• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月25日

やはりダミーのエアインテークは不要だったのか!

やはりダミーのエアインテークは不要だったのか! MINIに570万円の最高級な限定車が登場

写真をよく見るとクーパーSのダミーエアインテークが無い!
私はボンネットの裏に純正のエンジン・フード断熱材を取り付けているので、このダミーだけど数個明いている小さな穴が塞がれることを気にしてたが、無くて良かったみたいね。

というより、このロールスロイスのクーパーSボンネットが欲しい~~


*********** 以下本文 *************

ビー・エム・ダブリューは25日、MINIに高級な装備を採用した限定車“MINI INSPIRED BY GOODWOOD(ミニ・インスパイアード・バイ・グッドウッド)”を設定し、予約受付を開始した。同モデルは全世界1000台の限定車となる。

 GOODWOODとは、ロールスロイスの本社がある地名のことで、車名には “ロールスロイスからインスピレーションを受けたMINI”という意味が込められている。

 ハッチバックのMINI Cooper Sをベースに作られた同モデルは、ロールスロイス・モーターカーズのデザイナーであるアラン・シェパードがグッドウッドで仕上げたもので、数々の豪華装備を特徴とする。

 内装に使われるレザー、カシミア、ウォールナットインレイは、このモデルだけの特別装備となる。またボディカラーにはロールスロイス専用色のダイアモンド ブラック メタリックが採用され、ロールスロイス専用のコーンシルク・ベージュ内装の明るい色調とのコントラストが演出されている。

 このほか17インチマルチスポークアロイホイール(シルバー)、ピアノブラックのステアリングスポークとセンターコンソール、ロールスロイス書体のブラックのタコメーター&スピードメーター、ディープウール フリース フロアマット、シリアルナンバー付きのエンブレム(センターコンソール下部)、harman/kardon製HiFiシステムなどが特別装備される。

 価格は、570万円。
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2012/05/25 15:11:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

8月9日の諸々
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年5月25日 15:14
コンタ さん、まいどです♪
あれって、ダミーだったのね…。
知りませんでした ^^;
でも、格好良いけどね!
コメントへの返答
2012年5月25日 17:59
まいど、こんばんは!
そうなんですよ、BMW製エンジンになってからはダミーなんですよ。でもほんの少し穴が明いており、エアが少し入るんですよね。
機能美大好きな私は、ダミーは許されません(笑)
2012年5月25日 15:30
ダクトが合った方がターボ車っぽい感じで良さそうですけどね。
インタークーラーは前面でしたっけ?

しかし570万円って、諸経費入れたら600万超??(^^;)
コメントへの返答
2012年5月25日 18:01
こんばんは。

インタークーラーは前面下部にあります。
クーパーSのイメージだけでエアインテークをボンネットに明けたようです。洗車するときに邪魔なのと、機能を果たさないデザインは嫌いなのでボンネットを変えたいです。事故ったら絶対穴無しにしようっと(笑)

僕星の値段ですね。
2012年5月25日 15:45
価格的にアバルト695トリブートフェラーリのライバルですね。
車のつくりはコチラのがかなり良さそうですが・・・(汗)

ちなみに最近新調した僕の眼鏡にも、ダミーインテークが(爆)
コメントへの返答
2012年5月25日 18:03
こんばんは。

あれは”アバルト”という魅力あるチューニングがされてますが、このMINIは見た目だけ??
質はかなり良さそうです。

あのメガネはちゃんと穴が明いてますやん!(笑)
2012年5月25日 22:07
こんばんファ。

てっきりエアインテイクの直下に空冷中間冷却器があると思っていました^^


しかし、
ロールズロイスのミニって、、、ビミョーね^^;
コメントへの返答
2012年5月25日 23:22
こんばんファ

初期型のNeonベースのペンタゴンエンジンのスパーチャージャは、ちゃんと機能していた穴なんですが、BMWエンジンのturboからは、全くのダミーです。

ロールスロイスもBMWグループ?ですので、やりたい放題ですね。
2012年5月26日 6:01
すっごい贅沢なクルマ!
新車は絶対にムリですが、3年後に期待ですね^^
このクルマを買う人=クルマに対してキッチリお金をかける人=メンテもキチッと実施→極上中古車の誕生!

って・・・ならないかな?(笑)
コメントへの返答
2012年5月26日 9:57
おはようございます。

そそ、その通りだと思います。
この車の新車オーナーは明らかに生活にゆとりのある方でしょう。
と言うことはコレは趣味車で走行距離の少ない上玉が市場に流れる可能性がありますね。
逆に普段の足に使われる可能性も高いですがね。

2シーターオープンがセカンドカーで、上玉が多いのはそういった理由でしょうね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation