• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

iPod nano (6th) 固定ステー

MINIのミュージック・サーバー用に購入したiPod nano(6th)。小さいのは良いけれど、固定するブツがなかなか出てこないので、自作することにしました。
当初はドリンクホルダーのネジと共締めしたステーやAUX端子付近より伸ばしたステーに固定しようと思ってましたが、あまり車本体にベタベタと貼り付けるのはどうかと思い、悩んでました。
部材を調達しにホームセンターへ行くとその悩みもあっさり解決しました。

1
ホームセンターで買ってきた、木材固定用アングルステー。\49でした。

LOGITEC iPhone/iPod専用オーディオケーブル(LHC-ACi01)の頭に乗せるために少しRを付け、両面テープを貼り付けます。

iPod nanoを装着するところは、運転席から見やすい角度に調節します。
2
LOGITEC iPhone/iPod専用オーディオケーブル(LHC-ACi01)に両面テープで固定し、iPod nanoを装着しました。
3
運転席から見るとこんなかんじ。

非常に使いやすくなりました。

電線が長すぎです(涙)

ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2011/12/30 16:13:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

オブラートだった
パパンダさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年12月30日 18:25
自作のステーって、愛着わきますよね
自分も スキャンゲージをステーと両面テープでつけたんですが 縦方向だと 夏場熱で剥がれるもので、 ステーをエル型にして 横方向に両面テープを付けたら剥がれなくなりました
スマホのステーも作りたいですが 計画のみで 終わってます

コメントへの返答
2011年12月31日 11:02
おはようございます。
ははは、自作って言うほどの物でもないのですが、世の中に無いので自作ですね!
重量があると両面テープの接着力には不安ですね。nanoは軽くて小さくて良かったです。しかも挟むだけですし。

スマホはいろいろ汎用品が売られているようですね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation