• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月26日

インナー・イヤー・ヘッドフォンを買いました。

インナー・イヤー・ヘッドフォンを買いました。 MINIのミュージック・サーバー用に購入した例のiPod nano。

私は仕事柄出張が多いのですが、道中の電車内では守秘義務などの関係でPCを開けて仕事をするわけにもいかないので、暇をもてあまします。暇つぶしに仕方なくP様のカタログ等を見たりするのですが、やはり何か音楽があるともっと集中出来ますね。




そこでiPod nanoを外出用にも使用することにしました。
でも電車内でヘッドフォンをしている方から漏れる音はマナーに反します。iPod nano付属のヘッドフォンは、いわゆるフツーの形状です。

私の耳はこのタイプにマッチしなく、すぐにゆるくなってそのうち外れてしまいます。構造上、音量が小さくても音は結構漏れますし、ゆるくなった時点で音は漏れ漏れ、低音無しになってしまいます。
そこで、今時のインナーイヤータイプを購入してみました。

SONYのMDR-EX60LPというモデルでヤマダ電機で2000円ほどでした。ヘッドフォンコーナーにはいろんな種類のメーカーやタイプがあり、正直どれでも良かったのですが、音響メーカーで比較的安い物に絞り込むとこれになりました。



で、使用感は・・・
初めての挿入、わくわくします♥
最初、こんなに入れて大丈夫か~~って思いましたが、すんなりと入りました。(笑)
自分には十分な音質だと思います。
フツーのタイプとの大きな違いは、音をほぼ完全に耳の中だけに出し切るとこでしょうか。
音漏れはよほど大きくしない限りほとんどありませんので、満員の電車内でも大丈夫でしょう。
また耳へのフィット感も抜群で、違和感無く、また緩んで外れそうにもありません。

しかし、問題もあります。
構造が基本的に耳栓と同じようなものなので、外の音がほとんど聞こえません。音を鳴らすと全く聞こえないといっても良いでしょう。それは自分の世界に入り込むのには良いのですが、もしこれをはめたまま歩くのであれば、かなり危険です。
今時の高校生等はこれをはめて自転車横並びで運転してるのかと思うと、クラクションでビジバシ注意を引かないと、クルマを運転しているこっちが危険ですね。

それと、耳栓と同じなのでつばを飲み込んだり鼻をすすると凄く大きな音がします。ヘッドフォン線を揺らすだけで振動が耳に伝わり凄く不快です。意外な盲点でした。

そういえば30年ほど前にウォークマンが流行して以来、ヘッドフォンにより難聴になるとか言われましたが、実際にそのような事例は多かったのでしょうかね?
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2011/11/26 22:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年11月26日 23:25
こんばんファ。

コレをして自転車を暴走させるアフォ高校生を撃退するには超強力LEDライト照射しかありません(本官歩行者w)

高音障害型の感音性難聴になりますから、音量はほどほどに^^
コメントへの返答
2011年11月27日 19:49
こんばんふぁ。

LEDライトとクリスマスツリーライトも体に巻きつけて歩けば完璧です。
今年はスノーフォールが流行りらしいですよ。

音量はいつも小さめです。
2011年11月27日 0:08
某ディーラーに、F◯T RSのカタログを貰いに行きました。
某営業マンが相手をしてくれたのですが(カタログだけ貰って帰るつもりだったのに、強引に席にツカサレタのだ。)、無茶苦茶高飛車で言葉遣いが乱暴でしたので、ホ□ダが大嫌いになりました。(−_−;)

支那製の耳栓型音響装置を某営業マンに突っ込んで、脳みその洗浄をしてやらねばであります。(♯`∧´)
曲はもちろん、支那の歌でやんす。

コンタさん、耳を大切にして下さいね。( ´ ▽ ` )ノ



コメントへの返答
2011年11月27日 19:51
こんばんは。

押し売りでしたか。私もマ○ダで一度そのような目に・・・・

支那の歌・・・・・
知らなかったのでググッてみると、なかなかきわどい歌ですね。(汗)
2011年11月27日 2:01
音がまわりに漏れないのはいいですね♪
その分、歩きながらや自転車での使用は・・・。
使用していそうな学生さんの自転車には 近づかないようにしないとーー;

ワンコの散歩で冬に耳あてをしてて、プリウスが近づいてたのに気がつかず(汗っ
びっくしたことがありました。以来、耳あてはやめました^^;
コメントへの返答
2011年11月27日 19:53
こんばんは。

音漏れはマナー違反ですよね。
それにしても、このヘッドフォンは全く外の音が聞こえないです。危険ですよ~~~~

プリ臼はフツーに危険ですので早く音の出る装置を着けて欲しいです。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation