• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月20日

NICOLE Circuit Dayの案内が来ました

NICOLE Circuit Dayの案内が来ました NICOLE Circuit Dayが6月29日(金)にあります。残念ながら鈴鹿ではなく富士です。しかも平日じゃないですか。
ん~行きたいです。たぶん行きます。きっと行きます。  有休出そ。
今回はNICOLEからBimmerClubにお声が掛かりました。BMW Club of Japan(BCOJ)と合わせて参加できるようです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/05/20 23:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤前に、雨☔️……。😅
PHEV好きさん

題名のない独り言 2025.10.8
superblueさん

V15 愛車ランキング1位🥇
morrisgreen55さん

OTGケーブルで一眼レフカメラとス ...
ヒデノリさん

「ジェニファー♪」を秋風となす交差点
CSDJPさん

ある日のミスドモーニング
パパンダさん

この記事へのコメント

2007年5月21日 0:19
こんばんは、鈴鹿の走行会、行けなくて残念でした。天気が良くて何よりでしたね。Bimmer Club のHPから集合写真を見ましたが、あまりメンバーはいないように見えました。
Nicole のサーキットデイ、自分も行こうと思っていますが、BCOJも参加なのですか? その辺のところはまだK委員長からも聞いていません。
単独でも行くつもりですので、富士で会いましょう!!!
コメントへの返答
2007年5月21日 8:26
Bimmerは4台ぐらいだったと思います。そのうちポルシェが半分ぐらいですが。

BCOJはブースや独自のイベント考えているようです。

富士って微妙な距離ですが、日帰りでしょうね~
最近この距離がしんどくなりました。
では、お会いできるのを楽しみにしています。
2007年5月21日 4:20
サーキットに帰ってきたアルピナの勇士を見てみたいですね。
25年前のヨコハマタイヤ(インテック)のTVCFでニュルのバンピーなコーナーから
サスを上下動させながら猛スピードで飛び出して来るB7ターボ(ポールフレール運転)の姿で初対面した以来(当時はBMWと思っていました)、センスの良い紳士服を着てでのスポーツカーと思ってました。どうも世の中シュニッアーの文字ばかりが目に付いて残念ですね。同じやるならアルピナ仕様の方がまだましなに・・・・。
ハルトゲがこうなったのはまだ理解できますが・・・??!
コメントへの返答
2007年5月21日 8:27
マルニのころは、ナンバー付きでレースに出て優勝してましたからね。
ボーフェンジーペンも来るような事が書いてましたよ。

プロフィール

「続、12/6に何があった?」
何シテル?   12/09 07:06
バランスが高次元で融合されているようなクルマがいいですね。 MT、オープン、後輪駆動のクルマを所有することが夢です。そういったクルマを所有できる余裕のある生活...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Good design  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 15:05:49
BMW MINI純正 ロアーグリル部ブラックエアダクトフレーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 07:50:36
インテリアフィニッシャー ダークスポーツテクスチャードアルミニウム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 14:05:07

愛車一覧

DSオートモビル DS4 DSオートモビル DS4
DS4 PERFORMANCE LINE PureTech DSの特別仕様車はみんな50 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
妻のクルマ
ミニ MINI ミニ MINI
2011年12月25日納車。2022年まで乗る予定。⇒妻の気まぐれに付き合い、2019年 ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
1995年~2001年 とっても良い車でした! SOHCでしたが、レッドゾーンまで一気に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation