• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月09日

2012年2月15日放送のカーグラTVは・・・

2012年2月15日放送のカーグラTVは・・・ 特別なミニ3台の特集
クロスオーバーからクーペまで

MINI好きにはたまらない番組ですね。
あ、ハッチバックは出ないんだって(>_<)

全長わずか3mそこそこの「偉大なる小型車」ミニが誕生したのは、50年以上も昔の1959年のことだった。そしていまはBMW製の21世紀型ミニが大成功を収めているわけだが、ひとまわり大きなこの現代のミニにも、昔の精神は見事に生かされている。クラブマンとクロスオーバー、そしてクーペ。標準ボディとは別のテイストをみせるこの3つの派生モデルは、むしろ半世紀前の驚きと喜び以上のものを再現しているのだ。その中でも最も魅力的なミニは、果たしてどれなのか。
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2012/02/09 21:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2012年2月9日 21:33
これは気になりますね〜
録画予約しとこう♪

さて、あの2人はどんな感想を言うのか(−_−;)
コメントへの返答
2012年2月10日 12:25
こんにちは。
私は毎週録画してますよ。たまに永久保存でDVDに焼きます。

松任谷さんはクーペを否定するように思います。なんとなくですが。。。
2012年2月9日 21:38
これは、録画予約しなアカンねぇ~^^

コメントへの返答
2012年2月10日 12:26
こんにちは。
クロスオーバーのコメントが気になりますね。
恐らく
「こんなに大きくてMINIなの?でも乗っちゃえばMINIそのもの」
とかコメントするのでは?
2012年2月9日 23:35
僕は相変わらずスカパー!のみの生活なので、これは見れないですね(汗)
現在スカパーでは①5年位前②10年位前③20年位前のCGTVが見れますが・・・

ちなみにWRCで活躍する車は全てカッコよく見える「ラリー脳」を持つ僕は、最近クロスオーバーがカッコよく見えて仕方ないです(笑)
7戦中3回表彰台に上る活躍ですが、ゴタゴタ続きでドライバーがやる気を無くさないか心配です。
コメントへの返答
2012年2月10日 12:28
こんにちは。
BS朝日もたまに古い番組の再放送をやってますよ。
アルピナの再放送があったのでうれしかったです。

WRC、いきなりMINIは頑張ってますが、経営陣がうまくいってませんね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation