• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

エコカー補助金復活、登録車10万円・軽自動車7万円…12月20日から適応

だそうです。

私のMINIはDの気遣いで22日登録にしました。
ビンボーな私にとって10万は非常に大きいです。

有り難い。


************ 以下本文 ********************

12月20日、「エコカー補助金」が盛り込まれた第4次補正予算案が閣議決定された。経済産業省は現時点で検討中の対象車種と金額を公表、エコカー補助金の対象となるのは、2011年12月20日以降に新車新規登録(又は新規検査届出)を行った車両。

実際の制度実施には第4次補正予算案の可決・成立が必要となるが、前倒しで制度が適用される。補助金の予算は3000億円、金額については以下の通り。

乗用車
●登録車等:10万円
●軽自動車:7万円
(環境要件:平成27年度燃費基準達成または平成22年度燃費基準25%超過達成)
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2011/12/21 12:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

1000式。
.ξさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 18:32
どんなオプション&パーツに、

化けるのかな? (^u^)
コメントへの返答
2011年12月21日 20:25
こんばんは。

欲しいモディはだいたい終わったので、10万も要らないです。妻のエリシオンからの乗り換え用に貯金しますわ。
2011年12月21日 20:57
こんばんファ。

え!
なんでクッパSがエコカーなの^^:?w
コメントへの返答
2011年12月22日 10:02
おはようございます。

20キロ/Lぐらい走るんですよ。
MTのみ対象らいしです。
2011年12月21日 21:26
貧乏な私?
貧乏な人は新車をキャッシュで買いませんって!
あ、買えませんか?(笑)
コメントへの返答
2011年12月22日 10:03
おはようございます。

チリも積もれば何とやらで、日ごろの出費を抑えることで達成可能です。
2011年12月21日 23:45
クーパーSの新車は貧乏人には買えませんよ。

思わぬ臨時収入は万馬券あたったようなモノですね。
そういう時は貯金などにまわさずパーっと使いましょう!
コメントへの返答
2011年12月22日 10:05
おはようございます。
私もそう思います。どんな車でも新車なんて金持ちしか買えないと思っています。だから中古車大好きです。
コツコツ貯めればなんとかなるもんですね。

計画的にお金を管理しないと、次の妻のクルマが買えなくなり、その先の私のP様も買えなくなりますから、今からコツコツが非常に大事です。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation