• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

強風の中の散歩

あまりにもメタボチックになってきましたので、散歩に行ってきました。
これからできるだけ続けようと思いますが、明日、あさっては出張でとりあえずPASSです!

夕方に「ちょっと散歩にでも行ってこようかな」とおもむろに妻に言うと、
「僕も行く」ともれなくこいつらがついて来ました(~_~;)



一人で黙々と歩きたかったのですがペチャクチャしゃべらなあかんし、川に向かってチョンチョンもしなきゃならんし、一周3.5kmの道のりに、すごく時間がかかりました。

今日の海近くは物凄い風です。

いつも穏やかな湾内もこのように白波が立ってます。



いつもの休日は釣り人でにぎわう堤防(赤灯台側)も、潮をかぶり誰もいませんでした。


障害物の無い吹きさらしの道のりを延々と歩くにはちと辛かったですね。

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/11/18 18:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

1000式。
.ξさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年11月19日 1:25
お子さんとの散歩は親子のコミュニケーションとしては素晴らしいですが、ペース的にメタボ解消には繋がらないかもですね。

名古屋出張、迎撃したいところですが、2重3重の人手不足で身動きが取れませんTT
コメントへの返答
2012年11月19日 21:13
こんばんは。

かけっこしたり鬼ごっこしたりそれなりに楽しかったですよ。フツーに歩くより疲れたかも(汗)

仕事場には早くかわいいJKを入れましょう。
名古屋で素敵な居酒屋さんを見つけました。
2012年11月19日 7:54
海もすっかり冬の雰囲気ですね。
前にも言いましたが歩いて海に行けるなんて裏山です。

自慢じゃないけど私の家の目の前には山があります(笑)
コメントへの返答
2012年11月19日 21:15
こんばんは。
今回の海はこちらにしては荒れてましたね。
そうですね、海が近いのは魅力です。まあ、ここはそれだけなんですけど・・・・

私も奈良、伊賀では山に囲まれてました。そちららスキー場に近いからまだいいですよ。
2012年11月24日 19:31
こんばんファ。

百里の途も一歩から、、、^^;
歩き出すと次は走りたくなります。
スリムになりますが走りすぎると関節を傷めます。

コレはコレで奥が深い趣味ですわ。
コメントへの返答
2012年11月25日 9:50
おはようございますファ(アレ?)

今朝も歩いて来ました。
平日は夕食後子供たちを風呂に入れ未だに添い寝をするのでいつ歩けばいいのかわからないのですが、できるだけ歩くようにします。

そそ、もう若くないので無理は禁物。冬に行くスキーが怖いです。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation