしいな~850i。昔は雲の上の存在でした。

2
今日の目的?

道の駅黒潮です。

いつも満車になるのでかな~り早めの昼食。11時から各自注文しました。
3
待っている間、ジュニアは生け簀を眺めます。それも伊勢エビばっかり。

ちょっと目を離すと伊勢エビのヒゲを引っ張りまくっていました(滝汗)
4
私の炙りサーモン丼(左)とジュニアのイクラマグロ丼(右)

この炙りサーモンはお勧めです。めっちゃうまかったです。
5
今見ても存在感のある850i。この頃のBMWのデザインは良かった。
6
「双眼鏡がある!。でも100円入れやんと見れへんのや~」

とジュニア。

催促するのも上手になってきた。

って、この曇天の空で双眼鏡を見たがる奴はおらんやろ?(爆)
7
850iのエンジン音を聞いてジュニアが一言。

「おっ!いい音!」

奴にはBMWのSOHCマルチシリンダーの素晴らしいエンジン音が分かるようです。
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2011/05/22 19:39:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 19:58
黒潮だ~♪
もうちょい近けりゃオイラも行きたかったです!

裏山氏~~~♪
コメントへの返答
2011年5月23日 20:12
こんばんは。

南のほうは渋滞知らずで走りやすいですよ~
私はいつも思うことがあります。せっかくドライブに好条件の伊勢に住んでいるのですから、もっと走りに徹したクルマがいいのかなって。
やはりMT・オープン・後輪駆動か~~
2011年5月22日 20:01
めちゃ旨そうっすやん(ジュルリ;;;

看板見切れてますが・・・

あわびが食べたいぉ~(・∀・)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:14
こんばんは。

炙りサーモン丼が1350円、イクラマグロ丼が1500円で、ジュニアの方が高かったです。
看板は近くから撮ったので黒潮だけ入ればいいかと思い、あわびは最初から眼中に無かったです。
2011年5月22日 20:20
お疲れ様でした!

どしゃぶりの中ちゃんと伊勢志摩TRGの
レッキしてきましたよ~( ̄皿 ̄)うしし♪(ウソ

ジュニア、英才教育すぎまつ…(笑
コメントへの返答
2011年5月23日 20:15
こんばんは。

今度は逆周りでもいいかもね。その場合、飯屋に困るか・・・

安く済ませるためにどっかでBBQとかどう?
2011年5月22日 20:32
着々とJrのビーマー教育が進んでいますな。

伊勢海老食いたい…
コメントへの返答
2011年5月23日 20:17
こんばんは。

ビーマーではなくビマー(Bimmer)です。多くの方が間違ってビーマーと発音しますね。
最近ジュニアはル・ボランを見なくなったな~
そろそろツーリングにでもって思って連れ出しましたが、飛ばすとリミッターが直ぐに働きます。
2011年5月22日 21:00
お疲れ様でした~。

もしかして自分よりジュニア君のほうが⑧の本質的な部分が分かってる!?
メディアに散々バカにされてきた車なので、素直に良いと思ってもらえるのはオーナー冥利につきますね♪
コメントへの返答
2011年5月23日 20:20
こんばんは。

ははは、カレはすごいですよ。サスペンションとかのパーツも知ってます。
メーカーではアバルトはもちろん、ブガッティやベントレー、モーガンなんかもエンブレムで分かったりします。

850i、メンテは大変でしょうが素晴らしいV12ですので大事にしてくださいね。
2011年5月22日 21:58
パールロード僕も大好きなコースです♪
850良いですね~
いつでも憧れの車ですが
人間が負けてしまいそう&きっと維持できないで
諦めた経験ありです~(悲
コメントへの返答
2011年5月23日 20:22
こんばんは。
会社からも30分ほどで行けるので、たまに定時後走ってきます。
850は一度鈴鹿サーキットで乗っただけですが、そのときはすごくステアリングが軽かった覚えがあります。
維持は大変でしょうね~空冷並かも?
2011年5月22日 22:27
>この炙りサーモンはお勧めです。めっちゃうまかったです。

ええ~っ、黒潮行ったら生きたエビに醤油ぶっかけて跳ね回らせるのがお約束じゃ・・・(爆)
僕も次行ったら炙りサーモン丼にします。

850、ジャイアンツ時代に松井秀喜が乗ってましたね。
コメントへの返答
2011年5月23日 20:24
こんばんは。

それって3000円超えのメニューじゃないですか?私のような庶民にはムリです。何気にジュニアの方が高いの食っとるし・・・


ジャイアンツはトヨタと一緒で大嫌いです。
石井が嫌いってことじゃないですよ。
2011年5月23日 6:27
海鮮丼美味しそうですね!
炙りサーモンを是非やってみたくなりました。

ところで46はお元気でしょうか(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:25
こんばんは。

またパールに来られたときには是非よってくださいね。

E46は快調ですよ~
ちょっとクルマ貯金が滞ってますが・・(汗)
2011年5月23日 7:45
「道の駅黒潮」今度行ってみよう~!!
炙りサーモン丼が良いなぁ(イクラは苦手)

850カッコ良いですよね~(*^-^)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:27
こんばんは。

こんどE46ツーで岐阜から遠征してくださいよ~
パワースポットだし。あ、もう直ぐ1000円終わっちゃいますね。

850は異次元の車だと思っています。
2011年5月23日 10:31
昨日はお疲れさまでした♪

追い抜きざまのコンタさんのBMWの音も素晴らしかったですよ(^O^)

また黒潮に行きたいですね。
コメントへの返答
2011年5月23日 20:28
こんばんは。

でしょ~~~、あのレムスレーシングのマフラーはそこそこ気に入ってます。自分では外の音が聞けないのが残念です。

ツーしましょ。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation