• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

三重輸入車ショウ

三重輸入車ショウ2012へ行ってきました。

駐車場に着くと黄色い方が早めに着くというメールを着信し、時間的にもう来るだろうと思い駐車場で待ってると、P様とは思えないけたたましい音でやってきました。

年末の忘年会以来ですが、挨拶するなり「ナビが壊れた」と。
保障期間が過ぎたので故障タイマーが働いたのであろうか。

そんなときに真っ赤なフレイザーがやってきました。
みん友になってから早5年が経とうとしてますが、初めてのご対面でした。
(カメラを忘れたので携帯の写真ですみません)


なんやかんやしてると、グレーな巨人さんから「駅伝で動かない」と悲愴なメールが届きました。
まあ、巨人さんは放っておいて会場へと向かいました。

JAFな方が来ているはずですがどこにも見当たらず・・・・・
九さん情報でも来ていたということでした。どこ行ったんだろ??

今回のショウはあまりビビッとくるようなものは無かったですが、気になる車は少しありました。

ヒョウ柄MINI


シマウマ柄MINI


アルファGT  (中古だけど)



おいおい、普通の新車の写真は無いのか・・・(汗)



お土産にP様を買いました。
キーホルダーですけど・・・・・


991は3月中、New僕星は7,8月頃とのことです。
試乗が楽しみですわ。

あ、今回は写真を撮るような尾根遺産が居ず、ちょっと残念でした。

ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/02/19 17:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年2月19日 18:02
コンタ さん、まいどです♪
ヒョウ柄はありと思います。
以前、ありませんでしたっけ?
コメントへの返答
2012年2月20日 19:24
まいどこんばんは~

ヒョウ柄アリですか?!
マダムシンコさんなら泣いて喜びそうですね。

横浜から持ってきたそうです。
2012年2月19日 18:03
大阪のおばはんにウケそうなMINIですね(笑)

やっぱこーゆうショーには尾根遺産がいないとテンション上がりませんね~
コンタさんのブログからも残念な気持ちが良く伝わってきます(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2012年2月20日 19:25
こんばんは。

そそ、マダムシンコさん仕様ですね。

昨年ビビッときたドカの尾根遺産も今年はランクダウンしてました。

えっ、そんなに残念そうに見えましたか??(笑)
2012年2月19日 18:04
入れ替わりです・・・残念。

このサファリ仕様見ましたよ(^^♪
コメントへの返答
2012年2月20日 19:26
こんばんは。

入れ替わりだったようですね。今回は来場者も多かったので、同じ会場に居ても分かりにくかったですよ。
2012年2月19日 18:23
結局今年も行けずでした・・・
ジュリエッタがあれば見たかったんですが。
でも昨日と今日は津IC付近は異様なまでに欧州車が多かったです。
コメントへの返答
2012年2月20日 19:28
こんばんは。

ジュリエッタ、ありましたよ。白と赤。どっちかが早いほうです。(勉強不足ですみません)

駐車場は相変わらずいろんなクルマを拝見できました。
2012年2月19日 18:28
>写真を撮るような尾根遺産が居ず
はげしく同意!!

新車以外の展示もあるのでつか?
コメントへの返答
2012年2月20日 19:29
こんばんは。

地方のモーターショウに期待しては駄目だと分かっていたものの、昨年はそこそこ良かったので期待しちゃいました。

合同中古車フェアがありました。通常よりすこし安いそうです。
2012年2月19日 20:04
行けなくて残念かの判断ができません(^^;

MINIは何をやっても様になりますね☆

尾根遺産はVWのブースが◎のはずです(ぁ
コメントへの返答
2012年2月20日 19:30
こんばんは。
個人的にはそれほど残念じゃないと思いますよ。乗って見たいと思った車はありませんでした。

私の見たVWはアレでしたよ。昨年のVWは上玉を借りてきたそうです。
2012年2月19日 21:10
やっとお会いできて嬉しかったです。

会場に入るなり、子供がさっさとどっかへ行ってしまって、ご挨拶も無しに退散して失礼しました。
またゆっくりとお会いしましょう。
コメントへの返答
2012年2月20日 19:33
こんばんは。
なんども夢に見たような光景で現れましたよ。
フレイザーは魅力的ですね。

これといってドキドキワクワクするような車も無く、ちょっとイマイチでした。
お子さんは何か興味もたれてましたでしょうか。
近いのでまたお会いしましょう。
2012年2月19日 21:47
どうやら入れ違いだったみたいですね~

ちなみに僕は会場での車の写真は1枚もありません(^^ゞ

コメントへの返答
2012年2月20日 19:34
こんばんは。

何人かのウナギ組とはお会いしましたよ。でも人が結構多く、どこに居るのか分かりませんでしたね。

クルマは無いけど、何がありますか?
2012年2月19日 21:58
朝一番で行ってましたよ
1時間くらいでお腹一杯になって帰りましたが
ミニブースは動物園状態でしたね~
九さんにパナメーラハイブリッドのブレーキシステムの詳細を聞いてました。
皆さん集まってきたんやぁ~(笑)
コメントへの返答
2012年2月20日 19:36
こんばんは。

10時半ごろ駐車場でしたから、会場内ですれ違いだったようですね。私もすぐにお腹いっぱいになり、普段見ないであろうアウディやボルボ等も見てました。
九さん、頑張って仕事してましたね。
2012年2月19日 22:05
今年はいけませんでしたが
ヒョウ柄、シマウマ柄、見てみたかったですね。
またミニの集まりにもお越しください。
コメントへの返答
2012年2月20日 19:37
こんばんは。

動物柄はフィルムでしたが、画像が無理やり伸ばしたようで、にじんでました。

チャンスがあればMINI集団に参加したいと思います。
2012年2月19日 22:44
こんばんファ。

本日は乙でした。
件のナビは戦車した後でEGをかけたら、
なぜか自然治癒しました( ̄▽ ̄;)
折角尾根遺産レンズまで持って行ったのに、
コレという目標がなくて残念でした。
(ちゃんとクルマを見んかい!www)
コメントへの返答
2012年2月20日 19:39
こんばんは。

え、カーナビが自然治癒したんですか?駐車場では再起動しても駄目だったのになんででしょうね。経験的にこういうときはまたすぐに症状が出ると思います。

うちのジュニアは無反応でしたわ。
2012年2月19日 22:44
どうもでした。
キーホルダーは先行購入ですね。
後は本体を買うのみ。
981は強烈に良さそうだなぁ。
macanも良さげでつ。
コメントへの返答
2012年2月20日 19:41
こんばんは。

もう待ちきれずキーホルダー購入しちゃいました。もちろんMINIのキーに付けてます。
昨年の白ケイマン以来、心はP様オーナーです。単に乗ってるクルマがMINIになっちゃっただけですので、また遊びに行きますね。

981、欲しいね~
2012年2月20日 3:10
やはり動物園仕様は人気ですね♪
このMINI たちがいなかったら、尾根遺産たちいないすとって寂しい輸入車ショウでしたねぇwww

コンタ号を動物仕様にするなら、どっちですか?(笑)
コメントへの返答
2012年2月20日 19:43
こんばんは。

動物園仕様が無いと、あまりぱっとしないショウでしたね。

絶対にしたくないですが、ゾウとかあったらいいですね。マジで汚れても気にならないゾ~
2012年2月20日 3:26
僕☆は7、8月?
また平日プレイ実施の際は呼んでくださいね~
コメントへの返答
2012年2月20日 19:44
こんばんは。

7or8月です。
そ、それはまた有給取れということですね。
承知しました。
2012年2月20日 10:48
こんにちは♪

会場Pでは、カーズなMINIを
確認できたのですが・・・
なぜか、会場内でコンタさんを
見かける事なく終了しました 笑

ヒョウ柄&シマウマ柄MINIは、ちょっと乗るのは
勇気いりますね^^  
昨年、奈良のDでも展示してました。
コメントへの返答
2012年2月20日 19:46
こんばんは。

私は奥さんとお会いしましたよ!
結構混雑してましたから、私もそれなりに探したのですが、見当たりませんでしたね。

あれでサファリワールドとか行けば人気モンになるでしょうね。
2012年2月20日 11:15
帰り際、駐車場に停まってるクルマを
発見しましたがお会いできませんでしたね。

バイクのドゥカティは
今年もステキな尾根遺産がいましたよ。
後姿がいかったなぁ~(^^)
コメントへの返答
2012年2月20日 19:47
こんばんは。

どっかに居たんですけどね。

ドカの尾根遺産は昨年と同じ衣装でしたが、中身が全然違いましたよ。

足の長さがちょっとアレでした。
2012年2月20日 12:00
残念ながらこの中で一番惹かれるのがアルファGTですww
コメントへの返答
2012年2月20日 19:48
こんばんは。

ドキッ!
まさしく同意ですわ。(笑)

一時期欲しかった車です。
やはり実車は魅力的です。
2012年2月20日 20:27
こんばんは~(^O^)/

昨日はお疲れ様でした。
折角お会いできたのにお互い時間が合わなくて残念でした~

自分は3シリーズを見たことなかったので一応収穫はありましたよ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年2月21日 8:10
おはようございます。

結構な賑わいでどこに誰が居るのか分からなかったですね。
次の用事があったので退散してしまいました。

3種類の3シリーズ。それぞれコンセプトは明確なのですが、Dの在庫調整や先行手配がかなり大変そうです。不人気内外装組み合わせの場合、売れ残りの大幅値引きに期待できるかも?(笑)

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation