• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

テールライト装着

テールライト装着 最近陽が暮れるのも早くなりました。
子供たちも自転車でいろいろ出かけるようになり、やはり気になるのが交通事故。
どれだけ注意していても相手に気付かれなければぶつけられちゃいます。

そこで、子供たちの自転車にテールライトを装着しました。
先日よりいろいろネットで調べていましたが、子供用自転車に装着できる形状、明るさセンサーと振動センサーが付いていることを条件にすると、いいのがありませんでした。

昨日、近所の自転車屋さん(あさひ)に行くと、これらの条件を満たし、さらに値段も1580円そこそこと魅力的なものを見つけました。
少しでも事故が減ることを期待しています。
なぜかテールライトには非防水なものが多いのですが、これも非防水です。何でだろ?
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2011/11/06 06:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

0804 🌅💩🥛◎🍱△🌃 ...
どどまいやさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 8:09
コンタ さん、まいど♪
これ、イイですね! ウチも付けよっと(素
コメントへの返答
2011年11月7日 8:17
おはようございます。

近所は電灯も少なくそれでいてクルマも飛ばすので怖いです。
無いより有った方が断然いいと思いますよ。
2011年11月6日 8:20
交通事故対策、うちもしようかな♪

実は先週新聞で見たんですが
亡くなった子、私の同級生のご子息(中学生)でしたww
今は全く絡んでないのですが、すごくショックでした。。。
他人事ではありません

1580円で事故が防げると考えると安いものです

朝からブルーな1コメすいません
コメントへの返答
2011年11月7日 8:20
おはようございます。

自転車の反射鏡だけでは、ライトが当たらない限り光りませんので、これならずいぶんと手前から認識できると思います。LED3個ですが2個は横向いてますので後ろ向きは実質1個。
ちょっと弱いかも?

交通事故はもっとも身近なことですね。
2011年11月6日 8:20
いいね!
我が家にも付けようって思います…。
付けてください
先月ですが近所1キロ圏内で、自転車の高校生と後方からの車と接触ひき逃げ事故、自転車の中学生と車が接触死亡事故
親の気持ちを考えると辛いです。
テールライト必要ですね
バックフォグにしようかな…

コメントへの返答
2011年11月7日 8:22
おはようございます。

そちらの辺も夜はクルマ速いし薄暗いし危険ですね。是非つけてください。

反射鏡だけでは近くまで来ないと認識できないことが多いですよね。
2011年11月6日 12:07
こんにちファ。

最近歩行者目線になっているヒトはワタスです。歩行者の側から見ると、厨房工房の自転車は恐怖以外の何物でもありません。ケータイを片手にイヤフォンで大音量の音楽を聴きながら、よそ見運転や過速で突っ込んでくるのですから。ココ一年(年間5000㎞歩行)で2回接触されましたぜ、、、ワタスToT  学校や家庭、地域社会で「自転車と雖も交通ルールを遵守するべきモノである」という教育が不十分なためであろうと思います。ウチのガキどもが自転車に乗り始めるころには、そういったことや自他共の安全を守る心構えについて、口が酸っぱくなるほど徹底しました。
コメントへの返答
2011年11月7日 8:23
おはようございます。

歩行者用のテールライト?ありますよ。使用されてはどうでしょうか?

自転車と接触して亡くなる方もいますからね。
お気を付け下さい。
2011年11月6日 18:36
飲酒運転をするアホドライバーが沢山存在する状況下において、携帯電話やヘッドフォンステレオを使用しながらの軽車両・自転車運転は、正気の沙汰ではありません。

この自己中心的思考回路を持つ輩の車や自転車に接触し、ケガをしたり命を落とすことだけは避けたいですね。よって、小生は、夜間行動する際は必ず白い服を努めて着るようにしています。また、ながら運転の学生を見つけると、熱い指導をしてしまいます。もちろん、飲酒運転車を発見した際は、ナンバーを警察に通報します。

自己防衛をしっかりやらないと危険を回避できない時代って、ホンマに悲しいですね。
コメントへの返答
2011年11月7日 8:25
おはようございます。

少佐殿2連荘です。(笑)
大人になった今では私も見るに見かねる高校生たちにクラクション鳴らしたりしますが、自分が子供の頃を思い出すと恥ずかしいばかりです。

まずは目立つことが大事ですね。
2011年11月7日 0:54
車側からも早く自転車が発見できるので コレ いいですね!
甥と姪、中学生と小学生ですが つけないと。
ついでに・・・ばーちゃんのも^^;;
コメントへの返答
2011年11月7日 8:27
おはようございます。

そうですね。この辺でもばあちゃんが何も確認せずにふらふらっと道を横断したり、野菜満載でヨロヨロ運転してますので超危険です。(笑)

自動で点滅しますので、つけ忘れが無くいいですよ。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation