• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月08日

コールオブデューティー4・モダン・ウォーフェア買いました。

コールオブデューティー4・モダン・ウォーフェア買いました。 先日のパブさんのブログを見て、無性にやりたくなったコールオブデューティー。
コンタックス・ジュニアの誕生日プレゼントをヤマダ電機に買いに行ったときにふと目に入った「コールオブデューティー4・モダン・ウォーフェア」が、2500円ほどだったため、思わず買っちゃいました。
ちょっと古いソフトですが、初めての私には刺激十分です。
初日は真夜中までやっちゃいましたが、居眠り運転をするGT5とは違い、興奮しまくって目がさえまくっています。


わたしゃ、最後のヘリに飛び乗るところで何回落ちたことか・・・・





で、次の日、会社に行くと同僚がこれを貸してくれました。
「コール オブ デューティ ブラックオプス」
時代設定は古いのですが、ゲームソフトとしては新しいです。
しかし、やたらと展開が早く、画面もフラッシュバック的なシーンで目がチカチカして非常に疲れます。
私はモダン・ウォーフェアの方がやりやすいと思いました。コントローラに振動が来るのはいいですけどね。
比較するとずいぶんと画像が綺麗になっていますね。

しかしまあ、これを子供の頃からやってると、ろくな大人にならないでしょうね。恐ろしい・・・・






これなんて実写かと思えます。



実写でしたね(笑)
部屋に入ると手袋を脱いでいるのはバグか!?




コールオブデューティーをするときに一つ難点が・・・・・

GT5専用のPS3のため、レカロに座って戦わなくてはなりません。
運転では疲れないレカロも、このゲームでは妙な束縛感で疲れちゃいます。

ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2011/06/08 19:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年6月8日 20:13
FPSの虜になりましたね?(汗)

ブラックオプスのストーリーモード終わったら
是非 オンラインへ!

鬼みたいな猛者が サックリ殺してくれますよ(笑)
コメントへの返答
2011年6月9日 17:43
こんばんは。

こういうのあるのは知っていましたが、動画を見るとたまりませんね。

オンラインは怖くて行けません(@_@)

長時間やると気がおかしくなりそうです。
2011年6月8日 20:21
実写版見て爆笑しました。

高校の頃、映画研究部で似たようなことやってたのを思い出しました・・・(笑
コメントへの返答
2011年6月9日 17:44
こんばんは。

実写版を作った方たちははまりまくってるんでしょうね。

なかなかよくできていました。
2011年6月9日 0:40
最初っから「あれ?コンタさんのゲーム環境って、確か・・・」
オチが見えました(笑)
コメントへの返答
2011年6月9日 17:45
こんばんは。

いえいえ、別にオチと言うほどのもんでもないですが、特に足元がだるくなります。
リラックスしたい~~
2011年6月9日 16:38
コンタさんも こういうの好きなんですね

私も 一時はまって チーム結成して 大会でたり

東京ゲームショウに行ったり…

でも 歳と共に 反射神経もにぶり

軽くたまに 暇つぶしでやる程度です ヽ(^。^)ノ
コメントへの返答
2011年6月9日 17:45
こんばんは。

こういうの初めて買いました。
飛行機物は何度かやったことあります。

なかなか楽しいですね。

チームですか。大会もあるなんてすごいですね。
2011年6月10日 18:07
こんにちは~(^O^)/

FPSの世界へようこそ!
心から歓迎します!

自分はFPSの本命であるXBOX360がメインなのですが一応PS3もあります。

いつか一緒に「戦車で」駆け抜ける歓びを味わいたいですねw

コメントへの返答
2011年6月10日 20:07
こんばんは。

なかなか楽しいですね。
でも人間としていいゲームとは思えませんので、そのうち飽きそうです。

私はGT5をやるためだけにPS3を買いましたので、これは大きな誤算でした。

戦車は狭くて怖いです。遠くからひっそりと安全に狙うスナイパーがいいです(笑)

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation