• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

伊勢神宮へ初詣に行きました。

近いというのは恐ろしいもので、いつでも行けると思ってたら今年初めての伊勢神宮参拝となりました。
ここまで行かないのには駐車場の有料化が少なからず影響してます。近所なのに有料なんてね。
最近、いろいろとバチが当たりだしましたので、ここらで行かないと楽しく年越しできないかもと思ってきました。

今日は3連休の初日。
午前中に降っていた雨も上がり、午後からは曇り空ですがそう寒くもなく家族で参ってきました。
おはらい町はさすがに混雑してます。


五十鈴川の紅葉もそろそろ見頃でしょうか。
天気のいい日に来ればきっと綺麗でしょうね。


トトロの木が近づいてくると、今まで見たことのない光景が・・・・・

今日は正月か!

参拝するのにこんなに並んだのは初めてです。
いつでも来れるのによりによって行楽シーズンの3連休に来た自分が悪いんです。はい。

ま、気を取り直して帰り道におはらい町でみたらし団子を食べました。
ここをぶらつくとどこかに寄り道せずにはいられませんね。


も一つ子供たちのリクエストでここへ行きました。


案の定、並んでます。
そうこれです。


豚捨のコロッケはめっちゃおいしいです。
子供たちも大喜び。


個人的には近所のスーパー「ぎゅーとら」のコロッケと結構いい勝負をするのではないかと思っています。

ところでこの豚捨、”豚”の肉を使っているのではないです。
ちゃんと建物にはこのように”牛”と書かれてます。


そう、豚肉は捨てて牛肉にこだわることを意味してるんですね。
ここの牛丼も最高においしいですよ。

それにしても人が多かったな~
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2012/11/23 19:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

到着!^^
レガッテムさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2012年11月23日 19:41
ワォ! 偶然!
何シテルで気づいてはいましたが、僕もその数時間前におかげ横丁に行って伊勢うどんとコロッケ買ってきました♪
3連休だけあってスゴイ人でしたね~(^_^;)

今って、参拝にあんな並び方するんですか?
知りませんでした (滝汗

初詣行ってなくてスイマセン<(_ _)> (爆
コメントへの返答
2012年11月24日 14:41
こんにちは。
おっと偶然ですね。近場とはいえめったに行かないですよね。
昼食を済まして行きましたので伊勢うどんは食べませんでした。あの辺のお店もずいぶん変わりましたね。

参拝客があんあに多いのは珍しいでしょうね。
2012年11月23日 20:38
相変わらずですね~
年末・年始と近寄れなくなる前に、

干支の置物買いに行かんと(^。^)
コメントへの返答
2012年11月24日 14:42
こんにちは。
有料になった駐車場は少し待っただけで入れましたので、まさか参拝客がこんなに多いとは思いませんでした。

まだ年末のほうが空いてるようですね。
2012年11月23日 20:41
こんばんは。
近いと、なかなか行けないものですね。よくわかります。
しかし、伊勢神宮は異常な混雑ぶりですね!
我が家は毎年お正月に詣ってますが、本当にそれくらい並んでますね。

おかげ横丁もすごい混雑ですね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2012年11月24日 14:44
こんにちは。
行こうと思えば毎日でも行けるだけにめったに行かないです(汗)

正月は怖いので行ったことないのですが、妻の話では1時間以上並ぶとか(恐)

おかげ横丁は混雑でしたが皆さん楽しそうにお買いものされてました。
2012年11月23日 22:32
凄い混雑!
ウチはいつも空いた頃を狙って行っています。
1月終わりの平日午後から行っていたので空いてますよね。
普段でも土日は凄い人なんですね!

コメントへの返答
2012年11月24日 14:45
こんにちは。
まさか並ぶとは思ってませんでした。
私も空いたころをと思うのですが、気が付くと年末でした(滝汗)

秋はどこも多いですね。
2012年11月24日 2:01
人多いですね~
平日休みになって9年、もうこういう人ごみには耐えられない体になりました(汗)
コメントへの返答
2012年11月24日 14:46
こんにちは。

よりによってこんな混雑の日に行かなくてもいいのにって思いました。列に並ばずに帰ってもよかったのですが、どうしても参拝したかったので仕方なくです。
2012年11月24日 6:44
平日でも県外からの方々で人は多いですよその付近は、トラブルでちょいちょい行きますが
コメントへの返答
2012年11月24日 14:48
こんにちは。
駐車場の県外ナンバーは9割ぐらいあったと思いますね。
混雑しすぎて現地に行くのも大変でしょうね。
2012年11月24日 7:33
おはようございます。

さすが日本人の心のふるさとといだけあって、全国からの参拝客でいつ行っても大混雑のようですね!
私も毎年のように行ってますが、今年はひょっとして行ってないかも・・・?
コメントへの返答
2012年11月24日 14:49
こんにちは。
そうですね。
行くと確かに心は気持ちよくなります。

おはらい町やおかげ横丁をぶらつくだけでも楽しいですね。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation