• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

夏のボーナスで買い替え案? 妻がP様で私は妻のお古に・・・

夏のボーナスで買い替え案? 妻がP様で私は妻のお古に・・・ え~っと、地デジ化の話です。

我が家のテレビの地デジ化状況は、全6台ある内、3台が完了しています。
残り3台の内1台は子供のWii用、1台はグランツーリスモコックピットモニター用で、残りの1台が私の部屋用です。
そう、私のはまだアナログなんです。
普通は私のテレビを新しい物に買い替えればいいだけの話ですが、以下の諸事情により妻のお古のテレビセットを私が使うことになりました。

<諸事情>
1.妻のテレビ(=居間のテレビ)は録画の使用頻度(主に韓流ドラマ)が激しく同時録画や視聴中録画をしたい。今のではそれができない。
2.今は三重県民ということもあり、亀山モデルを使用している。しかし、故障は多いし使い勝手も悪い。何度返品や~!って思ったことか。
3.で、そんなTVは居間には要らん、私にくれてやろう。と妻が言う。
4.SHARPはコリゴリ。私はSonyがいいと言ったが妻の頭にはP様(Panasonic)しかないとのこと。

以上より、妻のテレビ&ブルーレイレコーダーは、おニューのPanasonicとなり、私は妻のお古のテレビとDVDレコーダーとなりそうです。
まあ、無いよりましか・・・・

皆さんは地デジ化、完了しましたか?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/30 21:36:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2011年5月30日 21:46
車もですが、TVも6台とは、これまたすごい。。。

我が家は以前は2台、今は1台+PCモニター兼用の1台+カーナビで1台w

全て完了です。

6台もあったら大変そう・・・^^;
コメントへの返答
2011年5月31日 19:26
こんばんは、コメントありがとうございます。

TVはゲーム用の2台が普通じゃないですね(汗)
これは買い替えの予定は無しです。ブラウン管TVはオークションで格安で入手可能です。

これだけあるとチャンネル争いはないですね。
2011年5月30日 21:55
居間のDVDをブルーレイにすれば完了\(^o^)/

TVは、パナが安心です。

我が家は、パナ御殿です(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:27
こんばんは。

もう少しですね。
昔からTVはソニーと決めてましたのでちょっと残念です。パナソニックの赤と黒の色使いにかなり違和感があります。
故障は少ないでしょうね。
2011年5月30日 22:02
6台すげーって思いましたが…、よく考えると我が家も6台でした(笑)

家庭用6台と車載用2台、地デジ化完了してますよ♪

SONY・Panasonic・SHARPと、バラエティー豊富ですo(^-^)o
コメントへの返答
2011年5月31日 19:29
こんばんは。

客間用TVを捨てたのでこれでも少し減りました。
TVの価格が暴落していて、今が買い時のようですね。
2011年5月30日 22:26
わたくしの経験上・・・

SHARPさんは・・・

結局、亀山も裏切られた感もありますし・・・

結構、社員も××××ですし(笑

音屋さんと同じくパナが妥当かと思われます。
コメントへの返答
2011年5月31日 19:30
こんばんは。

今のSHARPははずれだったと思いたいですが、全くぱっとしないですね。

妻はPanasonicがいいと言ってますのでソレに従います。余計なこと言ってそれが壊れたら何を言われるか分かりません。
2011年5月30日 22:34
お風呂も忘れずに。

ウチの嫁も海外ドラマにハマってますね。
1TBのHDDがすぐに一杯になります(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:31
こんばんは。

お風呂はのぼせるので不要です。

土日に録画したドラマをどれだけ消せるかが課題になっています。
2011年5月30日 22:46
我が家はまだまったく地デジカしてません(汗)
スカパーしか見てないので警告もめったに目に入りません。

電気屋でなんで使えるものをお前らの為に買い替えなイカンのじゃ!
と言ってしまいそうで、なかなか買いに行けません(滝汗)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:33
こんばんは。

スカパーって他の番組が不要なぐらい魅力があるのですか?TV欄も見たこと無いので分からないです。

チューナーがダメなだけなのでモニターとしての使用方法をもっと考えるべきですね。
2011年5月30日 23:04
我が家は、僕の部屋のレコーダーだけ地デジ化が完了してないです(-_-;)
早く買わないと、録画が出来なくなる・・・

テレビは僕もパナが好きですね。
映画が趣味なので、プラズマのコントラストの良さにはお世話になってます(^^)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:36
こんばんは。

もう少しですね。TVの映像出力をビデオに接続すれば録画できますが、出力があるかどうかですね。って、面倒なので買い替えをお勧めします。

Panasonicは昔から赤と黒が異様なぐらいはっきりしていて違和感があります。やはり放送局が色合わせをしているソニーが一番自然だと思っています。
2011年5月30日 23:11
ちは 一切完了していないですが、なにか 
コメントへの返答
2011年5月31日 19:36
こんばんは。

テレビは見なくても死にません。昔1年間ほどテレビ無しで生活しましたが、特に問題ありませんでした。
2011年5月30日 23:44
これで、きっと箱換えは上手くいきそうな♪

居間だけは オニューのテレビになりましたが、DVDかまだありません。
内臓録画だけです(;;)

私のテレビは・・・居間にあったお古にテレビチューナーと PCで見れるようになっただけで^^;
まだ録画はビデオですwwwアナログ族ですーー;
コメントへの返答
2011年5月31日 19:38
こんばんは。
ははは、その逆です。
クルマ貯金になるはずのボーナスを使いますので、その分クルマ購入予算が削られます。

ビデオは生きているうちにデジタル媒体にコピーしておかないと・・・
2011年5月31日 7:21
ん?なんでREGZAが候補に無いのか不思議です。

我が家は一応全て完了しました(*^-゚)v
っても全部で4台しかありませんが(Pが2台、Sが1台、Tが1台)

LEDアクオス(32)ですがREGZA(32)の方がキレイです。。。
コメントへの返答
2011年5月31日 19:40
こんばんは。

なんですかREGZAって。東芝は考えたことが無いです。根が関西なもので・・・・

SHARPのTVでいいことは何も無かったです。ちょっと残念。
2011年5月31日 7:59
やっぱり東芝!REGZAでしょ♪

前から2011年7月から僕は
テレビ見ません宣言してましまが…(笑)

親戚に40型のLEDレグザと
BLレコーダーをタダでもらいました♪

普段の行いが良すぎるから(爆
コメントへの返答
2011年5月31日 19:41
こんばんは。
上に同じく関西びいきしていますので、東芝は考えたことが無いです。

私も以前、会社で32インチ当たりましたが奈良の婆ちゃんにあげました。

嫁さんももらったら?
2011年5月31日 10:05
あっしのレ○ザは外側以外全部
部品交換しました(3回も訪問して)
新品にはしてくれませんね(^^)ゞ
うちの悪雄は調子いいですよ♩
コメントへの返答
2011年5月31日 19:43
こんばんは。

中身総交換でもはや違うTVになってたりして。うちも3回以上来てもらいました。
TVの中のなんとかカードが熱で接触悪くなるとか。
それって設計ミスじゃね~の?
2011年5月31日 10:31
僕の自宅は2台だけが地デジ化してます。
三菱のリアルは隠れた名機だと思うんですがねぇ(^_^;)HDDも合体してて便利ですしね。

他のテレビは外部のチューナーとかで誤魔化すつもりです♪
コメントへの返答
2011年5月31日 19:45
こんばんは。

昔は大型TVは三菱売りやすかったです。あ、家電量販店で大学時代バイトしてました。
液晶はどうでしょうね~。

チューナーは安くてお勧めです。
2011年5月31日 19:29
うちは・・・AQUOSで揃えてますが(滝汗)
TV レコーダー ケータイ全てAQUOSです。
別に故障はありませんけど(笑)

以前持っていたシャープのラジカセやビデオは、しょっちゅう故障してましたけど・・・(泣)

うちは、残り嫁車ナビが残ってるだけですね(笑)
嫁車は、アナログのままいきます!(爆)
コメントへの返答
2011年5月31日 19:47
こんばんは。

うちの買ったやつははずれだと思います。

物理的に動かない電気製品が壊れるのは寿命計算、アブノーマルコンディションを含めて設計ミスがほとんどだと思っています。

我が家はクルマではTV鑑賞禁止にしていますのでナビはアナログで問題なしです。
2011年6月3日 17:45
こんにちは~(^O^)/

地デジ化完全移行に向けて皆さん動いてますね~

シャープの液晶が駄目駄目な件ですが

実はシャープの「液晶パネル」は世界最高クラスです。
ポイントは「液晶パネル」ってところで「基盤やソフトウェア部分」がイマイチと言われています。

なので自分のオススメは「シャープの液晶を使っているメーカー」です!

例えば…三菱、ビクター、ソニーなどですか。

特に三菱はPCモニターの実績もありオススメですね~
(でもリンクを重視されるならPかTかS様辺りになっちゃいます)


すいません、家電の話題だと文が長くなってしまいました<(_ _)>
ちなみに今TV買うなら6月中旬までがお得ですよ(*^_^*)



コメントへの返答
2011年6月3日 19:21
こんばんは。

私の部屋のはもう放っておこうと思いましたが妻が自分用のSHARPにガマンできなくなり買い増しになりそうです。

画像は映ればいいと思っていますのでどこでもいいですが、昔からPのドギツイ色合いは好きになれませんでした。まあ、妻用ですので、逆らわないようにします。(汗)
SHARPは不具合の多さに参っています。たぶん買ったヤツがはずれだと思います。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation