• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

エビでタイを釣りに行きました。

土曜日に会社の同僚と船釣りに行って来ました。

今回の目標はずばりマダイ
これ以外は外道という勢いで行きましたが、ちゃっかりサビキ用タックルも用意してたりします(爆)

朝5時半、三重県某所に集合、この船を借りました。



”釣れる”ポイントを店のおっちゃんに確認していざ出船。
笑顔が釣る気満々です。



最初のポイントはアジなどの小魚をサビキで狙えるとこです。
一つテンヤは置いといて、
まずはサビキで(笑)

カモメが飛び回ってるポイントへ急いで行き、竿を入れるとカタクチイワシの群れだったようで、次々に上がりました。
私は幸いにも9号と大きな針だったために、そのまま泳がせて大物狙いに。
イワシを追いかける青物が掛かればラッキーと思ってましたが反応無しでした。
後でわかったのですが、底を狙えばヒラメが狙えたとのこと。他の船で2枚上がってました。
他にメバルがそこそこ。
見事な”メバルのぼり”



続いてマダイや根魚の居そうなポイントへ移動したが、魚探の生命反応は無し。
激しく反応するポイントですかさずアンカーを下ろすも、ほとんど釣れず。
どうもクラゲが大発生しており、それに魚探が反応したようです。

その後もポイント移動連続で放浪の旅。
太平洋に出るとたくさん船が並んでるポイントを発見。
かなり水深のあるポイントだということはわかってましたが、とりあえず行ってみることに。



なかなかよさそうなポイントなのでアンカー下ろしても掛かった気配なしで流れます。
深さ70mに対しアンカー60m。
海底に届きませんがな(爆)
 
仕方なくアンカー無しで糸を垂らしたところ強風による船の流れと潮の流れの影響で、いくら錘を重くしてもまともに釣れる状況ではありませんでした。
指をくわえて退散です。

今回はマダイを釣るための一つテンヤ釣りのデビューです。
ここまで幾らかの根魚とフグばっかりです。

こんなフグや、(これはサバフグで毒はなく食べられます)



こんなフグ。



またまたこんな巨大フグ。




だんだんデカクなってきます。




あまりにも釣れないので、きっとエサが悪いんだろう思いとこれを付けたり。







いや、それはないか。


気分転換に”かっぱえびせん”で釣ったり。



いえいえ、これも無いでしょ。


あまりにも釣れないので前回良型のアジが釣れたポイントへ。
ここは水深10m未満の浅いポイントですが、今回もアジが良く釣れました。

 




釣果です。
外道もすべてキープ(爆)



あまり釣れませんでしたが船釣りは超楽しいです。
他の船でマダイをたくさん上げてましたので、いいポイントがあったんでしょうね。
また行きたいですね。


ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2013/04/22 12:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

ポルシェ点検入庫
彼ら快さん

修理完了!
ボーエンさん

準々決勝⚾️
T19さん

釧路チューリップ🌷&花フェア🌷
○たこちゃん○さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年4月22日 13:41
すっかり釣り人になってますね(*≧m≦*)ププッ
タイが釣れなかったのは残念でしたね~
でも、外道とは言え色んな魚が釣れるのも海釣りの楽しいところですね。

エビちゃんをエサにすれば、もれなく私が釣れますよ(笑)
コメントへの返答
2013年4月22日 22:31
こんばんは。
釣り人は・・・・3日は臭いです(爆)
タイは釣れなかったのでまたすぐにでもリベンジしたくなりましたよ。

エビちゃんはどこで売ってるのかな?
2013年4月22日 16:12
義弟が持っている船と同じくらいの大きさですね。
大の釣り好きですが、今は休みが無くなってしまい木曽岬に繋ぎっぱなしです(不法係留では無いです)。
コメントへの返答
2013年4月22日 22:33
こんばんは。
私の回りにも船を持ってる方がよくいるのですが、維持費は大変そうですね。
メンテしてないと沈没しそうだし。。。。

2013年4月22日 21:20
かっぱえびせんはネタですか?

エビちゃん連れてかないとタイは釣れないんですよ、きっと…(笑)
コメントへの返答
2013年4月22日 22:34
こんばんは。

もちろん!朝にコンビニで買いました(笑)

次回はエビちゃん連れて行きます!
その時はあなたも来ますか?

あ、この船、トイレが無いのでタチション必須ですけどね。
2013年4月22日 21:26
お疲れ様です。
タイはともかく、釣りは楽しめた様で何よりです。
浅い湾内での釣りで、魚影が薄い場合
凍ったアミエビブロックを投下して、魚をムリヤリ寄せるって方法も・・・・(笑)
外道地獄の可能性もありますが(爆)

このネタのために、えびせん持参は流石です!!
コメントへの返答
2013年4月22日 22:37
こんばんは。

楽しかったです。これで釣れればもっと楽しいんでしょうね。

土曜は風が強く、湾から出ない方がいいと思ったんですが、予想に反して穏やかでしたので出て行ったのですが・・・・
最後の30分は余った餌をまきまくってました。

えびせん、わざわざ買いましたよ。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation