• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

LET'S MINI 7TH LAP IN SUZUKA TWIN CIRCUIT だったよね・・・

1
以前から楽しみにしていたMINIのイベント。うわさでは400台overのMINIが集まったとか。

ディーラー主催のイベントなので、たくさん集まりますね。

ちょっと早起きして朝から洗車して鈴鹿ツインサーキットに到着すると、すでにこんなに集まってました。

受付はこのず~~っと向こうです(汗)
2
会場には様々なMINI関連ショップが出展してました。

色々見たけど、イマイチ欲しくなるようなものは無しでした。
3
東海の有名どころMINIスペシャルショップのデモカーが並びます。

おっと、以前私のMINIちゃんがいじめられたショップも来てましたわ。腹がたつので接触無し。
4
ここまでいじくると流石にオーラが出ますね。

でも私の趣味ではない。
5
どっちかというとこの柔らか銀行のステッカーに萌え~~~です。
6
先日発売された1000台限定のMINI INSPIRED BY GOODWOOD。

やっぱこのボンネットが欲しいです。
7
フリスビー大会です。クロスオーバーに投げ込めばいいらしい。
8
こちらは綱引き。しんどそうなので参加せず。

1
プロドライバーが運転する車に同乗するレーシングタクシーです。

まあ、市販車なので全然大したこと無いですが、参考になりました。

昔、BMWのサーキットデイでは、マクラーレンF1GTRのFIA GT車両とかだったので凄かったです。
2
お腹が空いたのでサーキットの外のお店に。

鈴鹿と言えばドルフカフェでしょ!

今日は(も)BMWばっか。ディーラーの偉いさんも来てました。私と同じくツインサーキットによって来たとのことです。
3
まいうーなドイツ料理を食してもう一度サーキットへ。
4
何か雰囲気が変わってました。

5
MINIが居ないような。。。。。

しかもサーキットが立派になっとる!
6
MINIと違ってワクワクする車両がいっぱい❤
7
駐車場もこんなに集まりました。
8
そういえばサーキット道路を走ってると九さんに似た人に突然呼び止められ、言われるがままにやったら、ここへ来てしまったようだ。どうも間違ったところに潜入してしまったようです。

今日は午後の方が楽しかったな(汗)

ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2012/06/02 19:19:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年6月2日 19:52
こんばんは。
昨日は鈴鹿サーキットの周りがポルシェだらけでした。
カレラGT久々に見ました。
コメントへの返答
2012年6月3日 6:58
おはようございます。
P様は前夜祭があったようですね。
最後から2枚目の写真にカレラGTが写ってます。おそらくこの車両でしょうね。
私も過去2回しかみたことありませんが、全て同じこの赤い車両でした。
2012年6月2日 22:11
萌えるクルマですよね〜、NEW僕星ー
僕も気になりますwww

で、10年も我慢出来ますか(-。-;
僕ならムリです(笑)



あ、お誕生日おめでとうございます②
コメントへの返答
2012年6月3日 7:03
おはようございます。

New僕星、展示ぐらいあるかと思ったのですが、見当たらなかったです。恐らく7月には拝見できるかと思います。

ははは、妻の車の乗り換え周期を考慮して10年我慢するつもりで買ったので大丈夫ですよ。10年後に5年落ちのNew僕星中古をゲットします。でないと予算が・・・


ありがとうございます♪
2012年6月2日 22:25
もう心MINIにあらずみたいな雰囲気ですねw
コメントへの返答
2012年6月3日 7:04
おはようございます。

何をおっしゃいますやら!(笑)
MINIはいい車ですよ~~~
あくまでもP様までの繋ぎですけどね(爆)
2012年6月2日 23:08
鈴鹿はいいですね(^^)
ボクにとってはシャバを忘れさせてくれる塀の中の世界です!
聖地かな?
コメントへの返答
2012年6月3日 7:06
おはようございます。

そうですよね。
ツインサーキットと比べると鈴鹿は居心地いいです。最近はそうでもないですが、昔はよく通いました。

サンデーレースを見ながらS字で昼寝なんて最高です。
2012年6月2日 23:23
こんばんファ。

コンタフレックス兄をいじめるなんて、許せぬやつです^^

きょうは、Pパレードですね。
ワタスはオシゴトでしたが、、、^^;
コメントへの返答
2012年6月3日 7:09
おはようございます。

次回何かサービスしますと言われてますが、それも要らんわって感じです。

パレードだったんですね。パレードって名前にしては皆さん本気走りされてました。
少佐殿は参加されてないと某情報員より聞いてました。
2012年6月2日 23:54
会場ではお会いできず、すれ違いだったようですね。
ディーラーのお偉いさんとは会って話してたんですけど・・・・・
メインサーキットでもこんなイベントがあったんですね。
僕などは入れそうもなかったようですが。
コメントへの返答
2012年6月3日 7:12
おはようございます。

微妙にすれ違いでした。AMのレーシングタクシー終わったら帰ったのでお会いできずでしたね。Nabezouさんもちらっと帰り際に見かけました。

どうも私はメインサーキットに縁があるようで、潜入できました。こちらは凄かったですよ~~
レーシングタクシーはレーシングカーでやってました。

2012年6月3日 0:13
僕がドルフへ向かう時にすれ違いました(^ ^)

Fitだったんで、さすがに気づかないでしょうが(笑)

今日のメインはやはり午後の部だったんですね!
コメントへの返答
2012年6月3日 7:15
おはようございます。

なんと!すれ違いましたか。急遽ドルフを出たので惜しいことをしました。鈴鹿でFitは最早カモフラージュですよ(笑)

結果的に午後の方が満足感は高かったです。MINIはどの車両を見てもワクワクしません。
2012年6月3日 7:04
一日遅れましたが
誕生日( ^-^)/:★*☆オメデト♪ございます。

やっぱ午後の方が迫力ありますね。
午前は単なる時間潰しだったとか?(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2012年6月3日 7:17
おはようございます。
ありがとうございます!
ええ歳になってきました。

AMとPMで全く違った雰囲気を味わえました。やっぱPMかな。
時間つぶしって事も無いんですが、イマイチでしたね。
2012年6月3日 21:15
あちらのサーキットも大変なイベントがあったのですね。
良いタイミングで連絡いただきました。
私はスタッフだったのであまりお話できず、残念でした。
981は7月初旬に展示会です。
コメントへの返答
2012年6月4日 10:08
おはようございます。

小さいコースで小さいクルマの集まりでした。
アットホームで良かったですよ。

981、まずは展示会に、その後試乗を別の日にお願いします!

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation